
【MST編】FaB初心者からみるパック解説⑩【flesh and blood】
こんにちはnokiです。
各弾の個人的な意見の解説第十弾です。
今回はミストとなります。
コチラついに日本語版も発売されました。
新しいギミック超越に加え新ヒーローが強く環境に入るような環境となっておりミストを買えば新ヒーローのデッキが6割ぐらいくめるようになっています。
また、今回はゴールドパックという1/20箱に1パック入っている金色のパックがあり中には
色違いの[霊気の盾]
[新月のエニグマ]
色違いの[霊気の盾]
とエニグマを挟むかたちで3枚のカードが入っています。
新月はblitz専用ヒーローの新規カードです。
ゴールドパックからしか出現しません。
また、新月のエニグマは世界に100枚程しかないマーベル版が極稀に出現します。
マーベル版は英語で記載されておりますが、日本語版からも出現します。
日本語版で出現した場合も英語表記となります。

また、日本語版には日本語版限定マーベルのエニグマがあります。
コチラの仕様の為日本語のパックが人気が高いです。

また、今回の新ギミック超越は超越を持っているカードをプレイする前に青いカードをプレイしていると裏面の気になりリソース3として使えるカードとして手札に戻ります。
神秘ヒーローは気を使うと固有効果を使えるようになります。
小ネタとして、超越カードにチェーンして超越カードをプレイすると、2枚とも超越して気が2枚手札にはいります。

前説がかなり長くなりましたが、下記よりカード解説となります。

気になるには少し大変だが10枚目の超越カードとして使える

一回かつ先にデッキに気を戻さなければならない準備が必要だが超越しないで気を持って来れるのは超強力
CFは拡張で超カッコいい

1:1交換できる強力な効果


AoWコストを出せるのはヤバい
ゼンは絶対に装備したい

コンボ系デッキへのメタカード
他のデッキは一度チェインリンクを切れば良いだけ…

このカードをプレイ、合わせて超越カードをプレイ、インスタントでヒーロー効果で2個選べるようになったりして超強力
防御値3あるので神秘ヒーローなら採用したい
拡張アート版もあります。



それぞれに合った強力な効果を持っている
マーベル版もあり

エニグマはこのカードをプレイできるかどうかで勝敗に直結するぐらい
拡張アート版もあり

当たればハンデスの可能性があり、アサシンは攻撃を上げたり防御を下げたりできる為、ジャストガードもしにくいとても圧のあるカード

1枚で7点分出せる為超強力
コンボカードなのでゼンでサーチできる


0/4/2の悪くないスペックで効果も強力

3点防御よりも使い勝手が良く3/7/2と殴るのにも使える

防具を装備し直せる為同じ防具を複数採用しうる
fabの常識を覆すカード


全てマーベル版が存在する
デッキによって超越カードを採用する枚数が異なる
以上となります。
日本語版販売によりユーザーがかなり増えてきた印象で大会参加人数も定員いっぱいだったり日本での大型イベントも始まり、日本語版専用のベストブースターのアーカイブパックも発表されコレからドンドン盛り上がっていくと思います。
パック解説がひと段落したので次はヒーロー個別の解説とかしたいなぁと考えております。
引き続きよろしくお願い致します。