ノギ日報withPodcast#17「急がば回れ」
前回はぎょろっけとゲソてんを食べながらの収録でしたが、
今回は「コーヒーの生豆」をピック(不良豆除去)しながらの収録となっております!
この記事は、PodcastやSpotifyで聴けるノギの音声日報では伝えきれなかった部分や運営の個人的に思ったことを紹介していきます。
気づけば事後プログラムに
サガシルは「事前交流プログラム」で学生さんが企業さんと一緒に企画を考え、実行するプログラムを行っておりましたが、サガシル終了後も動き続けているチームがあります!
農家さんにありがとうを伝えよう企画!
企画の内容は、多久という地域でとれる「女山大根」を愛しとーと様が運営されている「五ヶ山豆腐」様で提供していただき、食べた人に感想を書いて頂き、その感想を女山大根の生産者の方にお届けするというものです。
今回企画で使わせていただいた「女山大根」。
ノギの2人は初めて食べましたが、とてもサラダ向きで美味しかったです!
生産量がかなり少なくて、スーパーで見かけるようなものではないのでぜひ食べてみたい!という方は現地に足を運んでみて下さい!
歩こう佐賀県学生広報部(仮名称)発足!
SDGsを進めていくことを目標に動いていたチームが、
SDGsと聞くとどうしても難しいことだと感じてしまったり、
個人レベルでできることはないと思ってる人が少なからずいます。
でも実は気軽に取り組めるんだよ!
ということを伝えたいという思いで歩こう佐賀県企画と一緒に今後活動していく流れになっています。
サガシルイベント当日は、企業対抗で歩いている企業さんを表彰するという企画をしてくれました!
今後はSNSに力を入れて活動していくそうなので、
具体的に動き出し始めたらまたご紹介できればと思います!
急がば回れ
今回のサガシルは「コミュニケーション」に重きを置いて作っていました。
このコミュニケーションというのは、「うちの企業のいいところは、、、」というものではなく、「最近休みは何してるの?」「ワールドカップみる?」など、そのレベルでの会話をしてもらいたいと思っていました。
最近、企業さんからのアンケートが返ってきて、
「その場で採用を1人決めました!」「インターン受け入れる気はなかったけど学生さんに来てもらうことにしました」など、企業さんと意気投合しちゃってインターンに行こうかなと思ったというお声もいただきました!
最初のころに行っていた企業に対する事前説明会の質疑で、
「そんな話をしても自社ブースに学生が来ないのではないか。」
「説明したら聞いてくれる学生さんに説明をしないのはもったいないのではないか。」
というようなお声をたくさんいただきました。
しかし、終わってみれば普通の合説よりもインターンや採用を決めたという人数が多かった企業さんも多く、新しい発見だったという意見をいただきました。
もちろん、合説や面接が得意な子もいれば、フランクなコミュニケーションが得意な子もいます。
サガシルは、他の合説とは違う位置をとっていくことができれば、
普段はなかなか出会えないような企業さん・学生さんと、それぞれが出会える素敵なイベントになるのではないかと思っています!
今回で、直球の企業説明、福利厚生の話をすることももちろんいいですが、
回り道っぽく感じる日常会話の交流会の方が、採用やインターンに近い瞬間もあることにノギも気づくことができました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?