
カーリーガールメソッド
生理を迎える少し前から、ひどいクセ毛になりました。
捻転毛、波状毛ミックス。表面が最も強い状態でチリチリ、ヴァっと。
耳まわりと襟足に近い所はツルツルの綺麗なストレート。
当時は安室奈美恵が天下を取ってまして、ストレートにあらずんば人に非ずレベル。おまけに中学生。
辛いの何の。
大人になってからは9年ほどずっと縮毛矯正。お金がかかって仕方なかった。
くせ毛を生かしたくて調べても、やれ波状毛だの捻転毛だの、良い感じの波状毛以外は矯正を〜とか、もうわかったっちゅうねん的な情報ばかり。
最近になってカーリーガールメソッドが漸く日本で広まり始めた。
で、これってよくよく見ていたらくせ毛の一般人が研究して素敵なヘアを作っているけど、
まだまだ大体の日本の美容室には浸透してないみたい。
ヘア系の記事見てても、雑誌見てても、
若い女の子がみんな同じような髪型に髪色で誌面を飾っているけど…
まだまだストレートヘアもしくは薬剤パーマ前提のスタイルがほとんど。
ネットの声を見てても、まだまだくせ毛は悪いもの、手に負えないもの…とネガティブな声のほうが圧倒的に見かける。
今なら、ぜんっぜんそんなことないよ!
活かせないくせ毛なんてないよ!
って大声で言いたい。
時代は変わってきてる!
もう、画一的な美の基準に
苦しい気持ちを我慢して
無理矢理自分を当てはめなくったっていい。
一重は悪いもの、頬骨やエラは悪いもの、しみそばかすは悪いもの…っていうけど、
トップモデルにこの3つ持ってる人なんて腐るほどいるよね。
プラスサイズモデルのアシュリー・グラハムさんだってとてもきれい。
太れないのが悩みの細い女性も、
彼女にしか出せない美しさであふれてる。
ただ勿論、不健康でもいい!って言いたいわけじゃなくて
私は最も美しいのは健康美だと思ってるので、適度な運動と健康的な食生活で、年齢問わずちゃんと引き締まってれば誰でもそこそこ見映えのする外見になっていくと思ってます。
くせ毛でも、ちゃんとお手入れしてれば健康な髪の毛。
汚く見えるから、不潔だから、と無理やり縮毛をかけさせられた人たちを知ってる。
普通に差別だよね。
多分、日本古来の価値観的にサラサラの黒髪信仰が根幹にあるし
他と違う事を嫌う文化がそうさせたのかな。
そんな既存の価値観をぶっ壊して、
自身のくせ毛を研究して素敵すぎるヘアスタイルを自慢げにSNSにUPしてる皆さんのスタイルが、本当に美しくて。
もっと日本の美容師さんに広まって、くせ毛の人の個性を大事に、色々な選択肢を提示できるようにしてくれたらいいな。
私は髪も染めずに黒のままなので、ツヤ感命でCGMやってます。黒だと立体感が出にくい分、ツヤを意識すると良いと気付いた。
白髪がいつか出てきたらバレイヤージュとかやってみたい。
実は自由自在な楽しみ方ができる自分の髪。
昔は本当にコンプレックスでしたが、
今は結構悪くない気持ちです。