
素材で変わるスーツの特徴
みなさんこんにちは。オーダースーツノワールです。
今回は「スーツ生地で使われる素材」についてお話ししていきます。
スーツといっても、一概に全て同じように見えるわけではございせん。
生地の素材などによっても大きく変わります。
ぜひ、オーダースーツを作成する際の参考にしていただければと思います。

スーツの生地に使われる代表的な素材がこちら
・ウール
・ポリエステル
・シルク
・リネン
・モヘア
・コットン
【ウール(羊)】
羊の毛を原料としている天然素材です。
スーツの多くはこのウールが使用させている物が多いです。
ウールの特徴は
・シワの回復に優れている
・保湿性、吸湿性に優れている
・手触りが良い
・汚れがつきにくい
・抗菌・消臭効果がある
上品な印象や、着心地の良さを求める場合は、間違いなくウールを選ぶのがおすすめです。
また使用されている糸の細さや織方によって特徴や雰囲気が
変わります。TPOにあわせて選ぶと良いでしょう。
【ポリエステル(化繊)】
安価なスーツはポリエステルが使用されているもの多いです。
ポリエステルの特徴は
・強度が強い
・シワが付きにくい
・弾力性がある
強度が強いのでガシガシスーツを着用される方におすすめです。
摩擦にも強いですが「テカリ」でてくるので上品なイメージを
求める方にはあまりおすすめできないです。
【シルク(絹)】
蚕の繭を原材料とする天然素材になります。
シルクの特徴は
・光沢感がある
・手触りが良い
・吸湿性、放湿性に優れている
シルクがブレンドされている生地がよくござますが、かなり光沢感があり
パーティーなど華やかなシーンに着用するスーツとしておすすめです。
摩擦には弱い為、ビジネスシーンには不向きかと思います。
【リネン(麻)】
亜麻科の植物から作られる天然素材です。
リネンの特徴は
・耐久性がある
・吸湿性、速乾性に優れている
・抗菌作用がある
春夏ジャケット生地などでも見かけます。シワが入りやすいですが
それが良い風合いをだしてくれます。
【モヘア(ヤギの毛)】
アンゴラヤギからとれる天然素材です。ちなみにカシミヤはカシミヤヤギ
からとれる天然素材です。
モヘアの特徴は
・光沢がある(シャリ感)
・通気性がよい
・吸湿性が高い
モヘアを用いたスーツは独特のハリ感と光沢感がざいます。
高温多湿な日本の夏には向いている生地ですので、春夏に人気が高いです。
【コットン(綿)】
綿花からとれる綿が原料の天然素材です。
コットンの特徴は
・吸水性、通気性に優れている
・耐久性、耐熱性に優れている
・肌触りが良い
コットンのスーツはウールに比べカジュアル感が強くなりますので
ビジネスシーンには不向きかもしれません。
シワなどは入りますが、だんだん味に変わります。
水分を含むと繊維が膨張し、乾かす際に縮む現象を起こすので
シャツなど乾燥機を使うとすぐに縮みます。

着用したい時期によって素材をかえてお選びいただいたり、
用途にあわせて選ぶと良いかと思います。
またウール×シルクのようにブレンドさせているものが多いので
上記の特徴も踏まえながら生地を選ぶとさらに楽しいのでは
ないでしょうか?
ぜひ福岡オーダースーツご検討されている方は
ノワールブランにお任せください!
Order Suit NOIR BLANC 長野
下記URLから当店のinstagram・Tik Tokも是非ご確認ください。
Order Suit NOIR BLANC instagramアカウント
Order Suit NOIR BLANC Tik Tokアカウント
<店舗情報>
Order Suit NOIR BLANC
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-5-3 オクターブビル4F
TEL:092-406-5305
営業時間11:00~20:00
店休日:火曜日