
2025年2月7日金曜日分 日経平均予想 & 1570 日経レバ 日証金 貸借取引残高 など
こんばんは!& おはようございます! 2月7日金曜日分 1570 日経レバ 日証金 貸借取引残高速報 & センチメント指数 の読み解きです。
本投稿は、私の日々のオプション取引・株式取引の指差しデータ確認・日記です。私自身のトレード準備の一環として投稿しています。
オプションや個別銘柄などを推奨するものではありませんので、どうかご理解くださいませ。
2月6日木曜日の振り返り
日経平均は39,066.53円 +235.05 東証一部出来高2,172(百万株)でした。 東証一部出来高は前日の出来高2,193(百万株)からほぼ変わらずでした。
6日騰落レシオ上昇、日経半導体株指数上昇でした。
先にドル円を見ると(朝7時29分)。

151.45-151.48です。円高が進んでいます。
朝6時過ぎの日経先物は38970です。
日経225オプションラージ2限月
2限月SQでみた変動率は40364、37576です。
コール側
39500コール 180 最終取引時間 055206 建玉/売買代金 2744/63015 IV 17.61
40000コール 70 最終取引時間 055123 建玉/売買代金 41858/28336 IV 17.36
41500コール 6 最終取引時間 060001 建玉/売買代金 1685/301 IV 20.59
来週金曜日朝SQです。実質5日営業日で41500まで来ないと考えているのでしょう。
39500コールは、2月6日18時台に235円前後をつけてから下がってきています。ドル円の円高方向への動きと時間が近いです。
40000コールも同じような感じです。
プット側
39750プット 855 最終取引時間 060001 建玉/売買代金 396/1710 IV 16.90
37250プット 52 最終取引時間 060001 建玉/売買代金 567/1007 IV 24.48
34250プット 6 最終取引時間 060001 建玉/売買代金 367/46 IV 39.63
39750プットは39000を割り込んで38900台に入ると見た動きでしょうか。…よくわかりません。
プット側はIV高いです。

VIX・日経平均VI・日経平均VI先物
VIX(米国)

15.49です。昨日述べたようにテクニカル的には下がる余地があり、その予想通りに下がってきました。ただ下がるにも限界はありますので、トレンドは見ておいた方が良いのかもしれません。
日経平均VIチャート日足

21.28です。
陽の下放れの陰線
日経平均VI先物チャート時間足

21.63です。下がってきていますね。
25に近づくにつれ、PostPrimeセンチメント指数の読み解きがしづらくなっていく傾向があります。そのため、PostPrimeセンチメント指数の読み解きは飛ばします。
さて。読み解きをしていきましょう。
日証金 貸借取引残高速報

読み解き
日証金
買い方悪化する以上に売り方良化のため、わずかに需給良化です。
回転日数5.7で活況でした。出来高は昨日からわずかに上昇。

空売り比率(日経)

機関投資家・個人投資家ともに空売り比率は下がっています。
トータルで39.3です。
過去5日平均を割ってきています。
騰落レシオ(日経)

昨日の予想が外れました。
6日騰落レシオが100を回復し、
10日騰落レシオ、15日騰落レシオともに買われ過ぎ圏となりました。
後述しますが、日経半導体株指数が上昇しました。
業種別ランキング

原油安、円高の動きなどがあり、空運が上昇。
輸送用機器は下がりました。ホンダと日産の経営統合破談を予想するニュースの影響もあるでしょうか。
裁定取引 買い残・売り残(木曜更新)

投資主体別・投資部門別売買動向(単位:百万)(木曜更新)

ドル円 2月7日金曜日 8時46分

…ドル円などの解説は飛ばします。(最近いつも飛ばしますが)
日経平均先物

PostPrimeセンチメント指数
(掲載・解説を飛ばします)
2月7日金曜日はどうするか
SQ向けのポジションはそのまま。
昨日半導体株指数が上昇しました。昨晩PTSでも上昇していましたが、本日の動きをみてみたいと思います。以前よりリストしていた株が原油安で安くなっています。これを少しづつ拾う感じでしょうか。
本日は様子を見てからでも良いかもしれません。引っかかる動きがあります。そのあたりをよく見ておきたいなと思います。
日経平均株価 月足→年足→週足→日足



参考:SP500・Dow・Nasdaq
SP500、Nasdaq、ダウや金先物の価格などを一覧でまとめて見るサイトが、YouTuberの分析でよく使われているのを見るのです、、、自分は酒田五法で見たいので、使えないのです。そのため手間ですが一つ一つ個別に添付して見ています。
NYダウ チャート日足

NASDAQ チャート日足

S&P500 チャート日足

参考:Fear&Greed Index

参考:BitCoin

参考:フィラデルフィア半導体株指数

参考:200A 日経半導体指数

