
仕事依頼note【キャリコンサロン編集部】#68
週の真ん中のアウトプットであるnoteを、月が変わったと同時に急激に暑くなった気温の中で書いている奥山です。
昨年入会したキャリコンサロンの中のひとつの活動であるキャリコンサロン編集部は、お仕事の話があればシュパッと手を上げる集団です。
今週のテーマは“仕事依頼note”ということで、ワタクシの会社のサービス内容を書いて参ります。
今流行りのM&Aを取り扱っています!
日本には良い会社・お店がたーくさんあります。
ですが、世は少子高齢化時代。後継者に悩む経営者が多いことも事実。後継者不在の会社やお店はどうなるのか、、、廃業の道に進みます。
実は現代日本において廃業する会社・お店の5割は黒字倒産という統計があります。黒字経営ということは、しっかりとお客さんがついていて、社会的にも存続を望まれているということです。
さらに、国際競争がますます激化してゆく現代社会において、そんな強い会社やお店が後継者がいないという理由で消えてしまうと、海外企業に日本企業は駆逐されてしまいます。(ちょっと大ゲサだけど)
とまぁ前置きは長くなりましたが、ワタクシの会社では後継者に困っている会社やお店さんに向け、第3者承継のサービス「relay(リレイ)」を扱っております。
こちらを活用いただくことで、後継者不在で廃業を考えていた企業やお店は存続することになり、持続可能な社会が実現できます。
しかし、ここでひとつ問題がありまして、、、それは、、、
後継者不在で悩まれている企業やお店とつながることが大変難しいということです!
「第3者承継、どうですか〜?」なんて行こうものなら、塩撒かれます♡
ということで、後継者不在で悩まれている企業やお店をご存知の方、ぜひ当社にご紹介ください!
紹介料として3万円/件お支払いしています!
※掲載に至った場合のみ
何か始めるなら、クラファンですよ!
今では市民権を得ているクラウドファンディングですが、日本でのサービス開始から少しずれた2015年ころからサポート業務に従事しております。
クラファンの壁打ちから運用まで、0から100まで助言させていただきます。
もちろん、ワタクシの会社で扱っているREADYFORでのチャレンジでなくとも、サポートは可能です。(READYFORでチャレンジいただけることが一番ではありますが!)
クラウドファンディングの最大のメリットは、リスクがないことです!
本当にないの? ▷▶︎ ありません!
色々と必達のトラの巻がネット上にはありますが、ここだけのお話的な必達条件なんかもお教えします。ま、いかに手数を使うか、ということですが!
クラウドファンディングのいろはから、運用、サポートまで、お気軽にご相談ください。話すだけは、タダです!!
ま、タダより高いモノはありませんけどね♡
連絡先はこちらです!
メールもしくはお電話、問い合わせページからご連絡ください
(一番はメールが良いです)
メール ▶︎ info@os1-commit.com
電話 ▶︎ 050ー5327−2628
※自動音声案内ですので、要件をお話ください。折り返しご連絡いたします
HP ▶︎ https://os1-commit.jp/contact/
さいごに
仕事依頼noteのテーマですが、正直、noteから問い合わせがくるとは思っていません。
というより、主事業がHR領域なのにも関わらず、それを書かなくてもよかったのか・・・
いいんです!
HR領域のお仕事依頼は、諸々の事情を鑑みて紹介のみしか受け付けておりません。
そんなこんなで毎日暑いですが、暑中お見舞いとしてたくさんお仕事クダサイ♡
ではまた!