![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129243415/rectangle_large_type_2_991b5466694957f401759a04c94c3f07.png?width=1200)
Photo by
writing_stock
鍵忘れた
鍵忘れた
ああやってしまった
違う上着を着たのがいけなかった
今日に限って
軽く二日酔いだし
いまバスで街中から帰ったばかり
ああやってしまった
夫がうっかり鍵かけ忘れてないか
期待したけどだめだった
出る時に
何か忘れてる気がするなー
ってつぶやいたのに
まいっか!と出てしまった
8:30の私に伝えたい、
鍵ぃ!!!
自転車の鍵も家の中だし
お腹空いたのに
手元にあるのはカップ焼きそば
食べれんやないか
鍵忘れの人生
思い返せば
学生時代しょっちゅう忘れて
妹の小学校まで取りに帰ったし
一人暮らしのときは
合鍵渡した彼氏に来てもらったりしたし
前住んでたアパートは1階だから
何回か窓から入ったなぁ
大人になってだいぶましになったけど
年に一回はやる
1/365ならまあいいじゃん!
いやよくない
寒いしさぁ
夫は帰宅が20時だから
私が勤務先まで
電車で行かないと、、、
どうでしょうか
寒空の下、
鍵を忘れて家に入れず
落胆した人
私だけじゃないよね
ここにもいますよ
あなただけじゃないですよ
強く生きようなっ!
泣
追記
結局1時間半ほど
喫茶店のやきそばをたべながら
さて
どうしようかとぼんやり考えて
ただ行って帰るだけのために電車にのるのも
なんだか悔しいので
・いっそ娘連れてビジネスホテルでショートステイ
・近くのイオンモールで夫退勤まで3時間潰す
など考えてみたけど
完全にお金と体力の無駄だと冷静になり
電車で鍵を受け取りに向かっています。。
喫茶店のやきそば美味しかったからいいか。
やっぱりGPS買おうかな
あと調べて知ったんだけど、
ビジネスホテルのショートステイけっこうあるんですね。
APAホテルはビデオ見放題※〜17時まで
家にいるの飽きたなーとか
子連れで街中で時間を潰したいとか
いいかもしれない!
でも、もう忘れたくないぞ!