第2回:リサーチ(2020/5/18-19)
リサーチしよう
もう1週間経つのか、時の流れが早い。
今回の授業では色んなことをリサーチしました。なんとなくこの人の絵が好き、なんとなくこういうことをしたい、みたいな曖昧なものを知ろうという自己分析の一環ですね。リサーチ項目が定められていたので、それに沿って書いていきますよー。
好きなイラストレーター
好きなイラストレーターを5人あげて、なぜ好きなのか理由を考える。
Twitterに流れてくる様々なイラストにいいねを押す人間なので意外と苦労しました。今回は最近ハマっている方々をご紹介します。
綺麗に調和した色使いの可愛らしい絵柄で、一目でサタケさんだとわかる個性をお持ちです。素敵。
制作時にきちんとガイド・グリッドを使用しているため、直線と曲線のバランスが絶妙で美しいんですね。恥ずかしながら、サタケさんを知るまではイラレでイラストを描く時にガイドを引くという概念を持ち合わせていなかったので衝撃でした。テクスチャの重要性もこの方の作品を見て学びました。
私にとって偉大な方です。
実は、まとめた資料には書いていませんがサタケさんがお仕事されていたホスピタルアートにすごく憧れています。
高校生の時にポスピタルアートを知り、一時はそれを専門にしたいと思っていました。今は興味あるものやスキルが変わり、定期的な収入を得るという現実問題も見えてきたので専門にしたいとは思いません。でも、イラストを描き続けて、このような素敵なご縁に巡り会えたらいいなと憧れています。
最近ストックイラストに興味を持ち、調べている時に知った方です。ストックイラスト用の小物や背景などのイラストが多く、完成度が高い。淡色と濃色を効果的に組み合わせた色合いがシンプルですっきりした印象を与えてくれますね。塗りつぶすだけではなく、水彩手描きしたかのような優しい風合いも可愛らしく魅力的で好きです。
デザイナーさんなので、様々な媒体に使いやすく組み合わせやすいイラストを作られているのだと思います。デザイナーでイラストを作れるようになったら強いですね。
この方を見てパターンイラストに興味を持ちました。グッズ展開しても可愛いですよね。
角のない丸々としたシルエットの 2 頭身のキャラクター、そのキャラクターを活用したパターンが可愛らしい。フラットなイラストが多いですがのっぺりではなく、コロコロしていて好きです。
初めて見た時、この細かくて可愛いイラストをIllustratorで描いていることが信じられなかったんです。その時の私はイラレで絵を描くなんて一生かかっても無理じゃないかと思うレベルでド下手でした。そう考えると少し成長しています。
漫画家さんなのですがぜひ紹介させてください。
空気を感じられる、様々ポーズを取った女の子を描かれます。強弱と勢いのある線画に繊細なツヤベタというシンプルなイラストが良いですね。キャラの弾けるような生き生きとした表情も大好きです。
この素敵さを構成しているのは、人体や服、動きへの理解度と描写力だと思います。とりあえず、「明日ちゃんのセーラー服」を読んでほしい。すごい。
元々少女漫画畑で育っているのでほわほわ可愛くてキラキラした女の子が大好きなんです。あと、ツヤベタが綺麗だとテンションが爆上がりします。ほっぺたがふくふくしていて、女の子特有の丸みのある表現も、とにかくドンピシャで好みです。
みんな知ってるカナヘイ先生!元りぼんっ子の私大歓喜です。
大きめの顔・ほっぺた、中心によっている目鼻口というような可愛さを感じさせるパーツの配置が好き。線ありでは完全に囲わないことで、線なしではパステル調にすることでゆるさが出ていますね。
面白くてゆるくて可愛いキャラが好きな人はカナヘイ先生のLINEスタンプ使う説、検証してみたいです。
