見出し画像

不動産業界についてのご質問と回答

私は、不動産売買仲介専門に8年目で、のぐちたかやと申します。
宅地建物取引士•賃貸不動産経営管理士の資格を保有しております。

不動産業界について詳しくしりたいと、ご質問がありましたので、回答させていただきます。

不動産業界について学びたい方がいらっしゃいましたら、ぜひご確認ください。

質問テーマ
①元付けって意味は自社保有してる不動産業者も含むんですか?

②お客さんから仲介頼まれ時だけ元付業者?

③レインズって楽待、健美家、HOMES、アットホームとかの違いは?

④物件確認するとレインズに載ってないのにまだ紹介可能って言われるのはどういう事?

⑤レインズってお客様から頼まれた物件と自社保有物件を強制的に載っけないといけないポータルサイトですか?

⑥上司から紹介されたくないならレインズに載せなければいいと言われたんですが、そもそもレインズには専任媒介、専属専任だったら強制で載せないといけないのになぜこのような言葉が出るのですか?

⑦分かれって何?

⑧元付が客付に高圧的なのはなんで?

⑨元付から承諾書送ってくださいって言われるのは元付も証拠を残したいから?

⑩個別性が高いため、個別に回答いたします。

それでは回答させていただきます。
ここから有料記事です。
売買仲介の観点からの回答となります。

ここから先は

2,969字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?