常識から抜け出して、幸せになろう!
会社がツライ人、いますか?
生きてるのがツライ人、いますか?
恋愛がツライ人、いますか?
結婚してなくてツライ人、いますか?
↓
私から、新しい考え方を提案します!!
もう何も出来ない。
どうしたらいいか、わかんない。
とにかく
今日も会社に行かなきゃいけない。
そんな人もよかったら
参考にしてみて。
まずはね
会社に行くスタンスを
ガラッと変えるのが
おすすめよ!
◾️会社に遊びに行こう!
会社がツライ人は、真面目な人だと思う。
私もすごく真面目だった。
今も真面目な性格なのは、変わらないけど
会社に行くスタンスをどこかで
切り替えるべきときがあるとしたら
今かもしれないよ?
すごくラクになるかもしれないから
まずは
自分がどんなスタンスで会社に行くのか?
そこを見直して欲しい。
会社に行くこと=◯◯なこと。
ココに何が入るか
あなたを苦しくさせる思い込みが入ってないか
みてみよう。
何も思い浮かばないなら
会社には、遊びに行くのだと
決めてください。
・業務を遂行すること
・お給料をもらうこと
・税金を払うこと
この3つは、会社員にとっては
欠かせない当たり前のこと。
なので、いちいち業務の内容に
自分の価値をはからないこと。
基本的に
うまくいっても
いかなくても
お金もらえるのが
会社員なの。
固定給がもらえるって
ありがたいことだよね。
ぶっちゃけ
サボってたって
お給料もらえる。
会社に行くのがツライのは
あなたがいつも頑張ろうと
してるからかもしれない。
いつも頑張るって
けっこう疲れるの。
たまには休むのよ。
でも休めるなら
とっくに休んでるはずだよね。
あなたが、あなたを
じゅうぶん休ませてあげられるなら
会社に行くのがツライのも
軽減出来るかもしれない。
けれども軽減出来てないなら
それは、休めていないってこと。
休めないなら
どうするのか?
簡単です。
サボるのです。
そして、遊びましょう。
サボるとは
・仕事やっている風にみせる
・欲張らない。最低限のことだけする。
そう。「仕事やってる風」に
みせるのです。
出来ますか?
もちろん
サボるのは、バレたら
信頼もなくすし
会社を辞めることにもなりかねない。
だから
あなたは、サボれないわけです。
ならば、とことん
仕事やってる風にみせることに
ガチになりましょう。
上手にサボることに
注力してください。
そして
振られた仕事は
あっさり断りましょう。
もうすでに
忙しいことにします。
そして
サボって何をするか?
ぼっーとしましょう。
ぼっーとしてますか?最近。
してないなら
しましょうね。
何ぼっーとしてるんですか?
なんて外野から
ツッコミが来たら?
サボりが
かなり、うまくいってます。
返し方は
簡単ですよ。
「最近、忙しくて…
ぼっーとするヒマもないんです…」
「頭の回転も鈍くなっているし
効率よく働くには
頭をぼっーとさせる時間も必要らしいですよ、
人間て」
「このあと
集中して
〜片さなきゃいけないで
今ぼっーとしてます。」
てな感じで
「仕事にコミットする為の」
サボリであること。
ココを誰よりも
自分がよく理解して
それなりの説明が出来る人に
なりましょう。
何しろ、サボれないんだから。
ストイックに仕事しちゃうあなたならば、
それをとことん貫いて
サボることも仕事のうちだと
新しい概念を自分の中に入れていきます。
ポイントは
サボるとは、人前で
口に出さないことですね。
サボるのも
仕事のうちなのです。
ここを本質的に
理解できる人と
できない人がいますので
思いっきりザボりつつ、
自分がサボってるわけではないことを
胸に刻んでください。
それが態度や言葉づかいに出ます。
休むの、休まないの。
この辺りのことが
苦手だから
あなたは、苦しいのかもしれないけれど
「休む」なんて
普通の言葉じゃダメなのね。
「サボる。」
1日10分でも
ちゃんと
サボれたら
自分を褒めてあげて欲しい。
あなたが
会社という場所に
嫌々ながら来たとして
社会の枠組みからも
常識からも外れて一時的に
あなたの為にだけ意識的に
使った時間。
10分。
この時間の使い方に
自分らしい評価をしてあげてください。
ザボる+テンション上がるHPを見て
ニヤニヤする時間に出来た→◯
サボる+ゆっくりお茶飲めた→◯
ザボる+コンビニにアイス買いに行ったら
イケメンとすれ違った→◎
こんな風に
自分で自分の使う時間に
自分らしいハッピーな価値を
つけていくのね。
今までは
ただ会社に行く。働く。
だけの時間だったなら
会社に行ったついでに
さらにいい思いをする。
こういう
ちゃっかりした考え方がすごく大事なの。
そうやって
サボることを
覚えたら
次は、「あなたを輝かせる為の能力を上げる場所」が
会社なのでは?
という考え方に
移行しましょう。
え。
なんか
面白い!
もっと読みたい!
ってなったら
スキおしてね!
次回、続きを書いていくよ!
いいなと思ったら応援しよう!
![文坂ノエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65951930/profile_2d574ba17a34f846f756cf529175e3ab.png?width=600&crop=1:1,smart)