これは完全に余談ですが、カナヘイ先生がりぼんで連載されていた「女の子って。」という作品の中で、低身長の女の子がガウチョパンツに挑戦してみるけど、大名(みたいな状態)になってしまうという話があるんですよ。作中ではガウチョパンツと表記されておらず、パンツの種類を一切知らなかった私はその後数年にわたってガウチョパンツ=大名パンツと呼んでいました。どうでもいいんですけど、これを逃したら一生言わないと思うので見逃してください。
ここまで私の好きなイラストレーターをご紹介してきました。簡単にまとめると私は可愛いものが好きなんですね。それと、技術力が高く、見せ方を意識されている方がほとんどでした。
絵を描く方ならわかると思うのですが、普通の頭身のイラストよりデフォルメされたイラストの方が難しいんですよね。デフォルメする過程で情報をどう簡略化するかという問題があるからです。私もデフォルメイラストを描くのは苦手でしたが、自分の好きな傾向を掴んだことでこれから活かしていけると思います。
振り返ってみて、やはりプロの方と自分の間には圧倒的な技術力と知識量の差がありました。サタケさんのイラレの制作工程の話でも出ましたが、そもそも知っておかなければならない知識がないと、見様見真似のなんとなく作った作品しか出来上がりません。ちょっとしたズレやはみ出し、曲線の整え忘れなどが全体のクオリティに反映されていくのだと実感しました。反省し、気をつけて制作しないといけませんね。
さて、好きなイラストレーターがほとんど推しプレゼン状態になってしまったので、ここからペースアップしてざっくりまとめていきます。
自分は興味ないが、売れているイラストレーター
自分は興味ないのになぜ売れているのか。
失礼にあたるので紹介はしませんが、該当する方がいなくてなかなか難しかったです。今回選んだ方々も決して嫌いというわけではないし、絵も見るし、タイムラインに流れてきたらいいねも押す、けれど自分から積極的に追いかけていないことを基準に選んでいます。
特徴をまとめると
・原色や原色に近い色を使っている
・パキッとした直線的で強い線
・厚塗り
・体の一部分を強調している
・イラストレーター自身のキャラ付けが特殊
といった感じ。
私はほわほわ可愛いキラキラした女の子やゆるっと愛嬌のあるキャラが特に好きなので、刺激が強めな作品・人物は苦手なのだと思います。
売れている理由は、ブランディングの上手さやSNSでの発信力など様々ですが、共通して言えることはその人のイラストが好きな人がいる=需要があるということです。極端な例だと、アダルト系が分かりやすいかと思います。自分がその人のイラストに興味がなくても、ある層のウケが抜群な作品とかありますよね。自分のイラストに自信がなくても、ある人からはすごく好かれる可能性がある。そういうことに気がつきました。
好きなこと、人より詳しいこと、どういう体験が好きか
専門家やプロの方には負けるので、あくまでも他の一般の方よりは詳しいかどうかを基準に選びました。大目に見てもらえると嬉しいです。
好きなこと、人より詳しいこと
・夏目友人帳のグッズ
10歳の頃に出会い、それ以降ずっと大ファンなのである程度詳しいです。通常販売のグッズもチェックしていますが、手持ちのお金が増えた2015年以降の一番くじシリーズは大好きでほとんど毎回買っているので特に強いんじゃないかなと思います。
・少女漫画、女性向け漫画
小学校高学年頃〜中学はじめまで友達とちゃお・なかよし・りぼんの3誌を分担購入して読み合っていました。現在は夏目友人帳が掲載されているLaLaを購読しています。
・病院、学校、役所の話
家族と親戚がほとんど病院・学校・役所勤めなのでよく話を聞きます。それに特化したイラストを描いたり、もしかしたら営業に繋がるかもしれないなと思って入れています。
好きな体験
・車窓から見える空
・雨や森など自然の匂い
・寝転がったり、触ったり、自然に触れる行為
自然と触れ合うと心が落ち着きますね。コロナが収束したら、自然の多いところに出かけてのんびり過ごしたいです。
好きなこと以外で得意なこと
・データ整理
・誤字脱字のチェック
