デッキケースをゆるーく紹介してみた。
突然ですが質問です。
デッキって、どうやって収納してますか?
基本的には
・デッキケースに入れて持ち運ぶケース派
・直接ストレージにいれるストレージ派
・デッキはケースにいれ、そのケースをストレージに入れるハイブリッド派
このどれかに当てはまるのではないでしょうか。むしろこれ以外にあったら教えて欲しい。あと輪ゴムぐるぐるは流石にいないよね
座布団はヴァンガード歴2桁いってるだけあって沢山のデッキケースを使用してきました。
昔のヴァンガードってスリーブ以外のサプライが全然なかったんですよ。
プレマとかは出ても基本バミューダ△ばかりでしたね。売れるからだったんでしょうけど……正直バミューダ△ばっかずるい、それ以外のクランにも出して!!!とはずっと思ってました。
他クランのサプライがでるようになったのは人気投票以降の気がします。
人気投票?なんじゃそれ、って人に説明すると昔にはクラン別でユニットの人気投票がありまして、1位になったユニットにはスリーブと合わせてデッキケースorストレージorプレイマットが発売するという企画でした。
ちなみに双闘ユニットはニコイチ扱いです。
ネオネクやゴルパラは双闘ユニットが選ばれたので珍しい横向きスリーブになってましたしジェネシスのミネルヴァやロイパラのサロメなど、既にスリーブがあるユニットは枠の色が変更されたスリーブが出ました。
ちなみにダクイレから選ばれたのはブレイドウイング・レジーでした
座布団、ダクイレは全部好きなので誰でも嬉しいんですが一応眷属を自称しているので我等が魔界侯爵様が2位だったのは悔しかったですね……
うちの神棚に祀られてる3名の中で1つもサプライないんですよアモン様。おいたわしや……
せめてスリーブくらい出してくださいなブシロード様。
人気投票、結構面白かったです。
同名でも仕様違いのカードは別口扱い+派生ユニットの種類の多さが合わさってかげろうの結果がボーボボの人気投票結果じゃねーかとネタにされてたり。
話が逸れました
いつものこと。
要するに、昔のヴァンガードってサプライがほぼなかったんですよ。というわけです。
ゲットトレジャーキャンペーンで出た当たり券でサプライが貰えましたがプレマは布製、デッキケースも組立式の簡易なものでした。座布団のゲットレポイントはもっぱらグウィン・ザ・リッパーのスリーブと江西サトルの深闇セットに消費されていたわけですが。
最近はユニットのサプライが沢山出るいい時代になりましたよね。スリーブやデッキケースは勿論、海外版に頼らずともプレマは手に入ります。
でも気付けば座布団のガワはアラサーです。
中身は幼稚園児だけど要するにキャラクターどーん!ってタイプのデッキケースを持ち歩くのはちょっと……となりました。
休みの日にカードショップにいくには全然いいんですが、会社帰りに大会行く時とかは会社にデッキもっていかなきゃダメですからね。別にオタバレきにしてるわけじゃないけども……
そこで座布団が辿り着いた答えが『TCG用品ぽくないオシャレなデッキケースを使うこと』です。
オシャレと言っても何をもってオシャレと判断するかは人によって違うので『(TCGプレイヤーが見ればデッキケースとわかるけど)TCGを知らない人にオタバレしない、デッキケースとわからないデッキケース』を基準としてピックアップしてみます。定義が長い
…………と、仰々しい感じで書いてみましたが、お気に入りのデッキケースを紹介したい!みんなに使って欲しい!という考えで書いたかなりゆるーい紹介記事です。
なので、細かい採寸とかは販売サイトで調べてみて下さい(丸投げ)このデッキケースもっと詳しく!とかいわれたら詳しくかきます、多分
※使用しているデッキ、スリーブについて
画像で使っているデッキは全て54枚デッキです。
・ライドライン
ヴァンガード公式スリーブ+オーバーガードZ緑
・メインデッキ
ヴァンガード公式スリーブ+ブシロードの透明スリーブ、またはアクラスの透明スリーブ
この組み合わせで2重にしています。
厚みは普通くらいかと。
なのでメインデッキにハード系スリーブを使用されている場合はサイズが合わないかもしれません。
御了承下さい
座布団オススメのデッキケース3選
座布団が実際に使っている中で使用率が高いやつです。
どれもオシャレでお気に入りなのですが、カードショップ等に流通していないものになります。市販品も書き出したらultimateguardさんばっかになるとおもうので
サイトで見かけて気になるけど使用感がわからなくて迷ってる、という方の参考になればいいなと思います。
1.sNapunaデッキケース/sNapuna
素材:革
開閉:紐
値段:7500円~(+消費税、送料加算)
オプションとして刻印が可能+500円
販売サイト
座布団がデッキケースに凝りだしたきっかけの品物。
よくある合皮って使ってるうちにボロボロになってしまうので合皮より長く使えるデッキケースを探していた時に見つけたセミオーダーの本革デッキケース。
オーダーって書くと結構敷居が高い気がしますが、指定されたパーツごとの色を選ぶだけなので案外簡単に作れます。
納期は3週間前後のようです、早ければ1週間できます。
sNapunaさんはTCG用品を扱っているわけではなく、レザー製品、特に財布や文具券のセミオーダーをされているショップです。
ですがそれ故にTCGぽさのないお洒落な製品に仕上がってるのではないかと思います。座布団、ほぼ日手帳のF1コラボを使ってるので手帳カバーが気になるところ
ちょっと見辛いですが、こちらが座布団のオーダー品。
