見出し画像

7月14日気がついた事

日経平均上にも下にも勢いがなく方向性なし。指数的にも目立った動きもなく、もう夏枯れ相場。1ヶ月以上続くのか?
ドル円が139円、ユーロ円と逆転したりと為替は目立って動くのに日経平均株価には影響出ず。どうしちゃったんだろ?昔なら1円動くだけでめっちゃ株価も影響受けたのに。
しかし悪い材料は探せばいくらでも出てくる相場。米国だってなんちゃらオーメンが点灯しているし、国債利回りだって短期と長期が逆転しているし。紛争だって収まる気配なし。陽性者数もめっちゃ増えた・・・。逆に言えばよく株価が持ってる、という方が正しいのか?誰も買わなくなったけど売りもしなくなった?
3月決算プレイまでまだ時間もあるし、閑散相場が続くのか?

いいなと思ったら応援しよう!