見出し画像

週末港町ホカンス(兵庫県 神戸市)

ホカンスとは、
ホテルでの滞在そのものを目的とした休暇の過ごし方で、ホテルとバカンスを組み合わせた造語です。

私のホカンスホテルの選びポイントは2つ。
・大浴場があること。
・朝食バイキング(ビュッフェ)が評価高いこと。

今回は神戸市のホテルモントレ神戸さんにお世話になりました。

ここのホテルは朝ごはんに大期待でお邪魔しました。もちろん!大変美味しゅうございました!(*◜௰◝*)
朝から種類いっぱい食べられて幸せ♡

お風呂は入口に担当の方が居られて、鍵を貸し出してもらうスタイルです。
海外の利用者も多いので、マナーが気になる方は早めの時間にお風呂利用がおすすめです💦
大浴場の混み具合がQRコード読み込みで確認できるのも嬉しいポイントです。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープの他、ありがたいことに、クレンジング、化粧水、乳液は大浴場にもご用意がありました♪
そんな感じに翌日11時チェックアウト。

まっすぐ帰るのも勿体ないので、この日は相楽園へ。
こちらは回遊式日本庭園です。訪れたときには縁担ぎか、杉の葉を敷き詰めた上を通ることができました。

かなり大きな蘇轍を見ることができる庭園で、他の日本庭園と趣が少し変わっています。
また、中には洋風の建築物も見られます。

旧小寺家厩舎
旧ハッサム住宅

どちらも中を見学することはできないのですが、二階建て厩舎も洋風住宅のバルコニーも可愛らしくて素敵です♪
敷地の隣には結婚式場もあり、日によってはカフェ営業もしているようなので、気になる方は調べてみてくださいませ。

敷地内には舟屋形と茶室もあります

舟屋形
茶室

どちらも見学は外側のみです。
河川で遊覧用に使っていた御座船の屋形部分を見ることは初めてだったので、とっても興味深かったです。
近い方も雨戸みたいな板が外れてたら嬉しかったな〜日が当たって白けてしまうから北側だけの開示なのかな?笑

朝から気持ちよく散歩したら、海の方にも行きたくなるよね!
しばしお散歩しながら海洋博物館へ!

海洋博物館 カワサキワールド

海洋博物館初めて行ったんですが、船の模型たくさんあって面白かった!
あと川崎重工関係でバイクやエンジンの断面を見られたりもして、製造業的にはめちゃくちゃ知的好奇心くすぐられて面白いです。
カワサキのバイクカッコよくて、これは免許欲しくなるなと納得!笑

神戸市 消火栓

南京町でごはん…と思っていましたが、人でごった返していたので間を縫って帰ってきました笑
人混み苦手デス。
人多いならたべなくていっかーってなってしまう田舎民💦
帰り道でおしゃれ消火栓を見つけてテンション上がったのでシェアしておきます。こういうマンホールや消火栓のおしゃれデザイン版も楽しいよね。

疲れてきたら、ホテルで広いお風呂&美味しい朝食のリフレッシュはいかがですか?(*◜௰◝*)

いいなと思ったら応援しよう!