見出し画像

3月4日気づいた事

日経平均大幅下げでまた25000円台。為替はずっと円安。もう昔の様に「有事の円高」とはならなくなった。ドルに対しても、ユーロに対しても。
つまり原油をはじめ資源高で円安は家計にダブルパンチだ(株価は下げても一般家庭にはトリプルパンチにはならない)
結局パラリンピックが始まっても停戦とはならなかった。これが東京オリンピックの最中だったらどんな言われようだっただろうか。パラリンピックが終るころ、ちょうど彼岸底を試したい頃だ。戦況は変わっているだろうか。そういえばコロナ初期の頃もたしか彼岸底だったんだよな。

いいなと思ったら応援しよう!