この1年を振り返る(2020年)
はい、今年もあと2か月を切りました。ざざっとこの1年を振り返ってみましょう。昨年の11月あたりから行きます。
*ちなみに国試までは90日を切っております。
*昨年の振り返り記事はこちらです。
文芸活動は〇、プライベートは◇。
2019年
11月
◇役所で住民票等の旧氏併記の手続き。
手続き開始の11月5日がちょうど月曜日で仕事は休みだったので、喜び勇んであさイチで役所へ手続きに行った。ついでにマイナンバーカードも作ることにして申請。(この時点ではまだ離婚までは考えていなかった)
12月
◇別居・離婚を決意
…別居というより”家”(夫や姻戚)から逃げて安全を確保した、というほうが実情に近い。そのときの行動録はnoteの有料記事にしてあります。淡々とした記録なので面白いものではありませんが、ご興味があればどうぞ。100円です。
◇上記のさなかに色彩検定1級2次受検(翌1月、合格)
◇下旬、国立で独居を始める
2020年
1月
◇年明けに協議離婚成立
〇文学フリマ京都にて糖花〈こんふぇいと〉第七巻を配布
幾度めの旅立ちだらう身に余す火照を風へ放つあかとき 志稲祐子
〇京都国立博物館の特別展「流転100年 佐竹本三十六歌仙絵と王朝の美」のTwitter企画「令和36歌仙」に入選、展示していただく。
背表紙の文字なにげなく追ふ書架のここがいつでも旅のはじまり 志稲
2月
◇仕事は休みをもらって、某県某市の精神科クリニックにてPSWの実習(12日間)。実習中から豪華客船内での新型コロナのことがニュースになっており…。実習完了して下旬からは職場に復帰するも、館内での各種イベントは軒並み中止に。
3月
◇いつもの年度末&先行き不透明感で国試の勉強もほぼ手付かず。
4月
◇緊急事態宣言。臨時休館。
各方面の対応など、中での仕事でバタバタしたり、週1~2勤務になったり。持ち帰り仕事をしつつ、都外への転居のため物件探し。
5月
◇福祉施設での実習の予定でしたが延期に。
◇中旬、都外某県へ転居。
◇友人のお誘いでZoomで「ペア読書」を始める。まったく同じ本を読んで感想を言い合うというもの。毎週(たまに隔週)開催。
〇糖花〈こんふぇいと〉で「今は会えない人への思いを伝えるポストカード」を発行。拙歌は戸似田一郎さんにイラストを描いていただきました。
飛びそこねた綿毛のやうに風を待つ鉄路ははるか国境を越ゆ 志稲祐子
6月
◇1日からは週5日勤務に戻り、下旬からはサービスを限定した形で開館。
まだまだ各方面への対応に追われたりして中ではドタバタが続いており…。
7月
◇またまた休みをもらって福祉施設での実習(15日間)
8月
◇このころ、暑さと疲れとどこにも行けないストレスで精神的に参ってたんだと思いますが、仕事やめたくて仕方なかったな…。
9月
〇文学フリマ大阪にて糖花〈こんふぇいと〉「オカルト短歌」を配布。
書棚からはたりと落ちた一冊を拾へば不意に蝉時雨やむ 志稲祐子
◇国試受験申し込み。
10月
◇上旬、歌友に会いに信州へ。
◇勉強時間確保のため、TwitterとFacebookは休眠状態に。別アカウントも削除。(代わりにnoteでひっそりと食事記録などやっておりますが)
◇月末、通信制の専門学校を卒業。国試受験資格を得る。
…というわけで、ただいまプライベートは国試対策一色です。しばらくはnoteの記事も食事記録以外は更新なしかもしれません。
来年の春、ゆっくり時間が取れるようになったらまた記事を書きたいと思います。
*ヘッダー写真はみんなのフォトギャラリーからお借りしました。