【離乳食記録】1・2週目はベビーフードで乗り切る!
いよいよ、第2子の離乳食がスタートしました!
1週目:おかゆを1さじから徐々に量を増やす
2週目:おかゆに野菜を追加
という感じで、全てベビーフードを使いました。
1〜2週目で使用したベビーフード
◆まつや「赤ちゃんのおかゆ」
お湯や湯冷しなどで好みのやわらかさに調節できる粉末タイプのおかゆ。
パッケージ裏面の量通りに作るとかなりたくさんできる&結構ぽってりとした形状になりました。最初ぽってりしすぎて食べにくそうだったので、我が家でがおかゆ小さじ1に対してお湯小さじ3〜4でポタージュ状になるように調節してみたところ、ごっくんと飲み込めていました。時間が立つとお水を吸ってぽってり感が増す感じもするようなしないような・・・
お湯を混ぜるとふわっとお米の香りがして、味も大人が食べても美味しく感じました。しばらくはこちらを活用して、食べる量が増えたり、もう少しお米のつぶつぶ感が欲しいとなってきたら、自分で作って冷凍しようかな〜という感じです!
月齢が上がると野菜などが入っているものもあるようで、旅行先や実家に数日帰省する時なども便利そうだなと思いました。
◆和光堂「はじめての離乳食 裏ごしシリーズ」
2週目はこちらのシリーズからにんじん・とうもろこし・ほうれん草をプラス。1キューブに対して小さじ1のお湯で溶いて食べます。
にんじんはお湯を混ぜるとにんじんの香りがして、甘みを感じました。子供もも気に入ったのかパクパク食べていました。
1週半くらいから、おかゆが上手に食べられるようになり、とうもろこし、ほうれん草も小さじ1杯分は難なくクリア。
腰すわり前の食べさせ方
まだ腰がすわっていないのでひとまずミルクをあげる時と同じような体勢で抱っこであげています。離乳食前から風邪薬をスプーンで飲ませていたので、抵抗がない様子。おながか空きすぎて泣いてしまう時は先にミルクを半分くらい飲んでから→離乳食→残りのミルクとすることで落ち着いて食べてくれました。また、よだれや食材で口の周りが荒れてきてしまったので、食べる前にワセリンを頬や口周りに塗って、食べた後は濡らしたガーゼで拭いて保湿を心がけています。
そうそう、パルシステムから離乳食スタートのタイミングでお試しセットをもらいました!助かる〜!!
まだ一度にこんなにたくさん食べないので、食べる量増えてきたら、冷凍の野菜キューブも活用していきたいです。コープで冷凍の納豆ペーストが売られていてそちらも気になっています。
お出かけ先でも食べてみました♪
外出時には、小さめの蓋つき容器にまつやの粉末の米がゆと、和光堂のフリーズドライのとうもろこしを一緒に入れてお湯で混ぜてみたら、いい感じのとうもろこしのおかゆになりました!(家では別々にお湯で溶いていたけど、一緒に溶いても大丈夫だったので、以後家でも一緒に混ぜるように。笑)小さめのステンレスボトルにお湯を入れて持っていきました。
一人目の時は、スプーンを掴んでしまうので、食べさせる用と、あぶなくない掴んでおく用のスプーンを用意したり、つかみ食べの頃はなぜか一度顔に全部こすりつけてから食べるスタイルで毎食後シャワーを浴びていたり・・・今となっては懐かしい思い出がよみがえってきました。笑
当時は1週間分献立考えたりまとめて作り置きして冷凍とかしていたけど、今回そんな時間あるんだろうか。今回は我が家に自動調理鍋とブレンダーが戦力に加わっているので、ベビーフードも活用しながら簡単にできる方法をあみ出していきたいと思います!
▼3週目の記録はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?