野田真先は嫌われているか?

どうも

RMUの野田真先です

普段は紙袋を被ったりしています

今のところ嫌ってない人は
左上の♡マークを押してくれると嬉しい

このnoteを
書くきっかけになった理由は

会いに来てくれたファンの方や
ゲスト先のスタッフの方

その他いろんな人から

「○○プロが野田さんの話してました」

「麻雀Barで野田さんの話してました」
 
「麻雀Barで隣に座った人が
この前、野田さんの話してました」

「こんな話を聞いたけど本当ですか?」

など

自分がいない場所で
野田の話をされているとよく聞くからだ

その内容も多種多様で

野田を褒めてくれる方もいれば

会ってみたい、素顔が気になるなど

まだ会ったことない人が
興味を持ってくれる声もあれば

事実と異なる話や
悪口も普通に言われている

言った本人は
私に伝わらないと思って言ってるのか

伝わってほしいと思って言ってるのか

その真意はどっちでもいいのですが

自分のいないところでまで
野田の話題を出してくれるのは

とてもありがたいことだと思っている

ただぁ~~

んん~~

悪口はいいけど~

事実と異なる話を広めるのは~
やめてほしいな~?


というのが本音です

これは例え話なのですが

とある麻雀プロを推しているファンと
新宿の麻雀Barでたまたま会って
少し挨拶をした出来事があったとする

その話が別の誰かに伝わり
それが繰り返されていくうちに

なぜか

「○○プロのファンの○○さんが
この前プライベートで野田さんと一緒に
歌舞伎町の居酒屋で飲んだらしいよ」

という事実と異なる出来事に
生まれ変わることがある

「そんなわけないだろwww」

と思うかもしれないですが

私も聞いた時はそう思った

だが

そんなわけあるから自分も驚いている

それが周り周ってファンの方に伝わり
野田の耳に入ってきたからだ

当然そんな事実はないので
私は事情を説明する羽目になる

これはあくまでも例え話なので

たぶん事の発端の話をした人は
自分がした意識は全くないと思うし
こんなに話が飛躍するとも思ってないし

そもそもこれを読んでいないと思う

野田の話をしてくれるのは嬉しいが
変に伝わる話ならやめていただきたい

嘘をついたと思われたり
してもないことをしたとされるのは
普通によろしくないのでね

もしも野田を貶めようと

悪意をもってわざとやっているなら
ラップバトルで決着つけましょう

会場はこちらで用意します

これを読んで
野田に関係のない話だとしても
心当たりがある人は気を付けてほしい

大半の人は適当に話を聞いて
適当に第三者に伝えます

聞かれてないと思っていても
近くにいる人に会話は聞こえています


大体こういうことを書くと

真っ当に推してくれて
会いに来てくれる方が萎縮してしまうが

会いに来てくれるファンの方に対しては
感謝しかないので

これを読んだことで
野田に変な気は遣わないでほしい

いつもありがとうございます

長くなりましたが

そんなことがあるのであれば

自分のいない場所で噂話をされるより

野田の悪口を言われる方が
百倍ましだなと思った

それはその人の感想でしかないので

なので悪口はいくらでも言ってください

ただ

直接、会った方から

あの人がこの前
野田さんの悪口言ってましたと

耳にはいることも普通にあるので

バレたくない人は
話す場所と相手を選んでください

野田を悪く言うのはいいですが
ファンの方を悪く言うのはだめです

その悪口が言われている場に

ファンの方がいたら
嫌な思いをするのは間違いないし

ただ野田を推しているだけで
ファンの方は何も言われる筋合いがない

私の事を好きでいてくれる方を
悪く言うのはやめてほしい

野田の悪口ならいくらでもOKです

これは真逆の事を書いたネタツイ↓


こんな話をしているが別に私は
悪口を言われるのが好きなわけではない

できることなら褒められていたいし

肯定されたいし

生きてるだけでお金がほしい

↑は関係ないけど

自分が悪口を言われても
そんなに気にならない理由があって

そもそも悪口と言うのは

基本的には自分より上だと
認めている人にしか言わないからだ

こういうことを書くと
そんなことないと言う人も多いが

そういう人は

顕在的でなく潜在的に思っている

粗品さんはよく
芸能人をディスっているが

明らかに格下であったり
後輩をディスるようなことはしない

売れてる先輩や
人気の人にしか突っかからない

そのバランスがあるからこそ
人気も保てていて干されていない

粗品さんはそれを顕在的にしている

そこが粗品さんの好きなところでもある

つまり

野田の悪口を言う人=
野田を潜在的に認めている人

ということになる

もちろん言ってる本人は

「いやいやwww」
「んなわけwww」

と思っているが


普通に生きていれば

明らかに見下していたり
格下だと思っている人の行動は

気になることがない

なぜなら興味がないからである

以上の事を踏まえると

悪口を言う相手というのは基本的に

顕在的には見下しているが
潜在的には認めている部分がある

という構図ができる

つまりアンチは
実質ファンということである(拡大解釈)

また例に出してしまうが

粗品さんのアンチは沢山いるが
アンチからファンになる

という現象もかなりの数で起きている

「粗品さんとお前を並べて語るな」

という意見があれば言ってほしい



そこについては素直にその通りだ


なので現状は
野田の悪口を言っている人が
ファンになってくれる日というのが

いつか来るかもしれない

勿論こないことの方が多いですよ
嫌われてるので

でもいつか

「アンチでしたがとあるきっかけで
ファンになりました」と

会いに来てくれる人が来ることを
楽しみにしている

それが

私が悪口を言われることを
全力で嫌いになれない理由かもしれない

そして

悪口で言われる部分を
ファンの方が褒めてくれることもある

つまり

アンチとファンが紙一重なように

悪口と賞賛もまた

紙一重なのかもしれないです


いいなと思ったら応援しよう!