見出し画像

アイマスライブの現地に行った-振り返り

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5th BRAND NEW PERFORM@NCE!!!の現地に行った結果最高を更新し過ぎたあまり4ヶ月間気を失っていました。初星(最高)にプロミ(全通)、MR(最高)デレ台湾公演(LV)SS3A(LV)
いやーぜんぶさいこーでしたね、たとえLVでも楽しいものは楽しいです。

では前回自分で備えていた物への感想とフィードバックを返すことでPDCAサイクルを回しコンセンサスをリノベートしていきます(⋈•̀ᴗ•́⋈)

前回必要だといっていた物

モバイルバッテリー(10,000mAh前後)
紙袋中サイズ(使用済みケミカルライトを足元に溜める)
エネルギー補給用の何かしら(ウイダー系ドリンク、羊羹など)
響声破笛丸料(顆粒の漢方。喉を痛めた時用)
P名刺(アイマス名物)
クリアファイル(現地でチラシなどを保管、芯があるタイプ)
ペットボトル飲み口に取り付けるキャップ(必要であれば)

順に見ていきます。


・モバイルバッテリー
絶対必要。
必需品です。ライブ会場というのはただでさえ電波強度が不安定ですが、そこに大量の人が密集する事で1×5=100万パワーでスマホのバッテリー使用量はマッハです。

・紙袋

必要。
よしんば紙袋じゃなくても、片時も舞台から目を離したくない状況において使用済みケミカルライトを簡単に捨てられるなんらかの状態は構築しておいた方がいい。ミリ5thでは全然オレンジ消費しませんでしたけどあると楽でした。カバンに放り込むとかでも良いかな

・エネルギー補給用のなにか
絶対必要。
ただでさえ限界値を刺激される場所、ペース以上のスタミナを消費してしまいがちです。私はアミノバイタル派。1ライブ2本(2日で計4本)持って行きました。これのおかげで開演後はペットボトル系は不要でした。(夏日に開演前の外でウロウロしようもんなら瞬間的に1ℓ消費しますが)

・響声破笛丸料
どちらかというと必要。
自分は副業でどうしても声を使う必要があるので瞬間的に回復するためこれが必要でした。不要な人は不要でしょう。ハチミツのど飴とかも良いですね

・P名刺
少しでも興味あるなら好きなSSR画像にP名入れて印刷する、みたいな時短でもいいから作って現地や映画館でばら撒きましょう。ネットで散見される以上に名刺交換したがってるPは多いです。同担拒否とかでなければ同僚の名刺見るのはかなり楽しい。話も弾みます。

・クリアファイル
持って行って損しない
ライブのアンケートやリーフレットを綺麗に持って帰る用にあると便利です。鞄に入れてても場所取らないのでとりあえず入れておいて良き。

・ペットボトル飲み口に取り付けるキャップ

不要


結果、大体必要でしたね。良しとしましょう。ペットボトルの飲み口キャップは要らないね…

次に参加するのはTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 6thLIVE MERRY-GO-ROUNDOME!!!です、全通します。ありがサンキューアソビストアプレミアムとweb先行!
∀NSWERサイン持ちするから周りのみんなもぜってーやってくれよな!

おわりだよー

#アイマス #ライブ #765AS #ミリオンライブ #シンデレラガールズ

いいなと思ったら応援しよう!