猿川真寿の写真がバズった理由


どうも

猿川真寿さんのファンに
刺さる写真を撮影しようの会

代表の野田真先です

なんてことをいうておりますが

野田が撮影した猿川さんの写真
かなり反響がありました

自分の普段のツイートからすると
バズったといっていいでしょう

こちらです↓


インプが30万てすごいな

私の普段のツイートは
2000前後くらいですからね👍

そして我らが代表
多井隆晴さんも引用してくれました

ありがたいですねぇ

普段から多井さんは猿川さんを

色気があるのに可愛らしさがあると
よく仰っているので

その良さを引き出せたのだと思っています

お礼のスパチャしときました(主語なし)

この記事にサポートもらいました
ありがとうございます




このお金はmonoで
麻雀して猿川さんに還元します

そんな写真達ですが

猿川さんファンの方からは大感謝され
ファンでなかった方も

猿川さんの魅力に気づいた方が
沢山いました

では、なぜこんなにも
反響があったのかという話の前に

この撮影を行うことになった
経緯を話したいと思います

私の初めての
雀荘ゲスト、大会ゲストは
どちらも猿川さんのオファーでした

どっちのゲストも全くないまま

どうしたらオファーが来るのかと
試行錯誤している頃

猿川さんは会ったこともない私に
ゲストとしてオファーを2つもくれました

そして初対面の日に
焼き肉までご馳走してくださり

もう、踏んだり蹴ったりです

間違えました

至れり尽くせりです

そんなお世話になった猿川さんに
お礼をしたくても

人気も実力もなく
ゲスト先で貢献!!がまだできないので

お返しする手段がありません

なのでたまに

「ご飯ご馳走します!」

などと言うのですが
当たり前に奢られてくれません

じゃあどうやってお礼をしよう
そんなことを思っていたのですが

たぶん本人に聞いても

「お礼?いいよそんなのしなくて
こっちが面白そうと思って呼んだだけだし」

などと返してくるだろうから
聞きませんでしたが

ふと名案を思い付きました

それは猿川さんと駅のホームで
電車を待っているときのことです












「猿川さんのファンを増やしましょう」



私は猿川さんにいきなり伝えました











失礼すぎて草






もちろん、猿川さんにファンはいる
そんなことは知ってます

猿川さん人気ないですね
とかって意味ではもちろんなく

まだファンになっていない
猿川さんの魅力を知らない沢山の方や

猿川さんのファンの方に
もっと魅力を伝えていきましょう

と野田は思ったのです

それをまとめると

「猿川さんのファンを増やしましょう」

です

猿川さんは

「いや、いいよ別に増やさなくて」

と返してきました

もちろん想定内です

「まぁそう言うのはわかってました
でも大丈夫です俺に任せてください
猿川さんのファンを絶対に増やしますから」

そう伝えると

「いや、だから増やさなくていいって」

と返されので

「とりあえず今度その為に
猿川さんの撮影をするので一時間ください」

と伝えました

猿「いや、撮影とかめんどくさい」

野「空いてる日程わかり次第連絡ください」

猿「いやだからしないって」

野「僕はだいたい暇なので合わせます」

猿「話聞いてる?」

野「聞いてないです」

などという会話を経て
快く猿川さんの撮影許可をもらいました
本当に優しい方です

つまりこの撮影は
私が猿川さんにお礼をしたくて

忙しいなか時間をつくってもらい

全く頼まれてもいないのに
猿川さんのファンを増やそう


という野田の勝手すぎる
そんな目的のために行われました

猿川さんにお礼をできないなら
ファンの方にお礼をしようという
発想の転換です

なぜそんなことを考えたかというと

猿川さんは自撮りなんてしないし
画像とかもそんなあげない

ファンはもっと猿川さんを求めてるし

猿川さんのファンじゃない方には
良さが伝わっていないのではないか?と

野田は思ったからです

本人にその気がないので
私がその役目をするしかないと
頼まれてもないのにその役目を買いました

まじで勝手すぎる

一年半ぶりに触ったカメラで
4回目くらいの撮影だったのですが

ファンの方に喜んでもらえる
ファンが増えるような魅力が伝わる

そんな自信がなぜかありました

短い撮影時間でしたが

猿川さんのファンの方には大満足してもらい
猿川さん推しではない方からも

すごくありがたいコメントを
沢山いただきました

ただ別にこれは
野田の写真が上手かったわけではありません

当たり前です
なぜならカメラ歴4日ですから

ただただ猿川真寿という人間の

ふとした瞬間を(ZARD)
私が少し切り抜いただけです

それを世に公開しただけのことです

これだけ反響があるということは

猿川真寿という人間の魅力に
気づいていなかった人たちが気づいた

ファンの方が
そうそう猿川さんは○○なんだよ~と

言語化してくれた

そのきっかけを野田が少しだけ作った

ただそれだけのことなのです

猿川さん本人が
この反響をどう思ってるかは知りませんし
たぶん聞くこともないです

自分で言ってくることなんて
まずないでしょう

私の自己満で撮影してそれを公開して
ファンの方に喜んでもらえたので

ファンの方には勝手に恩返しできました

ひとまずお礼をすることができたので
(本人は全く望んでない)

私は満足です

貴重な時間をありがとうございます

そして

引用やリプなどで
写真についてコメントしてくれた方々

ありがとうございます

猿川さんのファンには
今まで以上に魅力が伝わり

そうでなかった方々にも
猿川さんの魅力が伝わったのではないかと

野田は思っています

野田の勝手すぎる都合で
始まった猿川さんの撮影会でしたが

ここまで反響があったのなら

自己満足ですが
やれてよかったなと思っています

そうだ

未公開ショットはここに載せればいいんだ


沢山の反響ありがとうございます

次回があるかはわかりませんが

もしあれば、よろしくお願いします

ただ、ここまでバズった問題があって

次に誰の撮影をするにしても
ハードル上がりまくってしまって

たぶん越えられないので
これで最後かも



いいなと思ったら応援しよう!