Toyota sales fall in Japan and China, as hybrid demand grows in U.S. 時事英語講座2024年10月30日#4
Toyota sales fall in Japan and China, as hybrid demand grows in U.S.
Toyota’s sales in Japan and China are struggling to shake off a series of challenges, including rising competition from electric-vehicle brands, domestic scandals and recalls abroad. That's as strong demand for hybrid vehicles is seen in North America.
Global production — including that of subsidiaries Daihatsu Motor and Hino Motors — fell in September by 8.5% from the previous year to 949,583 units, the company said Wednesday. Sales in the same month fell 8% to 923,311 units.
Toyota’s sales in Japan shrank nearly 17% this year between January and September, largely due to domestic recalls of the carmaker’s Prius hybrid vehicle that lasted more than two months, along with the delayed effects of various scandals involving falsified vehicle safety certifications.
Output in China fell almost 18% during the same period thanks to intense competition from BYD and other local brands.
The world’s top carmaker continues to lose ground in the biggest passenger-car market, where domestic firms dominate in a field saturated by battery electric vehicles.
Toyota’s exports fell 34.9% in China, and 34.3% in the United States, though they have risen globally by 10.1% throughout the calendar year so far.
While European Union and U.S. tariffs on imported Chinese electric vehicles and new European emission regulations threaten to change the playing field, it remains unclear which companies will emerge as the greatest beneficiaries.
Honda’s global sales in September fell 14.8% to 307,426 units, the sixth straight month of decline. Production was down 20%.
Nissan, meanwhile, sold 288,511 units the same month, a 4.2% drop following a half-year decline. Output fell 9.8% to 273,342 units.
the Japan Times
Oct 30, 2024
【語句】
・falsified:偽装された
・saturated:飽和した
【日本語訳】
トヨタの日本と中国での販売台数は減少、米国ではハイブリッド車の需要が増加
トヨタの日本と中国での販売台数は、電気自動車ブランドとの競争の激化、国内での不祥事、海外でのリコールなど、一連の課題を乗り越えるのに苦戦しています。一方で、北米ではハイブリッド車に対する需要が堅調です。
子会社のダイハツ工業と日野自動車を含むグローバル生産台数は、9月には前年同月比で8.5%減の94万9583台となったと、同社は水曜日に発表しました。同月の販売台数は8%減の92万3311台でした。
トヨタの日本国内での販売台数は、今年1月から9月までの間に17%近く減少しました。これは主に、ハイブリッドカー「プリウス」の国内リコールが2ヶ月以上続いたこと、および自動車の安全認証の偽装問題の遅れた影響によるものです。
また、BYDやその他のローカルブランドとの激しい競争により、同期間における中国での生産台数はほぼ18%減少しました。
世界最大の自動車メーカーは、電気自動車が飽和状態にある市場で国内企業が優勢を占める最大の乗用車市場で、引き続きシェアを失っています。
トヨタの輸出は中国で34.9%、米国で34.3%減少しましたが、暦年全体ではこれまでのところ10.1%増加しています。
欧州連合(EU)と米国の中国製電気自動車に対する関税や、欧州の新しい排ガス規制が市場に変化をもたらす可能性もありますが、最大の恩恵を受ける企業がどこになるかは依然として不明です。
ホンダの9月の世界販売台数は14.8%減の307,426台となり、6か月連続の減少となりました。生産台数は20%減でした。
一方、日産は同月、半年連続の減少の後に4.2%減の288,511台を販売しました。生産台数は9.8%減の273,342台でした。
ジャパンタイムズ
2024年10月30日