
2週間でハラスメント相談アプリを作った話【Microsoft Power Apps】
こんにちは!シースリーレーヴ株式会社の若林です。
今回はMicrosoft Power Appsを使用し、『ハラスメント相談アプリ』を制作いたしました。
企画・デザイン含め、開発終了までにかかった期間は2週間ほどです。
当記事では制作の背景と本アプリの機能をご紹介させていただきます。
試用版の無料配布も行っておりますので、社内のハラスメント対策にお困りの方は是非ご一読ください。
はじめに
突然ですが、『パワハラ防止法』をご存知ですか?
2020年6月に施行された、職場におけるいじめ・嫌がらせを防止するための法律です。施行対象は大企業のみであったため、あまり身近な法律ではないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、2022年4月1日には中小企業もパワハラ防止法の施行対象となり、ハラスメント相談窓口の設置が義務化されるのです。
厚生労働省の調査によると、ハラスメント相談窓口を設置している中小企業は44.0%。つまり、中小企業の半数以上はハラスメント対策を行えていないのが現状なのです。
「とはいっても、どんな対策をすればよいのか分からない…。」
そんな企業様の助けになればと思い開発したのが、この『ハラスメント相談アプリ』。誰でも、どこでも、いつでも、気軽にハラスメントの相談・対応ができる優れものです。
次項からは、アプリの機能を簡単に紹介させていただきます。
ご興味をお持ちの企業様は、ぜひこちらまでお問い合わせください。
開発概要
冒頭で触れたように、本アプリはMicrosoft社のサービスのひとつであるPower Appsというツールを使って作成いたしました。

複雑なプログラミングは不要なのに本格的なアプリが作成できる、夢のようなツールです。プログラミングを用いた開発と比べ、圧倒的に低価格・短期間での納品が可能になります。
(弊社ではアプリの受託開発も承っております!ご相談はこちら)
機能1.相談・報告
本アプリのメイン機能となる相談・報告を行う画面です。

相談者の情報は一切送信されない※ため、自分が受けた被害の相談はもちろん、他人が被害を受けている場面を見かけた際の報告も可能です。
対面や実名を公表した状態では相談しづらい内容でも、本アプリを使えば気軽にご相談いただけます。
※試用版ではExcelをデータソースとして利用しているため、Excelファイル内には各種情報が記載される仕様となっております。アプリ上には相談者の情報は表示されません。
機能2.チャット
機能1で送信した情報を基に、管理者とチャットでやり取りができます。

相談・報告毎にトークルームが自動で建てられるので、会話が入り乱れることがなく、非常に使い勝手のよい設計となっております。
もちろん相談・報告の詳細を見返すことも可能です。管理者以外のユーザーにチャットの内容が漏れる心配もありません※。
※試用版ではExcelをデータソースとして利用しているため、Excelファイル内には各種情報が記載される仕様となっております。アプリ上には他のユーザーのチャット内容は表示されません。
機能3.お知らせ
管理者から一般ユーザーにお知らせを一括送信する機能です。

社内でハラスメント防止研修などを開催する際にお使いください。
機能4.通報・電話相談
被害者が怪我を負ってしまった
今すぐ電話で誰かに相談したい
ハラスメントによる強いストレスで身体症状が出ている
こんなときにお使いいただける、電話での通報・相談機能です。(使われない方がよい機能ではありますが…。)

電話アイコンをタップすれば一瞬で発信できるので、緊急時も手間がかかりません。
アップデート予定
今後は本アプリとPower BI(Microsoft社が提供しているデータ分析サービス)を連携させ、
ハラスメントが起こりやすい状況・条件の分析
企業内でのハラスメント被害の内訳をグラフ化
問題に合わせた解決方法の分析・提示
などといった、よりハラスメント対策に取り組みやすくなる機能を追加したバージョンをリリース予定です。
さいごに
『ハラスメント相談アプリ』、いかがでしたか。
どこか他人事のように思えるハラスメント問題ですが、明日は我が身です。
あなたの会社でも、今から対策し始めてみませんか?
導入をお考えの方は、ぜひこちらまでお問い合わせください。試用版は無料で配布させていただきます。
ITに自信のない方も大歓迎です!導入・社内配布のサポートも行わせていただきます。
また、シースリーレーヴ株式会社では、アプリの受託開発も承っております。
毎日手作業で行っている業務を自動化したい…
ニッチな業務だから使えるツールが少ない…
オリジナルのアプリを作りたい…
こんなお悩みのある方は、是非我々にご相談ください。
企画からデザイン・開発まで弊社で行い、圧倒的な短納期・低価格であなたの理想を実現いたします!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ノーコード部HP(WebFlowで作成)
https://nocode.c3reve.co.jp/
運営会社:シースリーレーヴ株式会社(Wixで作成)
https://www.c3reve.co.jp/