
カレーライス。
こんにちは、イラストレーターののどかな(長閑)です。
今日の晩御飯どうしよう。
と午前中から悩んでおなかいっぱい・・・
なんてことないでしょうか。
今日のとりさんはみんな大好き・作るのカンタン◎
金曜日に食べたくなる一品に変身しました。
是非最後までスクロースしていってください👍
今日のとりさん
土日のご飯。
寝坊して朝ごはんがおざなりになり
「ブランチで」と遅くて早い食事をとる。
・・・何てことないでしょうか?
我が家はこの「ブランチ対応」常習犯です。
そして変な時間にお腹がすいて、
ちょっと早い晩御飯を一緒に作り食べ
夜食でお菓子をつまむまでがワンセットのダメな大人だったりします。
ブランチ対応・・・のどかなの造語です。
カレーを失敗する人もいる
カレー作るのに失敗とかある?
いや、失敗するよ。
と反語をつかってまで伝えたいことは
カレー作りなめちゃいかんよ、ということです。
カレールーのパッケージに載っているレシピを無視して
ノリで作るから失敗するのは目に見えている、って話でもあります。
そんな訳で、我が家のカレー作り担当は夫に任せています。
お米炊いてサラダ作るアシストに徹した結果
毎晩美味しいカレーにありつけるのであります。
挫折と美味しい晩御飯
イラストを描いて、描いて、描いて行き詰ったときに
「好きなものを好きなように描いてみたら」と
助言をもらってできた作品。
その日の晩御飯がカレーライスでした。
じゃあ、描いてみるよ。と私。
・・・ミミズクにしていい?
「羽角(うかく)しっかり描いてね。」
・・・はい。
ミミズクとカレーライス。#イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #食べ物イラスト #鳥 pic.twitter.com/D8ddPoC9T3
— のどかな_動物イラストレーター (@ponpon_nodokana) May 15, 2023
ちょっと心折れそうなときに食べたカレーライス。
なんでもない日常から生まれたグルメなとりさん第一号のお話でした。
隠し味のはなし
カレーに隠し味のひと手間を加えるご家庭も多いのではないでしょうか。
みなさんはなにを隠し味に入れますか?
我が家では主に2パターンあります↓ ↓ ↓
①ニンニク・ショウガなどの香辛料マシマシ
②白だしを入れる
うちではこんなの入れてます!
などとっておきの情報があればコメント欄で教えてください🙌
それではまた!
のどかな
いずれはスタンプを作って、グッズ化していきたいと
私もとりさんも野望を抱いておりますので
今後も応援よろしくお願いいたします。
またとりさんの「とりリクエスト」と「グルメリクエスト」も募集中です!
noteのコメント、またはTwitterのリプ欄にコメントをいただけれは順次対応していきます✨
また、投稿したとりさんはフリーアイコンとしてご利用いただけます。
Instagramでダウンロードするとより綺麗に
いろんなカラーパターンのアイコンをゲットすることができます🎶
≪Instagramでフリーアイコンを選ぶ方法≫
non.(@tori_tori_non) • Instagram写真と動画
①non.(@tori_tori_non)のアカウントをフォロー
②好きなとりさんの画面をスクショ
③トリミングして各SNS等アイコンに設定
ご使用の際はコメントをいただけるととても嬉しいです😍
とりさんへの質問・ご意見お待ちしております!
ポップでカラフルなイラストレーター
のどかな Nodokana
ご連絡はメールまたは、各SNSのDMにて受け付けております。
ご希望があれば以下の方法でもご連絡・打ち合わせ可能です。
▶ご連絡対応アプリ
・Discord
・Chatwork
・zoom
▶イラストメインアカウント
Twitter:@ponpon_nodokana
Instagram:@ponpon_nodokana
▶ココナラで!ポップかわいいアイコン作成
のどかなさん(アイコンイラストレーター)のプロフィール | ココナラ (coconala.com)
Twitter:@nodokana_icon
Instagram:@nodokana_iconillust
▶「グルメなとりさん」公式
Instagram:tori_tori_non
※フリーアイコン・フリーイラストでの収益行為、自作発言、転用はご遠慮ください。
※掲載しているイラストやデザインの無断転用・使用、AIへの学習はご遠慮ください。
※投稿への誹謗中傷・迷惑行為を見かけた場合は即通報いたします。