【麻雀プロがゲスト活動だけで生活するのホストで100万円を売り上げるよりムズい件】


ラノベみたいなタイトルになりました



ふと

こんな説が自分の中で生まれました

どうもRMUの野田真先です

RMUに入会して半年が経ちました

初のゲストが6月で
これを書いているのが10月なので

約4ヶ月でいろんなゲスト先に
呼んでいただきました

ありがとうございます

現在の野田の麻雀関連の仕事がこちら

・雀荘ゲスト
・大会ゲスト
・麻雀Barゲスト
・野田オフ会
・雀荘、麻雀Barのヘルプスタッフ
(人がいない日だけヘルプで出る)

などですね


現状、常勤先はないので

ゲストかスタッフで呼んでもらうか
オフ会をするか

という3つの条件で
野田の収入がうまれています

あ、あと一応noteもだ
仕事感覚でやってなかったけど

だから4つですね

団体に入会するまでに
なんとなくSNSをみていましたが

女性プロのゲスト告知は
毎日おすすめで流れてきていましたが

Mリーガー以外の男性プロで

ゲスト活動している人を
入会する前は1人も知らなかったので

男性の麻雀プロは
ゲスト活動の面では不利になってしまう
という状況だと思っていました

詳しくは別のnoteにも書きましたが
麻雀界隈の客層は男性がほとんどです

つまり

タイトルや知名度がない男性が
ゲスト活動を定期的に行うということが

かなり難しいのではないか、?

私に関しては顔出しすらしないので
より難易度が高そうだなと

そんなことを思いながら
RMUに入会しました

たまに自分に会いに来てくれる方が
麻雀Barや雀荘で

「野田真先ゲストとかどうですか?」

等と提案をしてくれることが
あるらしいのですが

「顔がわからないから」や
「怪しいから」
「集客力がわからないから」

などと返されることが多いらしいです
(それはそう)

少しでも私の活動の幅を広げようと
提案してくれた方にも

そんな中ゲストで呼んでくださった
お店の方々にも本当に感謝しています 

ありがとうございます

私は入会してから
初のゲストまで2ヶ月かかりました

そこからは月に4,5日くらいゲスト
+でオフ会やスタッフ勤務で

多い時で月に10日くらい
仕事をしているイメージです

多い時で10日です

常勤なしでこれが
多いのか少ないのかはわかりませんが

現状の月収では全く生活できません

貯金がなくなるのが先か
稼ぎが増えるのが先かって感じです

ちなみに

ゲスト活動だけで生活しようと思うと

現状の単価だと

最低でも15日~20日くらいは必要です

現状の野田の集客や人気では
あまりにも非現実的なお話しです

このnoteを書くに当たって
自分の過去を振り返ってみました

私は遥か昔に
ホストクラブで働いていたのですが

その時の自分って
どれくらい働いてたんだろうと
給料明細を久しぶりにみてみました

麻雀プロ団体に入会して
半年の状況はいま書いた通りですが

ホスト歴が半年目の時の
自分の明細をみてびっくりしました

売上がすでに月に300万円ほどありました

4ヶ月目で月に100万円くらい

一年後になると
月の指名数が200を越える月もありました

平均するとその月は
毎日10人以上来ている計算です

Barゲストは月に多くて4回しかないですが
それでも毎回10人以上きてもらうことは
そう簡単ではありません

当時ホストの数は歌舞伎町だけで
5000人は軽く越えてたと思うので

麻雀プロの数より全然多いわけですが

そんな中、未経験で入り
4ヶ月で売り上げ100万円を超えて
指名数もNo.1になれていた

過去のホスト時代の経歴を考えると

麻雀業界での自分の現状は

そこまで評価できるものでは
ないのかもしれません

まぁそもそも生活できてないので
あたり前ですが

そもそもホストクラブと麻雀界の
お金の動き方があまりにも違いすぎるので

比べるのもおかしいかもしれないですが

比べる対象がそこしかないのでご勘弁を

ここだけの話なのですが

半年前くらいにホストクラブから
1日ゲストのオファーが来ていたので

ノリで受けてみました

その仕事の時給が24000円でした

こんなにもらえるなら
数日働けば普通に生活できますが

そんな時給を出してくれる仕事なんて
当たり前ですが滅多にありません

麻雀関係の仕事でとなると

Mリーガーにでもならんかぎり
まず不可能だと思います

ここまではさすがに無理ですが
少しでも近づける努力はしたいですね

(近づけるか、?)

ご存じだと思いますがホストクラブは

ターゲットがほとんど女性の方で
たまに男性の指名があるくらいです

つまり麻雀界隈とはほぼ真逆です

現状ゲスト先に来てくれる方の
ほとんどが男性か麻雀プロの方で
女性はまだそんなに多くない界隈です

それを完全にわかって入りましたが

やっぱり男性客がメインの場所で
男の私が活躍するハードルの高さは
予想通り高かったです

その辺を考慮すると

タイトルなしで知名度0からはじめた
男の半年間にしてはまぁ、、うん、まぁ、

といった感じです

周りにどう見えているかはわからないですし
入会半年目で自分より活躍している男性も
いるとは思います

というかそもそも 

「活躍するの定義とはなんなのか?」

というところまで話を広げると
風呂敷を回収できないので

一旦このへんにしときます

野田真先が
麻雀プロ団体に入って半年間の
お仕事や金銭事情はこんな感じでした

たかが半年?されど半年?

今が順調なのか順調じゃないのかも
正直、自分にはわからないですが

勇気をだして飛び込んだ業界

また半年たった一年目には
どんな景色が待っているでしょうか

というわけで
入会して半年たちましたが

麻雀関係の仕事だけで
生活できる未来がまだまだ遠いので

ホストクラブで100万円を売り上げるより
難しいなと思った話ってタイトルだけど

全然300万円売り上げるより難しそうだ

そんな私に会いに来てくれる方への

ゲスト情報

10月

18日飯田橋Watchさん

20日浅草橋雀荘 新時代さん

11月

4日赤坂SPICAさん14~23時

11日新宿3Peace 18~23時

気が向いたら会いに来てください




いいなと思ったら応援しよう!