お品物はデッキ1つが入るデッキケースS。
ケイオスのデッキを入れるために作ったので本体は赤、ボタンは黒、縫い糸は黄色にしています。写真の背景にケイオスプレマ使えと言われそうですがデッキケース来た当初まだお迎えしてなかったんで……
今思えば黒ベースに黄色の糸、赤いボタンの方がケイオスの服装ぽくてよかったかも……とは思いますが、座布団は赤が好きで赤いデッキケースが欲しかったので満足しています。
ついこの間にはモーダリオン用のケースも発注しました、黒に赤の糸と水色のボタンです。仕上がりが楽しみ。
ケースにはそのままデッキを入れてもいいのですがレギュラーサイズ用なのでちょっと大きいです。
また閉じ紐が緩んで中が飛び出したりすることを避けるために座布団はインナーケースとしてultimateGuardさんのボルダーデッキケースを使用しています。
2重スリーブならぬ2重ケース状態ですが直入れよりは安心ですし、使いやすいです。
ブシロードのケースは入らないですが、ポケカのケースは綺麗に入るのでポケカユーザーにもおすすめです。
ポケカのデッキケースってストレージにいれていても摩擦でイラストが剥げちゃいますからね。
裏地はなく、革を糸で縫ったシンプルなデザインなので男女問わず使えると思います。
難点をあげるとまずベタつきを感じます。
これはオイルレザーという素材の関係上仕方ないですし、不快になるほどではないですがかなりしっとりしているので人によっては気になるかもしれません。
購入時に巾着がついてくるので持ち歩くときはこれに入れるのを推奨します。
また開閉が紐なのできっちり縛っても緩んで開く可能性はあるので不安な方は座布団のようにインナーケースを使うことを推奨します。
あとはお値段ですね。
サイトにはデッキケースSは7500円とあるのですが、そこに消費税と送料が加算されます。なので最安値で大体9000円はかかります。
最後にある意味一番の問題なのですが、オーダー内容のシュミレーターがありません。
サイト内に作成例としていくつか写真が載っていますが、自分の作りたいケースの色味と一致しているとは限らないのでちょっと困りものです。改善してくれないだろうか……
こんな人におすすめ!
2.これ一つで2デッキ分! レザーデッキケース
素材:革
開閉:ボタン、オプションでマグネットホック変更可
値段:4000円~
サイズ変更可能。
Mサイズは+1200円、Lサイズは+2200円
マグネットホック変更+200円
販売サイト
minneやcrema、メルカリで販売されているハンドメイドの本革デッキケースです。
学生時代はヴァンガード仲間と色違いのデッキケースを買って使っていたのですが、座布団の色はピンクでその中に魔界侯爵アモンのデッキを入れていました。
それもあって「丈夫で可愛いピンクのケースないかな」と探していたところこちらを発見。
ピンクのケース自体があまりないですし革製となればなおさら見かけませんので即Mサイズの購入を決め、その後にキャロットオレンジをお迎えしました。
現在はピンクと青が販売されていて密かに次は青が欲しいなとおもっています、葬空死団やダークステイツ系デッキに似合いそうな綺麗な色なんですよね。
サイズはS、M、Lの3種類があり、サイズで値段が異なります。
Sサイズが基本の4000円でMサイズは+1200円、Lサイズは+2200円です。
5000円のケースとなるとギョッとしますが、市販の2デッキ入るケースでも合皮ならそのくらいの価格帯のものもちらほらあります、むしろ長く使える本革で同等のお値段と考えるとコスパがいいといえます。
2重スリーブで54枚のヴァンガードのデッキを入れる場合はMサイズがジャストです。
Sサイズの場合は1重でないと入らないと思います。
また、Mサイズは超越デッキは入りません。
2重スリーブの54枚デッキに1重スリーブのプラントトークン数枚なら収まります。
超越を入れたいならLサイズ1択になります
(座布団はSサイズ、Lサイズを所持してないのでサイズからの臆測ですが……)
革ケースという点はsNapunaさんと変わりませんがこちらの方は裏地付きなのでカードの出し入れがしやすいです。
厚みに関してはあちらのデッキケースSよりは薄いですね。
中身は手紙の封筒のような構造で筒状の箇所にデッキを入れてから下半分を止め、その後に上から蓋部分を閉めます。
下半分は閉じたままでも出し入れできますが、出し入れの際にうっかりオバスリをケースとの摩擦で捲りあげて破損させてしまったので急ぎでなければきっちり開けてからの出し入れを推奨します。
ちなみに開閉部分に関しては座布団のものはボタンで止めるタイプですが+200円のオプションでマグネットへの変更が可能になっています。
また、デッキケースと同じ素材の端切れがついてきます。
メンテナンスの際には一度端切れで色落ちしないか等を確かめることができます、個人ハンドメイド作品ならではの嬉しい気遣いですよね。
難点をあげるとすれば、デッキ取り出しの際に対面にデッキが見えてしまう可能性があること。
全開フルオープンで開けると見えてしまいます。
あとは超越デッキが入らないこと。
座布団は超越系デッキを使っていないので気にならないんですが、Gゾーンとクレストを一緒のケースに入れる場合はLサイズを選ぶことになるものの、今度はケース側がブカブカになる可能性があります。
(メインデッキにハード系スリーブを使われている方も多分Lサイズでないと入らないかと思います。)
中間くらいのサイズがあれば嬉しいなと思います。
こんな人におすすめ!
