
【スマスロ ゴッドイーター】AT突入時の”感応現象”ランプ点灯・非点灯の謎に迫るnote【設定6 & 設定1データ】
YouTubeでパチスロ実機(家スロ)配信をしているノブタです。
この度〈スマスロ ゴッドイーターリザレクション〉を回して気づいたのが
AT突入時の「7を狙えがでる画面表示時のレバーオン」で
筐体右の”感応現象ランプ”が点灯する時と点灯しない時があります。
(ゴッドイーター打ちの皆さんは既にお気づきかもしれません。)
ネットでいろいろ調べても詳しい事や結論付けるような書き込みが無かったため実機を持っている私が設定6と設定1に絞りいろいろ調べてみました。
今回調べてみたデータ(記録しているデータ)は以下になります。
◎設定6・設定1のランプ点灯・非点灯の回数と当選G数
設定6と設定1のそれぞれ〈当選G数、状態(単発、逆鱗負け後、漆黒後)、当選時の差枚数〉を記載
◎設定6・設定1のランプ点灯・非点灯時の各アラガミ選択率
設定毎、ランプ点灯・非点灯毎にアラガミ選択率を記載
※アラガミ選択画面前スタンバイ時に引いた子役毎に分けております
※漆黒の捕食者(上位)は省いております
◎設定6・設定1のランプ点灯設定差・割合
設定6と設定1のランプ点灯率の差、割合を記載
◎よくある質問
・ストック示唆では?
→ストック無し確認しております
・穢れ示唆では?
→前後での通常の穢れ蓄積示唆、フェンリルファング放出は1度も確認できず
・バトル中のリプレイ優遇?
→確実とは言えませんがリプレイでの活性化バトル発展率、勝率がアップは無いと思われます
(ランプ点灯後ATの平均連荘より下回ってるため関係ないと思われます。)
🔴設定6《約20000G》
🔵設定1《約20000G》
〔2/2更新〕
・設定1データ追加
〔2/1更新〕
・設定6データ追加
・設定1データ追加
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?