エッセンシャル思考

エッセンシャル思考で考える


聞きなれない言葉かも知れませんが
僕の大切にしていることのひとつです。

エッセンシャル思考とは、大事なことを見極め自分の時間とエネルギーを最も効果的に配分して、最高のパフォーマンスを発揮するための技術です。

そのために世の中の需要を知るという事がとても重要になります。

エッセンシャル思考も需要を知ることから始まります。

人間は 時間 お金 体力は無限ではなく有限です。

どこにお金を使うのか、どこで時間を節約するのかがとても大切になります。

非エッセンシャル思考

・全ての仕事が大切
・とにかく様々なことをこなそうとする
・全てのことをとにかくやらないといけない

エッセンシャル思考
・仕事には優先順位がある
・とにかくひとつずつ区切りをつける
・求められているものだけをとにかくこなす

文面にするとわかりやすいですね!

もちろん成長では、外部などで学ぶことも大切です。
学ばなければいけないものも沢山あります。

組織の中での市場価値を高めるに着目するとこのエッセンシャル思考はとても重要になります。

是非考えてみてください。

いまとにかく頑張るべきものをみつけて
そこに全力投球したいところですね。

無駄なく無理なく頑張りましょう!


いいなと思ったら応援しよう!