![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91529081/rectangle_large_type_2_482cb75660dc8e519f6ded4ff4c32ad9.jpg?width=1200)
みんなのららぽーと『片麻痺コーディネート』
どすん!
ご飯だけ用意して、おかずはコンビニで買おうと思ったら、時間が無さすぎて白米のみを貪り食ったコバヤシ です!
さて、今日は11月27日(日)にららぽーと名古屋みなとアクルスで開催される『脳フェス2022』。
その目玉企画である、ららぽーと内ショップとのコラボ企画『みんなのららぽーと』の企画から、ひとつを選んでを詳細をお伝えします。
片麻痺コーディネートとは?
片麻痺コーディネート…
片麻痺当事者であっても、アパレルショップにある既存の洋服で、気安くオシャレにコーディネートできることを実証する企画。
大辞林にそう載せて欲しいほど、めちゃくちゃ意義深く、今回のコラボ企画の中でも目玉のひとつ。
こちらのお誘いに快諾いただいたのは、
GLOBAL WORKとnico and…の2店舗。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91528176/picture_pc_b5c5761ace1bd89914bb0e501a10909f.png?width=1200)
2019年の企画当初より、店長は変われど、企画趣旨に賛同してくださり、快く協力をしてくださってます。
まずは、片麻痺当事者モデルさんとお伺いし、店員さんが、本人の服の趣向や、不便な点などを聞きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91528450/picture_pc_3cf1781a8ab7b26e2cac8a57b1a61ca4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91528401/picture_pc_3e3efd2d5cf4c85ca7cc607c7dcd5262.png?width=1200)
(この時の対応が神!「ホスピタリティ」というあだ名を授けたい)
そして、その中から複数の衣服をご提案いただく。
そこで、当事者モデルさんから
「これは着にくい」とか「こーいう服が着たい」という要望が。
それに対して、前のめりで、ニコニコしながら進んで新たな提案をしてくれる店員さん。
(ここ超重要!この「やらされてる感」が全くない、本当に楽しんで提案してくれる感じが大好き!)
その候補の中から、着やすく、オシャレな、本人大満足の服が決定!
当事者と店員さん、双方に笑顔溢れるイイ時間が過ごせました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91528714/picture_pc_b9caa921885e68558900941257aac163.png?width=1200)
印象的だったのが、奇しくもGLOBAL WORKとnico and…の店長さんが同じことを言っていたこと。
「片麻痺の人にコーディネートしてみてどうでしたか?」
という私の問いに、
「楽しかったです!普段の接客と、さほど変わらなかったですね😊」
とコメントくださったこと。
そうか、と思った。
私は、「普段の接客とココが違って戸惑ったけど、接するうちに解消していきました!」的なコメントがくるのかな?と思っていたら、
彼らにとって「お客さまの笑顔を目指す」点では、健常・障がい関係ないんだな。
わからないことは、素直にお客さんに聞くし、聞いた中から最適解を探し出すのは一緒だもんなぁ。
これこれこれなのよ!
今1番障がい当事者、いや、全ての生きづらさを抱える方が悩んでるところは!
↓そんな悩めるあなたにオススメ
当日は、選んだ衣服のオシャレと着やすさのポイントを解説する、プチファッションショーをやる他、同2店舗に、マネキンを設置いただく予定です!
もちろん、『脳フェスちゃんを探せ!』の写真スポットにもなっているので、ぜひ写真を撮ってくださいね!
11月27日(日)は、ららぽーと名古屋みなとアクルスでお待ちしてまーす!
いいなと思ったら応援しよう!
![脳卒中→理学療法士 小林 純也](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9849235/profile_93bfea86f4b3a4ee91af972c29c85d51.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)