【187日目】パンシェルジュ検定3級、勉強1日目
とりあえず黙って通読
まずは一旦テキストを通読!
2級の内容もすごく興味があり、併願もできて、受験料の割引もあるからどうせなら併願してどっちも取りたいのだけど、
勉強が始まらなかったら無理そうなので、
まずは今週中に3級が通読できるかと、できた結果行けそうか、を見極めたいと思っている🤔
3級は割と写真や図解もあって、つるっと読みやすそうな感じ。
カタカナを覚えるのが昔から苦手なので、パンの名称をあれこれ覚えるのはやや不安もあるけど、
全く知らないものばかりでもないし、語源調べるとおもしろいかもだし、世界史よりは抵抗がない印象(世界史大の苦手)
ひとまずは朝と帰りの電車でさくさく読んでます!
通読間に合う気がするけど後半部分の知識面がどうだろな〜