時系列データ分析ツール Node-AI チームより、皆様がAIモデル開発をより円滑に進めるための新コンテンツ『Node-AI リソース』をリリースいたしました! これまで、Node-AI のマニュアルや学習教材などのリファレンス系コンテンツは様々な場所に散らばっており、情報を探すのが難しいという課題がありました。 このたび、これらのコンテンツを一つにまとめ、より使いやすく、よりわかりやすく、そしてより最新の情報を提供できるよう、『Node-AI リソース』を構築しました。
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの 中野 です! 今回のアップデートで、ルールベースの異常検知モデルが利用できるようになりました! これまでNode-AIではAutoEncoderモデル(MLPカードから設定)を用いた異常検知のみに対応していましたが、「もっと基本的なモデルをベースライン(基準)として作成したい」という要望をいただいていました。 異常検知といっても時系列データには様々なタイプの異常があります。 中でも、値が大きい/小さいで判断でき
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの 中野 です! 今回のアップデートでは、異常検知の要因分析機能や関連するUX改善のリリースをしています! Node-AIにおける異常検知機能の基本的な使い方は以下の記事で紹介しているので、初めての方はぜひご確認ください! 今回の記事は以下の構成となっています。 異常検知のシナリオ ダミーデータの作成 Node-AIでの異常検知モデル作成 異常検知の要因分析 1. 異常検知のシナリオ要因分析の使い所や効果
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの 中野 です! 今回のアップデートでは、高速で解釈性の高いモデル FastSGL をリリースしています! 詳細な特徴や利用方法についてはマニュアルをご確認ください。 FastSGLは NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 が開発した手法で、通常のSGL(Sparse Group Lasso)と比較して学習速度が高速であることが特徴です。 FastSGLは NeurIPS というAI系のトップカンファレンス
こんにちは。時系列データ分析ツール Node-AI のスクラムマスター 中野です! 今回のバージョン 3.9.5 では、可視化のチュートリアルをアップデートしています。 新規登録者の方は、チュートリアルプロジェクト内の「Level 1: データ可視化チュートリアル」を選択してください。 ※登録済みの方は、新規キャンバス作成時にテンプレートとして「データ可視化チュートリアル」を選択してください。ただし画面右側の「テキストガイド」は表示されず、データも配置されていない状態とな
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.9.3では、学習したProphetモデルで予測が実行できるようになりました! これにより、Prophetモデルの業務活用がより簡単に実現できます! Prophetの使い所や基本的な操作手順は以下をご確認ください。 学習したProphetモデルで予測を実行するには、学習カードに予測カードを接続してください。 予測カードを開くと、以下のような設定項目が表示されます。 他の
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.9.2では、異常検知モデルの推論API機能が追加されました! これにより、作成した異常検知モデルをすぐに業務活用いただけますので是非ご利用ください! ※予測モデルの推論APIは、バージョン3.8.0からご利用いただけるようになっていますので、こちらもあわせてご確認ください。 さて、作成したAIモデルを業務で利用するとなると、様々な検討が必要になります。 例えば異常検知モデ
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.9.1では、異常検知機能に関するいくつかのバグフィックスとUI改善を行っています。 今回は異常検知機能について、あらためて基本的な考えと利用方法についてご紹介します! Node-AIでの異常検知機能は、トレーニングにおけるチュートリアル内の「Level2: 異常検知チュートリアル。異常度合いを可視化するAI開発」にてお試しいただけます。 ※もし見つからない場合は新規キャン
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.9.0では、テキストガイド機能によりチュートリアルが以前よりも進めやすくなりました! 今回のアップデートでは、チュートリアルの中でも「Level 0: Node-AIクイックスタート!5分で需要予測AIを開発」(以降、クイックスタート)を対象にテキストガイド機能が利用できます! ※現状では新しくアカウントを作成いただいた方のみが対象です。 これまでのクイックスタートは、以
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.8.2では、複数のデータを結合できる機能が追加されました! 日ごとや月ごとにCSVファイルが分かれている場合に、データ結合機能を利用いただくことで、Node-AI上でデータを1つにまとめることができます! 手順キャンバスのデータパネルにて、「選択」をONにすると各データにチェックボックスが表示されます。 結合したいデータのチェックボックスをONにし、「結合」ボタンをクリッ
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! Node-AIのバージョン3.8.1では、キャンバス作成時にテンプレートが選択できるようになりました! これにより、正しい分析フローが構築されたキャンバスを簡単に作成できるようになりました! これまで、Node-AIで新しい分析を開始する場合には、最初から手作業で分析のフローを作っていく必要がありました。 しかし、どのような分析であっても、分析フローは各種チュートリアルと似通ったものになることがほとん
Node-AI スクラムマスターの中野です! バージョン3.8.0で追加された主要な機能の紹介 Part2 になります! 作成したAIモデルの推論を外部から実行できる「公開型推論API」機能が利用可能となりました! 一部制限事項がありますが全てのNode-AIユーザの方に無料でお使いいただけます! 詳しい機能の内容や制約についてはマニュアルをご参照ください。 さて、作成したAIモデルはどのように活用されていますか? 精度の高いAIモデルを作ることがAI活用のゴールでは
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! バージョン3.8.0は主要な機能が2つ追加されています! この記事ではPart1として、データを比較しながら分析することを可能とする「2軸グラフ」について紹介します! データ分析において可視化は基本中の基本です。 可視化の種類や使い所については以下の記事でも紹介しているので、ご覧ください。 さて、これまで「スケールが大きく異なる2つのデータ」をグラフで可視化すると、以下のように表示されていました。
7/17のアップデートにおいて、時系列データ分析ツール Node-AIでProphetカードが搭載され、新たにAIモデルとしてProphetを学習できるようになりました! 時系列データ分析に馴染みがないと、Prophet という名前自体を知らないという方も多いかもしれません。そこで、Prophet がそもそもどんなモデルか、どのような場合に使えるかとともに、Node-AI での Prophet カードの実行方法についてご紹介していきます。 Prophetとは?Prophe
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! 7月2日のアップデートにより、キャンバスに画像をアップロードする機能が追加されました! これまでもインターネット上の画像のURLをテキストボックスに貼り付けて画像を表示することはできていました。 しかし、これだと分析結果のキャプチャなど公開したくない画像を貼り付けることができないという課題がありました。今回追加された機能により、手元の画像ファイルを、チームのみがアクセス可能なストレージ上にアップロード
時系列データ分析ツール Node-AI スクラムマスターの中野です! バージョン3.6.6ではUI改善、軽微なバグフィックス等を行っています! カードが探しやすくなりました 時間窓切り出しがわかりやすくなりました データ分析の学習教材を拡充しています それぞれについて説明させていただきます! 1. カードが探しやすくなりましたNode-AIでは可視化・前処理・モデル等の機能単位を「カード」と呼んでいますが、「数が多すぎて何を使えばいいのかわからない」「使いたいとき