アルバイトをしていて得意かもしれないと思ったものです。こういうのは好きではないけど苦でもないんですよね。誤字脱字のチェックは他の人が書いたもの限定です。自分の誤字脱字はなかなか気づけません。
・人の相談に乗る
人の話を聞いて、その人が自分自身でどう思っているのか考えるのが得意だと思います。データ整理と似ていますが、他の人の感情整理ですね。お仕事のヒアリングで使えそうな気がします。
どういう仕事をしたいか
幼稚園の頃の夢は「プリキュアになりたい!」でした。それと同じくらいの妄想ですがせっかくなので書いておきます。生暖かく見守ってください。
BANDAI に入社し、BANDAI SPIRITS(一括採用後出向なので不確定ですが)ロト・イノベーション事業部にて購入者のニーズに応えた企画立案・商品開発を行いたい。夏目友人帳の一番くじを担当して過去のシリーズの超える商品を作りたい。欲の塊ですね。
先述の通り、夏目友人帳の一番くじシリーズが大好きなので商品開発に関われたらすごく嬉しいです。好きなだけだとダメなのは重々承知しています。そんなに甘くないからこそあのような素晴らしい商品開発が出来るんでしょう。
もし、BANDAI SPRITSの方が見てくださっているならば、一番くじ〜ニャンコ先生と春の旅〜は本当に最高でした、ありがとうございますとお伝えしたい。購入後アンケートにも書きましたが、一番くじのPVで嬉し泣きしたのは初めてでした。いつも素敵な商品を開発してくださって本当に感謝しています。生きる糧です。
色々書きましたが、簡単に入れるわけがないので大まかな希望としては女性向け雑貨の商品開発をしている企業やその他の女性向け企業(ファッション・化粧品など)のインハウスデザイナー、商品企画職です。コロナで就活どうなるのかという不安も大きいですが頑張ります。
今後どのようなプランで仕事をしていくか
学生のうちは今お世話になっている会社でアルバイトしつつ、suzuri を活用して個人でグッズを販売したり、sukima やココナラなどで個人依頼を中心に受けようと思っています。
卒業後は会社に所属しながら、副業でストックイラストを作成する予定です。
自分のフィールドをリサーチ
どういう仕事があっている?
ゲーム・アニメ系のキャラクターイラストは競争率が高く、自分が得意な訳でもありません。
今まで書いてきた通り、私は女性向けのコンテンツによく触れています。よく触れている分ジャンルに対する理解は深く、制作も得意です。なので、女性向けのコンテンツに使いやすいイラストやワンビジュアルで見やすいイラスト、ストックイラストが合っているのではないかと感じました。
自分の作品を見てもらうためには
量産する、クオリティをあげる、説明できるようコンセプトを決める、描く速度をあげるなどどれも大切だと思います。でも今の時代で一番大事になってくるのはSNS やサイトで発信することです。好きなイラストレーターも興味のないイラストレーターも自ら発信しているから存在を知ってもらえて、感想を持たれています。発信しなければ、感想すら持たれないんですね。今まであまり深く考えてきませんでしたが、いよいよ真剣に発信方法を具体的に考えていかなければならないなと危機感を覚えました。
まとめ
無駄に長くなりました。反省です。次回からは分かりやすく簡潔にを心がけていこうと思います。
今回リサーチをしてみて、曖昧だった自分像が少し見えてきました。調べていくうちに理想の自分と今の自分を比較して弱点を見つけたり、自分の方向性が定まってきたように思います。
リサーチして、情報を得て、知識を蓄えておくのは重要ですね。情報や知識がなければ、何をどのように選択すれば良いのかわからないままです。前に進み続けるためにも、これからリサーチを習慣化していこうと思います。
最後に。編集中に急に文字が打てなくなる不具合が頻発して大変でした。打ってるのに画面に出てこないんですよ。かと思ったら変なところに飛んで書かれていたり、前の文章が消えたり。PCが悪いんでしょうか。怖いですね。
みなさんもお気をつけください。ではでは。