![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104748315/rectangle_large_type_2_6a590e72a25794c62dcd4832dfdb73d4.jpeg?width=1200)
4月を振り返る
![](https://assets.st-note.com/img/1683255618775-b6tryE5etk.jpg?width=1200)
4月も色々あったなぁ。
良かったことは、健康診断の結果が問題なかったこと!!
再発してたらまた今年手術だったので、これは本当に安堵しました。
お酒をたくさん飲むので「肝臓は平気なの?」と聞かれるのですが、なぜか平気なんですよね・・・。
数値が高いものはなにもなくて、ただALPという項目がいつも足りてないのでB判定にはなるのですが。
なんなんでしょうねこれ??(歳?)
あ、あと血糖値が基準オーバーしてました(泣)。
でも先生が「糖尿病の心配は全くないから、特に気にしなくていい」とおっしゃっていたので、あまり気にしないことにします(いいのかな?)。
そして先生に「形も大きさも綺麗」と、全内臓ほめていただきました・・・(笑)。
ドラクエでは、お友達にフレンドを切られてしまったときがとても悲しかったです。
「関係修復よりも関係解消を選んだんだな・・・」
たぶんここの事実が1番こたえました。
これは自分の日頃の行いの結果でしかないです。
「努力してでもその人と関わりを持ちたい」と思える関係性を築くのは難しいものですね。
自分に置き換えても、やはり出会った人全てにそう思えるわけではないです・・・。
視点を変えることによってまた新しい関係性を作ることができるか考え込んでしまっていますが、たぶん1番良いスタンスは相手に合わせることですよね。
この場合「お互いに努力の必要ない関係性」になるのかな?
もう少し人の気持ちがわかれば壮大な誤解はしないと思うのですが、自分の場合は全く自信がなくてこれから先もたくさんの人に迷惑を掛けていくのかなと思うと心苦しくなります。
そして2〜4月は毎年仕事があまり忙しくないのですが、これからまた徐々にというか、5月後半からかなり忙しくなってしまいそうので、もっとあれこれやっておけばよかったなぁと思っています・・・(笑)。
GW明けに五月病にならないようにも気を付けたいですね☆