![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6051247/rectangle_large_b364f5388a0874e31f98f12735c4cbc2.jpg?width=1200)
iPhone5s水没後のメインがZenfone Liveへ。意外に不便…/ノダタケオの「ITフリーランス月報」2018/03/31(vol.13)
※継続課金マガジン・ノダタケオの「ITフリーランス月報」は月額540円のコンテンツです。初月無料で、単号で購入するより継続課金マガジンで登録したほうがお得。ご支援どうぞよろしくお願いいたします(「月報」ですが、いまのところ月二回以上更新を目指してます)。
【目次】
1. 2月後半の「公開されました!」一覧
--- 公開された記事を中心のオシゴトまとめます
2. iPhone5s水没後メイン機がZenfone Liveへ
--- やっぱりDSDSができるスマホが欲しくなる
3. 突然スマホが使えなくなったときに困ったコト
--- なにがあっても良いように電話帳はもともと対策をしてるけどそれ以外にも…
==========
[お知らせ]
ノダタケオのWEBとBlogは http://nodatakeo.com/ から。サイトからリンクしてあるそれぞれのソーシャルメディアもフォローして頂けたら嬉しいのです。
==========
1. 2月後半の「公開されました!」一覧
--- 公開された記事を中心のオシゴトまとめます
2018/02/23 ASCII倶楽部第78回
ライブ配信サービス「投げ銭」は運営継続を左右する収益方法である
http://ascii.jp/limit/group/ida/elem/000/001/636/1636692/
2018/02/20 ASCII.jp(アスキーキッズ)第04回
YouTube「チャンネル登録」「通知設定」をする意味とメリット
http://ascii.jp/elem/000/001/634/1634383/
2018/02/27 ASCII.jp(アスキーキッズ)第05回
勉強や宿題中にライブ配信をする 若い人たちなりの「気持ちの共有方法」
http://ascii.jp/elem/000/001/638/1638576/
2. iPhone5s水没後メイン機がZenfone Liveへ
--- やっぱりDSDSができるスマホが欲しくなる
前号の記事でお知らせをしましたが、iPhone5sを水没させてしまい、結局、電源は入らず…
Zenfone LiveはDS(デュアルSIM)なので1番目のスロットにDTI SIM(SMS+データ通信専用)、2番目のスロットにiPhone5sへ入っていた音声通話ができるソフトバンクSIMをそれぞれ挿してみたものの、日本で利用する場合はDS(デュアルスタンバイ)ではなく、SS(シングルスタンバイ)。Zenfone Liveでは「3G以上をネットワークを2つ同時に選べない」ので、日本ではDSDS非対応となっています。これ、前から知ってはいたものの、実際に、Zenfone LiveへSIMを2枚刺さなければならない状況になって、やっとこの意味がよくわかりました…
なので、音声通話が可能なソフトバンクSIMで電話待受をしたいとき、DTI SIMでデザリングをしたいときはいちいちメニューから切り替えなくてはならないのがとても不便です。そういう意味では、だから、日本でもDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)が可能なスマートフォンをちゃんと選ぶべきなんですね。これまでひとつのスマートフォンに2枚のSIMをこれまで挿すことがなかったのでものすごく痛感。
iPhone5sに代わる端末(いまのところ考えているのはiPhone7 Plus 128GB)が登場すれば、再び、1スマホ1SIMへ戻るので、なんとかしたいところですが、当面はZenfone Liveを一時的なメイン機としてしのぎたいところですが…
3. 突然スマホが使えなくなったときに困ったコト
--- なにがあっても良いように電話帳はもともと対策をしてるけどそれ以外にも…
iPhone5sが水没したことによって、突然、メイン機が使えなくなりました。こういうケースっておそらく誰もが起こりえることかもしれません。買い替えの場合は、予め、これまで使ってきた端末から新しい端末への移動準備とか、それなりの心の準備とかがあるので対応できるのですが、今回のように、「突然使えなくなってしまう場合のリスク回避を事前にしておかなければならない」ことがよくわかりました。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4883693/profile_4f83a7f3a3c5034ebf65b981a09b4da7.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ノダタケオの「ITフリーランス月報」
ソーシャルメディアとライブ配信・動画メディアが専門のクリエイターとして、SNSや動画などの最新IT事情綴ります。
まずは「スキ!」とか「フォロー」からよろしくお願いします…🙏