![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104858847/rectangle_large_type_2_7b2ea70c1e5cfcf6dbf4d06b9b843c2e.jpg?width=1200)
シンチャオ~。
3年ぶりの海外旅行はベトナムに行ってまいりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104860099/picture_pc_bb95dbef55291fc76860f5fd49327920.jpg?width=1200)
前回は韓国。
レインボーケーキを食べた長女が直後にレインボー色のゲロを吐いたちょっと酸っぱい思い出から3年。
6時間のフライトでホーチミン。そしてその後ダナンへ移動し、ホイアンまで足を延ばして合計3都市を旅して帰ってきました。
前にシンガポールに住んでいた友人が「いろいろ行ったが一番はベトナムのダナン」と断言していたことが忘れられず、いつか行きたいと思っていたのです。
そしてコロナのどっぷり日本生活で10時間越えのフライトをこなす自信をすっかり失っていた!
子どももそうだけど、私も自信が無かった。
あとは何より……ヨーロッパもアメリカもハワイも、高いよね!
一緒にポッドキャストをしているファッションジャーナリストの清水友顕さんに「パリに来るなら今はおススメしない」と言われたのを真に受けることにしました。素直なアイちゃんです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104860197/picture_pc_e66e58a57940670d72d4abceb50d623a.jpg?width=1200)
フランス統治時代の面影が残るベトナムは、非常に街並みが美しく、私の好みドンズバど真ん中で、「このレストランをそのまま家に移植したい」「家具を買える場所はどこ?」など、毎日うっとり。
移植もできなかったし家具も買えなかった。口惜しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104860202/picture_pc_a2efcb6ded9e71b2a7790c3daec39121.jpg?width=1200)
確かに、ホテルや観光地を離れると、道端でテーブルに生肉ドーン!と置いて販売中だったり、野犬が幸せそうに歩いていたり、勢いで頼んでしまったチョウザメがチョウマズかったりして、ここに今すぐ住みたい!と宣言する覚悟はまだない。大人だから軽はずみなことが言えなくなっちゃった~。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104860239/picture_pc_603f260ca37d7b18efb5c17798570802.jpg?width=1200)
湿気高めの35度、炎天下に子供を連れ回すのが忍びなく、私の購買力はそこまで発揮されなかったのが悔しいところ。
が、ベトナムの人の優しいところ、積極的に親切にしてくるところ、まじめに仕事に取り組む姿勢などを目の当たりにして、家族全体でベトナム好きになって帰ってきました。
これから忘備録としてちょこちょこ書かせてくださいませ。
◆ブログランキングに参加しています!クリックお願いいたします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104861539/picture_pc_dc309642985a718ca37ca5d3013aec58.gif)