
年始レガシー 結果
昨日は最寄りのショップでの年始大会に参加しました
フォーマットはレガシー
参加人数は20人でスイス5回戦でした
対戦結果
1R エルドラージ ◯◯
2R 白青デスタク ✖️◯◯
3R 感染 ✖️✖️
4R 青赤黒デルバー ◯✖️◯
5R ??? ID
SE
1R 白黒デスタク ✖️✖️ 一回戦敗退
なんとベスト8入りを果たしました
(これまでのレガシーの対戦経験は
ショップでの大会が1度 3戦し3敗
フリプが3回 いずれも敗北)
勝てた経験がこれまで無かったので
まさか3勝もできるとは思いませんでした
スタンダードでもスイス抜けた経験が無く
IDというものを今回初めて教わりました
使用デッキ
昨日、使用したデッキを紹介します
クリーチャー

石鍛冶の神秘化 ④
ゴブリンの技師 ③
濁浪の執政 ②
不確定な船乗り①
驚異の造り手、ダラコス ①
獅子の飾緒 ①
石鍛冶と濁浪は、みんなが使用してるだけあって力強さを体感
その2人にも負けないくらいドラゴンエンジンも昨日は活躍できて、大満足
アーティファクト

カルドラの完成体 ①
同化の神盾 ①
モックス・ダイアモンド ①
水蓮の花びら ①
戦前の正装 ①
カルドラの完成体は強かったが
観戦者からこのカードの能力の
「戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを追放」
について勘違いしてることを教えてもらった、今後は気をつけよう、、、
インスタント

剣を鋤に ④
意志の力 ④
目くらまし ③
インスタントの枠は、特に捻りもなく
定番なカードたちの採用
正直、どれも使い所の正解がわからないまま打ってる事が多い
ソーサリー & エンチャント

信仰無き物あさり ②
プロフトの映像記録 ②
以前はドロソに思案を4枚を使用
これを抜いて信仰無き物あさりを2枚採用
今の構築ならアリな気がしてきた
土地

フェッチランド ⑧
平地 ①
山 ①
島 ①
轟音の滝 ①
行き届いた書庫 ①
プラトー ①
ツンドラ ②
ボルカニックアイランド ①
5回戦やって、不毛の大地を使われたのは2回
なので、色で苦しめられた感じは無く戦えました
サイドボード

至高の評決 ①
外科的摘出 ②
再鍛造 ①
否定の力 ①
紅蓮、赤霊 各①
水流、青霊 各①
第三の道のロラン ②
永遠からの引き抜き ①
スクラブランド ①
ギックスに拾われ者、ミシュラ ①
サイド、上手く刺さったなと思った対戦は
2R デスタク戦に永遠からの引き抜き
前に書いた記事の狙い通り、ドラゴンエンジンが追放されたが
相手のエンドフェイズ永遠からの引き抜きで墓地に戻し
自分のターン戦前の正装で釣り上げたドラゴンエンジンがそのままゲームを決めてくれた
4Rの青赤黒デルバー戦は意志の力を4枚抜いて赤霊青霊
チャネラー、デルバー、タミヨウに上手く当てることができた
おわりに
1人でずっと考えてたデッキが今回
初めて勝てたのは、本当に嬉しかったです
頑張ってくれたカードたちに感謝
不慣れな自分にも優しくしてくれた対戦相手の皆様にも感謝
5戦も行ったのは初めてで疲れましたが
とても良い体験となりました、参加して良かったです
最後
今年のデュアルランドくじの結果

かな??