見出し画像

英語と日本語で読むジェームズ・アレン「AS A MAN THINKETH」第23回


James Allen

前回に続いて、ジェームズ・アレンの名著「AS A MAN THINKETH」を英語と日本語で読んでいきます。

The outer world of circumstance shapes itself to the inner world of thought, and both pleasant and unpleasant external conditions are factors, which make for the ultimate good of the individual. As the reaper of his own harvest, man learns both by suffering and bliss.

状況という外界は、それ自体が思考という内界を形にしたものであり、快適な外的条件も不快な外的条件も、個人の究極的な善をもたらす要因なのです。自らの収穫の刈り取り手として、人間は苦しみと至福の両方から学ぶのです。

Following the inmost desires, aspirations, thoughts, by which he allows himself to be dominated, (pursuing the will-o'-the-wisps of impure imaginings or steadfastly walking the highway of strong and high endeavour), a man at last arrives at their fruition and fulfilment in the outer conditions of his life. The laws of growth and adjustment everywhere obtains.

自らを支配する心の奥底にある欲望、願望、思考にしたがって、(不純な想像の鬼火を追い求めたり、強く高邁な努力の道を堅実に歩んだりしながら)人はついに、人生という外的条件の中で、その結実と成就に到達するのです。成長と調整の法則がいたるところで働いているのです。


■今日はここまでです。英語学習を楽しんでいきましょう!!That's all for today. Let's enjoy learning English! ■




いいなと思ったら応援しよう!