![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67221160/rectangle_large_type_2_cd8d42552e925c1d84964e1783407dbb.jpeg?width=1200)
12/6ムゲンオメガ
お疲れ様です。nogです。
8段環境始まってとりあえずいくつかデッキ作って遊んでるんですが、早くもムゲンオメガいじりに帰ってきてしまいました。
新しいカードも追加しながら調整してるので備忘録的に記していこうと思います。日記です。
有力なことは書いてない割に長いので、前回同様めちゃくちゃ暇な人だけお付き合いください。
そしてその上で更に暇だったら
いろんな意見を聞いて反映させたいのでムゲンドラモン有識者の方は是非Twitter等で意見いただけると幸いです🙇♂️(多分この記事にはコメント出来ないので)
迷えるムゲン子羊は1意見として参考にしていただければと思います🙇♂️
まずはおさらい。前回のムゲンオメガ。
で、今のムゲンオメガです。
究極合体オメガモンに寄せた形にしました。
ブイモンで削ってオメガで決める。
もしくは究極合体とオメガモンが3セット入ってるので途中でカジュアルに究極合体するのも有り。
レベル6を抜き切った余命いくばくも無いオメガモンからレベル5をカイザーネイルして次ターンに繋ぐのも結構いい。
以下新しく入れたカードのアレコレ
ブラックウォーグレイモン
赤黒どっちからも進化いけてテイマーにも触れる。ムゲンドラモンと一緒に使ってみたいキャラNo.1(個人調べ)
ノキアグレイモンで使ってたけどピンと来なかったので移籍してきた。
多分俺はまだこいつを活かしきれていない。
メタルグレイモン
8コスト登場は少しネックかなと思いつつ、ブラックウォーグレイモンの消滅対象択が増える点も優秀だしお試し採用。上から問答無用で殴れるようになると強い。こいつは固定化していくと思われる。
これに伴いクラコレメタルグレイモンを抜きました。貫通がつくことでカオスドラモンやブラックウォーグレイモンが事故死するのが嫌なの。。。
BT-4 ライズグレイモン
これも8コスト登場が。。。と思ってたんだけどDPマイナスが結構強いと思い始めているため採用。DPモリモリのブロッカーオウリュウモンとかをオメガモンで超える時にメガドラ、SECメタグレ以外の実質DPアップみたいな考え方も出来るかなって。
高石タケル
ブイモンって絶対殴り返されるから、そこでもう1枚ドローしてやれと思って入れた。嫌らしさは出るけどそんなに強くないかも。。。
3コスト保証できる点はありがたい。太一&ヤマトを失って瞬間火力が減った点のフォローは次のカード。
シャウトモンDX
7弾環境の時に他の方とリスト相談する機会があって、その時に教えてもらったビックリ枠。当時は入れてみてもイマイチピンと来なかったんだけど、カオスドラモン、ブラックウォーグレイモンと上に乗れるデジモンが増えたことでワンチャンあるなと思い採用。
太一&ヤマトが抜けたことで失った火力をこいつで補う形。ロマン枠感は否めないっちゃ否めない。タケルで3コスト保証は出来る様になったのでムゲン→カオスドラ→DX→究極合体オメガみたいな動きはまぁまぁできる。そうした時、オメガモンは最大5回アタックできる。
こんな感じです。新たなる宇宙。
次はこの辺り試そうかなと思うカード達
デジモンカイザー
こいつも究極合体使える。
低レベルを消滅させた時にドローなので、カオスドラモンやブラックウォーグレイモンとも相性よさそう。
比較的苦手なアーマー体への牽制になりそう?どう?
って感じの理由。わからん〜。使ってみた人います?
天ノ河宙
DP2000アップは結構助かる。上から殴る時役立つし、オメガモンが死ににくくなるし。
タケル思いつく前は宙にしようと思ってたんだけど、タケルの方が面白そうだったからタケルにした。
ところで宙の左耳の傷みたいなやつ気になるよね。なんかエピソードあるのかなと期待してます。
ハンマースパーク
究極のコネクションと悩んでるカード。
無条件メモリープラスありがたい。欲しい場面ある。
でもカード引きたいし、究極のコネクションのカードデザインが好きってところで揺れてる。
オメガモンAlter-S
アーマー体に鬼刺さるよね。
一昨日アーマー体とやって処理に手こずったので、こいつ欲しいなと思いました。とはいえ此奴を採用するとなると究極合体オメガに振った構築ではなくなると思ってるんですよね。うーむ。
メカノリモン
他の方の構築見て理由を聞いて納得した。
メカノリモン出すならレベル5出しちゃう方が早くない?って意見だったんだけど、赤のレベル5が乗ることでブラックウォーグレイモンの消滅対象選択肢が増えるのは確かに優秀😭
だいたいこんな感じでモヤモヤ考えてます。
なんかオメガモンの種類が減ったり、太一&ヤマトが居なくなってエモさが衰えたのでまたいろんなオメガモン採用した形に戻そうかなとも思ってます。笑
ヒロカズとかも発表されたし、また月末には違う形の可能性が出てきそうなのでムゲンドラモン面白いですね☺️
今後も引き続きいじって遊んでいこうと思います。
有識者の方々、是非ご意見ください🙏
よろしくお願いいたします。
ではまた。