6/24 帝王賞
※発走直前での取消や状況変更には対応ができませんので、その点を考慮していただければと思います。
☆馬場
全体高速ベースもややキレ寄り。内外では内寄りも外では前の位置取りでカバー可能。
☆展開
ワイドファラオが逃げ、ヒカリオーソが番手に行く形。道中緩んでのロングスパート勝負を想定。
☆有力馬の見解
②ルヴァンスレーヴ 調教面の強化で休み明け前の水準の時計は出ているが、成長分としては足りていない印象。他の馬もこの馬が休んでいるうちに成長し、強くなっているので、その時は世代トップなのは認めるが、それだけでは負かすことは不可能と見て消し。
⑤ストライクイーグル 他馬の自滅や凡走であわやの好走もありそうには見えるが、決め手の差は他馬にはやや劣ると見て消し。
⑧クリソベリル チャンピョンズカップは、斤量差と馬場がハマった。今回は斤量面が他と同等になっている部分と、この馬が抜けて強いわけでもない為、出たなりの追走で末脚が使えるかは微妙。決め手は、オメガパフューム、位置取りはチュウワウィザードに劣ると見ているので決め手の差が出そうでここは消し。
⑭ケイティブレイブ この馬も出たなりで外外を回される図式となる為、展開面で不利を受けそうで消し。
☆予想と印
◎⑨ノンコノユメ
◯⑥チュウワウィザード
▲⑪オメガパフューム
△①モジアナフレイバー
本命は、ノンコノユメを取ります。大井記念をスキップしての帝王賞狙いでのローテーション。調教での動きは良いので、後は鞍上の真島さんの乗り方ひとつ。去年の東京大賞典では外枠からラチを取りにいったので今回もラチ沿いを取りに行く動きを想定。フェブラリーSでも上位陣とそこまで差のない走りを見せているのなら、馬場差を味方に付けての好走を。
相手に、チュウワウィザードを。海外帰りではあるが、走る毎に成長を感じさせる走りはこの相手の中では一番強く感じている。昨年は決め手の差に屈して2着だったが、今回はルメールさんへの乗り替わり、積極的なレースを見せれば充分に勝ちも見えてくる。
3番手に、オメガパフューム。平安Sの内容と大井でのレース内容で人気に差されてはいるが、勝ち切るには展開の恩恵が必須。馬券内には来そうな存在には見えるが、デムーロさんが強引な騎乗をする形となりそうで、直線で詰めては来るが、負かすまではやや後方寄りの位置取りからの差しを想定しているので、詰めきれない形で考える。
抑えに、モジアナフレイバー。海外帰りで少し調整面と調教面での数字が物足りない。ただ、東京大賞典はこの馬は外外を回っての3着の為、ノンコノユメとは内外の差、ある程度走れる状態なら上位評価の馬が凡走した時に浮上してくると見ているので抑える。
☆参考買い目
ワイド3点 ◎→○▲△
馬連2点 ◎→◯▲
3連単F12点 ◎◯▲→◎◯▲→◎◯▲△
(単勝抑え ◎◯)
自身はこの形にします。あくまで参考なので資金面と相談の上、自身でも考えていただければと思います。
☆8Rと9Rの気になる馬
8R ①リコーヴィカース 休み明けではあるが、好位のインあたりのポジションから直線で伸びてくる状況を作れれば。
9R ①ヘニッヒ 前走は新人騎手が馬を制御できていなかった。文男さんに乗り替わって乗りこなせれば変わり身があっても。
いいなと思ったら応援しよう!
