![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108878796/rectangle_large_type_2_6a7ab536edb8d2612b05c56259af30a6.jpg?width=1200)
雑誌の切れ端で遊びます。
裏紙に紙の切れ端をちまちま貼る作業は、私のリフレッシュ方法のひとつです。
全面に貼り終わったら、その紙でタグや花などを作ったりします。
気の向くままにランダムに。
そんないつもの調子を少し変えて、洋雑誌の切れ端を貼ってみました。
例えば、パッチワークみたいに貼る。
雑誌の料理のページ。
お料理は美味しそうなのに、素材として選ぶことが少ないです。
残っていくお皿を片付けたい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108877214/picture_pc_cbddf94a566c44b392a6d6715a6c98af.jpg?width=1200)
明暗のグラデーションを考えたりしながら。
紙のサイズはほぼB5。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108877274/picture_pc_4086819de350fdb628b09d35568034d4.png?width=1200)
無地を合わせればパターンがはっきり。
形と色を変えれば、もっと遊べそうです。
例えば、色のグラデーションを楽しむ。
なんとなく始めてみたら、色探し、色繋ぎに夢中になってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108877699/picture_pc_d89c4628d135a6e4db2f7c8c68d8f23a.jpg?width=1200)
青系の面積が小さいけれど。楽しい♪
サイズはB5です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108877713/picture_pc_559571c72d5e1721f205e2b04d889ff5.png?width=1200)
あゝ貼って満足。
使い道は二の次ですが、コピーしてデザインペーパーにしても面白いかも、と思い付いたりするのも遊びの内ですかね♪