3.CARTONA-カルトナ/2500工房
素材:紙
開閉:マグネット
値段:2300円~(R55サイズ、本体+カバーの価格)
販売サイト
フランスの伝統工芸カルトナージュに着想を受けたデッキケース。
カルトナージュとは所謂「貼り箱」で、厚紙や箱に紙や布、レースなどを張り付けてデコレーションすることを差します、なのでこのデッキケースも紙製です。
紙製といってもよくある組立式ケースのようなへにゃへにゃの紙ではなくしっかりした厚みがあり、PP加工もされているためちょっとした水濡れ程度なら問題ないとのこと。
濡れたものや汗をかいたペットボトル等と長時間接触させるのは避けましょう。
開閉に使用するマグネットも強力で開閉時の「パコン」という音が心地よいです。
また、最大の特徴はユニークかつ豊富なデザインとサイズです。
シンプルな無地タイプや無地+柄のデザインは勿論、ケースの形を生かした本のようなデザインにカステラや室外機、はたまたメロンや鰤といった変わり種デザインが非常に多いです。
座布団が愛用しているのは「ゆるい古代魚」という品で見た目は四角いサカバンバスピスです。めちゃくちゃ可愛い
ちなみにメロンのデッキケースに至っては本物さながらネットに包んで配送してくれるらしいです。すごい
後は、自分でイラストを描かれる方にもおすすめです。
既製品ケースより若干お高めにはなりますが、自作イラストを使ったデッキケースが作れます。
また画像のようにデッキを入れるケース部分と蓋であるカバー部分が完全に独立するため、同じサイズ同士であれば組み合わせ自由な上に単品で購入もできます。
サイズに関しては7サイズ程展開があります。
ヴァンガードで二重スリーブの54枚デッキならR55サイズがおすすめです。
(一部選べない商品あり、たとえば「ゆるい古代魚」のケースはサカバンバスピスの体型を考慮してR55のワンサイズのみです。)
また、そのサイズ表記も寸法だけではなく「スリーブなし、1重スリーブ、2重スリーブそれぞれで何枚入るか」が記載されているため、直感的にわかりやすくなってます……というのも店長さんが遊戯王とMTGの現役プレイヤーだからとのこと。
ただし、採寸は遊戯王やMTGのデッキで行われているので過信は禁物です。
というのもヴァンガードはカードの厚みがあるので実際に入る枚数は表記より少なくなるからです。
難点は2つあります。
まず、デッキケースがあまりにもぴったりサイズなことですね
座布団はR55サイズの製品に影潜者のデッキをいれているのですがご覧の通りミチミチに詰まっています。
クレストやGゾーン込みの超越デッキ、オバガZのようなハード系スリーブをメインデッキに使用している場合、R55サイズには入らないです。
また、これだけミチミチだと逆さまに向けて軽く振って取り出すわけですがその場合はカードが雪崩のように出てしまう、またはカードがケース内に取り残されてしまうといった状況が多発します。
対策としては大きめのサイズを購入する、またはオバスリを薄いものに変えるなどですね。
また、デッキケース自体に高さがあるため一般的なブシロード製ストレージに入れると蓋が浮きます。個人的にはこれが結構悩ましくて、ぴったり合うストレージを探し中です……
こんな人におすすめ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
デッキを入れるという役割だけなら100均のデッキケースでも全然いいんですが、お気に入りのデッキがあるのならデッキケースにも少し課金してみてもいいじゃないか、と座布団は思っています。
大会とか交流会だと話の種にもなるのでオススメです!
どなたかの参考になればいいなと思います。
お読みいただきありがとうございました!!