見出し画像

捨て活:メールマガジン、通知

私ってメールマガジンや通知でまんまと購入意欲を掻き立てられて
つい目について気になったものを買ってしまっています。

見るのなかなか楽しかったんです。。
次シーズンのLookBookだったり、好きな芸能人がモデルしてたり。

そうして過ごしていると物欲が無限になってしまうので、色んなメルマガや通知を解除しました。
こんな感じ。

  • SNIDEL等のマッシュ系列:可愛いのが次々出てきてキリがない。

  • Natural Beauty Basic:コート予約しているのでこれで服買うのを1年封印する(宣言)

  • ZOZO:新着メールの通知を毎日見てしまっていた。

  • 古川紙工:紙ものが可愛くて欲しくなるのに全然使えていない。

  • Dr.マーチン:セール情報流れてくるのでつい欲しくなる。

  • ポケセン:突然好みにささって欲しくなることがある。

  • イーカプコン:モンハンや逆裁のグッズはもう溜め込まない。。

  • チュチュアンナ:セールやバズりに踊らされるので必要な時に店舗に行く。

  • 楽天市場:お気に入りのボディピアス屋さんあって毎度セール見るたび、買っちゃおうってなってた。必要な数揃っているので停止。

  • AVIOT:イヤホンはもう2つもあるから不要。

  • Creema、minne:ハンドメイドは素敵なもの目に入ると唐突に欲しくなるので。

  • ラリン:店頭で買いたいのと、セールに振り回されないように。

  • 高島屋:化粧品買うのに登録したけど、たまにめっちゃ美味そうなの流れてきて危険。

他にも細かいのはたくさんあるけど割愛します。
情報を見てから欲しくなるのはやめて、
本当に必要なものを決めてから探すようにしたいです。

残したもの

一方、残したメルマガや通知はこんな感じです。

  • チケットサイト:追っているほどではないアーティストたちの未検知のライブの情報は拾いたい。情報みて急に行くことにした公演で、行って後悔したものはないです。

  • ハイブラ系:すぐ買えるものではないので見るだけで済む。本当に欲しいものは1年以上悩みます。

以上となります。
ご覧いただきありがとうございました✳︎✳︎

いいなと思ったら応援しよう!