
【ニューヨークで毎日困ってます】国連本部でハッピーアワーのカクテルを頂く

このnoteを読んでくださっているNY在住の方から
「国連のハッピーアワーで一杯どうですか」。
んん?
国連という名前のバーと言うことですか?
送られてきた住所は
国連本部
本気だ―――。
居酒屋感覚ユナイテッドネイション。
お手頃な一杯のために国連本部に足を踏み入れていいのだろうか―――。
子どもたちに
「国連行ってくる」
とカッコよく言い残しておでかけ。
ハッピーアワー引っかけに行くことは気づかれてないはず。
国連本部前についた時刻は17時。
ビジターセンターに行ったら「もう閉まってるよ~」。
ということはもう見学も終わった時間である。
もう関係者タイムに!無関係者が参上!!
見学を終えた学生がわんさか出てくるのをかき分け、入り口に行くと
私を招いてくれたミポリンさんが手を振ってくれていて、「この人は、私の招待だから」の一言言ったら、「あ、そう」てな感じで、荷物チェック通過したら国連本部に入れてしまった。
私、めっちゃくちゃ志低いのに、国連入れちゃったーーー。

国連加盟国からの贈り物らしい豪華絢爛な美術品展示の前を通り、国旗や会議室の横をすり抜け、脇目も振らずまっすぐ向かったハッピーアワー。
既にたくさんの人が集まっていて中々席が見つからないほど。
ミポリンさんいはく「これは外交官たちがこうやって交流してるんですねー」
!!
タイプロのことしか考えてない人間が、外交官の皆さんと同じ酸素と二酸化炭素交換しちゃダメだろ。浅めの呼吸を心がける。

流石に居酒屋ムードではなかった。
明るくて立食パーティーらしきものもしていたし、音楽をかけて踊っている人もいた。
当たり前だけど色んな人種が集まっていて、アジア人も結構いて、居心地良し。
さて、カウンターに行って注文である。

きたー!
国連ギャグカクテルー!
ファイナルレゾリューション(西川貴教じゃないよな…)
シークレットエージェント(トムクルーズじゃないよな…)
ハイレベルミーティング(そんなミーティング文化放送にはなかったな…)
悩みに悩んだ末、

ハイレベルミーティング!
凶器にならないように?プラスチックの容器であった。
ハイレベルミーティングは、用心しないといけないからねーーー?
ちょっとハイレベルミーティングしたことないからわからない。何かの草が乗ってた。
ちゃんとカクテルで、美味しかったです。

ミポリンさんは、もうニューヨーク生活も長く、お子様も大きく、あらゆる面で大先輩。
初対面なのにもう人生相談し始めたら止まらなそうになり、
「noteで読んでたより明るくもないし面白くもないし、重い人だわ」と思われちゃう!と心の中の甘えん坊将軍を必死で抑えました。
「遊ぶのも大事だけど、勉強もいいわよ」
遊んてばっかりで勉強してないのバレてるーーー。
語学学校で学ぶのではなく、英語で別のことを学ぶのがオススメだそう。えー、じゃあ、やっぱりB'zの松本さんリスペクトでエレキギターかなー?ニューヨークでやることかなー?
他にもこれまでお仕事されてきた国の話や、トランプ政権の影響、ニューヨークの学費の話などなど、今まで聞いたことのない貴重な話を伺い、あっという間に帰る時間に。
なぜか一緒にバスに乗り、なぜかバーゲンを一緒に覗いてハグしてお別れ。
夢の中にいるかのような楽しい時間をありがとうございましたー!
☆ブログランキング参加しています!
クリックしていただけると嬉しいです~↓↓