![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150081792/rectangle_large_type_2_e2ffb63dbaad6760ffa02ba14b3d4690.jpg?width=1200)
【毎日ニューヨークで困ってます】イントレピッド博物館で困る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150081897/picture_pc_37fae425751a537f12b5b8e958e23903.jpg?width=1200)
今朝はノアゼットプレスの打ち合わせのため早起きして、編集さんに「後ほどよろしく〜」って連絡したら「南海トラフ注意報でた」と返事。
なんだって!!!
毎日困ってますなんてブログ書いてられない。困ってる度が月とスッポン、いや、月とゾウリムシである。
これから書くことはゾウリムシの叫びだと思って、読んでいただけると……ってどんな気持ちなのそれ?
ちなみに父に心配して「ニューヨークにくる!?」って連絡したけどなんの反応もなし。離れてると日本の実際のテンションがわからないのである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150084488/picture_pc_41403146a251c8318870d43b02ae6aa6.jpg?width=1200)
日本大使館から連絡がきたのによると、明日明後日あたりにハリケーンがニューヨーク近くにやってくるそう。確かに数日天気はかなり悪め。家で大人しく中島みゆきを聴いています。
写真は先日行った、ニューヨークにある空母!イントレピッド博物館です。
戦闘機マニアの父が行きたがっていたのでワクワクして下見してきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150084767/picture_pc_17bd76c6d6344970b1c4dbdf85c37c9c.jpg?width=1200)
スクラップにされそうになって大金持ちに買い取ってもらったというこちらの空母。常にハドソン川に浮いている博物館です。
上に歴代の戦闘機やらヘリコプターが乗っていて見物できまして、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085001/picture_pc_94c79ef923c4ffeba6d7e0759762f862.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085034/picture_pc_b9d5a6c34477936a47d47e0665a3e84c.jpg?width=1200)
映画トップガンにも出て来たものも。
このあたりで若干嫌な予感がして来たのですが、とりあえず雲行きも怪しいし、空母の中を見学に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085102/picture_pc_0514309686e229f529c2396621bc69ac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085101/picture_pc_5bd10d165e16135639c77583be924c4b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085104/picture_pc_96cac92e77bbdb963f10a0d317d66960.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085106/picture_pc_d65637ea9cd0c82fb75283a68c578d29.jpg?width=1200)
退役された軍人らしいお爺さんが色々説明している。中身は聞き取れないけど、きっとそう。途中むちゃくちゃ話が盛り上がってて細い通路が渋滞していて、どんだけ迷惑な客いるんか、と思ったら現役軍人さんと退役軍人さんとの熱いトークであった。結構みんなおじいさんに話しかけていて、揺れている空母に着陸する難しさ、みたいな話をしていたっぽい。手の動き的におそらくそんな感じであろう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085241/picture_pc_75dfe4944e5a2726b5b4a15e093dbb72.jpg?width=1200)
空母内のエレベーターに乗り広いスペースに到着すると、ものすごい煙が。
赤い光も点滅して明らかに異常事態である。大丈夫か?と、近づくと「カミカゼ〜」!!色々大丈夫じゃない。
姉妹が煙でワーキャー喜んでるけどちょっと待て。この煙、日本人のせいで出てるから。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150085765/picture_pc_196177100d301018a2d7b75abcaf55bc.jpg?width=1200)
うっかりカミカゼ体験アトラクションに参加していました。
イントレピッド空母はカミカゼの攻撃に数回遭っていたようで、「ジャパニーズ」って30回は言っていた。気まずい。カミカゼが突撃して来てドカーン!って大音量で鳴って、煙がブワー!!お嬢たち「キャハハ!」せめて君らは静かにー!
で、最後、「あなたたちも時代が違えば、カミカゼによって命が脅かされたかもしれない」ニヤリ。とまとめる軍人さん。私はどっちかというとカミカゼふかせる方……。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086010/picture_pc_651e46c31be5251eca762a310f611aa3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086008/picture_pc_fbb0f029d5071ca92efddcc7d0ac9730.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086009/picture_pc_4d7d03c67e67b3fae765523befa4ffc9.jpg?width=1200)
あんなニヤリ顔で映像終えられましても〜と奥に進むと、色々体験できるゾーン。さらに奥にはメガネをかけて椅子がグラグラ動くスターツアーズのような有料アトラクションもあり、次女が「やりたいやりたい!」。次女はちょっとつまらなそうにしていたので、仕方なし、と入ることに。
ワクワクで椅子に座り、スタートしたのはデススターを倒す革命軍ではなく、日本軍を倒そうとイントレピッドに乗ったアメリカ軍の話ーーー。またかーーー。
カミカゼに突撃される体験の他、潜水艦から戦艦ヤマトに魚雷を打ち込む疑似体験が追加ーーーーー。ひえええーーーーー。やだ打ち込みたくないですーーーー。
チケット売り場のお兄さんも、この日本人はどういう気持ちでお金を払っているんだろう?と思ったのだろうかーーー。
よし、お土産さん行こう!
トップガングッズや空軍ジャケットなど、普段着に使えそうなかっこいいデザインのものも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086473/picture_pc_daffe266046479e8cf5f1c9481943b0f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086475/picture_pc_5013ed83dbe1993281648f42f11547dc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150086478/picture_pc_7919f9ae52fc5d7672cdfb007761c64e.jpg?width=1200)
手榴弾ホットソース。
アメリカンジョーク笑えないっすーーー。
以上、ゾウリムシのイントレピッド博物館記でした。
⭐︎ブログランキング参加しています!
クリックしていただけると嬉しいです〜↓↓