オイシックス話
インスタで流れてきた広告
オイシックスお試し(プレゼント付き)
1980円!
最近、賞味期限間近のミールキットを
スーパーで購入してみた私
基本的に2人前からなので
一気に作って小分けしなきゃなのだけど
私はどうしても食べ切ってしまう
自己管理あまあまである。
さて、そんなことより
今回広告に釣られて頼んでみた
オイシックス!
届いでびっくり‥!
プリンと牛乳とパイナップルがついてるー!
それ以外にも野菜がたくさん入ってて
買い出しに行く手間がなくなって
これで数日過ごせてしまう、嬉しさ。
前にスーパーで買ったミールキットは
お肉や魚は別で買う必要があったけど
このミールキットはお肉や魚も入ってる‥!
そして基本的に調味料も入ってる
(中華だし、コンソメ、ごま油など、
別途 準備する調味料もあるが)
便利。
料理に苦手意識があるので
こういうものをうまく利用して
時間を節約する癖をつけるのもいいかも。
人のために料理を作るようになったら
少しは意識が変わるのだろうか。
作ってみて思ったのだけど
野菜の切り方とか盛り付けは
センス任せ。
というか、調理の手際によって
時短になってるかどうか謎な部分はある。
サンプル写真のようにきれいにはできないけど
それなりに美味しそうにできて満足!
最後のは
鶏のレモンクリーム煮と
キャベツとヤングコーンのオイル蒸し
クリーム煮の下にあるパスタは
「パッケリ」という分厚いマカロニ。
家に残ってた少量のものを入れてみました。
レシピ通りに作っても
焦げたり、水気がなくなってしまうのは
料理の腕の問題←
普段買わない
レモン、パセリ、生クリーム、ヤングコーンなど
扱い方も勉強したらもっと食が豊かになりそう。
オイル蒸しがとっても簡単で美味しかった!
ヤングコーンなしで
今後キャベツだけでも作ろうと思う^^
お皿が全部一緒なのも
ソーセージと卵を
仕切りを作らず同時焼きなのも
現実はそんなもん。
先日、テレビ番組【7RULES】で
オイシックスのスタッフの方を放送していた
試作や食材選び、たくさん考えられてる。
ビビンバは人気商品らしい!美味しかった◎
ミールキットや食材など
食との関わりについて改めて考える。