![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112795408/rectangle_large_type_2_4afa714ea69afafa8f74701691b79546.png?width=1200)
【参加者200人規模自主大会】【備忘録】4位 ロストギラティナ
1.はじめに
お久しぶりです。イベント改悪により魔道杯から解放された野武士(@nbdayo)です。※
※アプリゲーム:魔法使いと黒猫のウィズで定期的に行われるイベント。ランキング形式のイベントだったが順位制度が無くなる。(???)
先日、2023/7/29、30にブックオフさん主催のトレカフェス品川に参加してきました。
本大会は2日で分かれていて、初日は4-4と微妙な結果でしたが、2日目(参加者284人)は4位と良い成績で終われましたので、記念&備忘録になります。
【ブックオフ #トレカフェス in Shinagawa】
— BOOKOFF トレーディングカード イベント (@bo_tcg_event) July 31, 2023
マスターリーグ Day2
▶️ 3位
▶️ うつどん選手
▶️ 雷デッキ
みなさまブックオフでポケカかいましょう!!
▶️ 4位
▶️ 野武士選手
▶️ ロスギラ
雪道強かったです!!
皆様おめでとうございます! pic.twitter.com/xHISys7aFc
2.環境と使用したデッキについて
黒炎の支配者販売直後ということで、悪リザードンが多い環境になるかなと思いました。それもあって、ミュウは減るのではないかと思いました。
自分も悪リザードンを使用したかったのですが、発売日に仕事休み取らなかった敗北者なので組めませんでした_(:3」z)_
新環境がよく分からないのでday1はいつも使ってるロスギラ使用しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112762178/picture_pc_ffaee25764e6ed14e175619ee4d93a49.png?width=1200)
初日はスイスドローのみで全8戦行われました。
結果は4-4と微妙な結果で終わりました。
初日は黒リザは初戦しか当たらずどちらかというとサーナイトと当たりまくりました。
ただ、この日はこれだけでは終わらなかった…
3.事件発生
トレカフェスでは、大会だけでなく、物販販売や買取、ガンスリンガー対戦など幅広くイベントが行われていました。
初日に物販でパラダイムトリガーを購入してウキウキでした。
黒炎売り切れてたのでパラダイムトリガーにした! pic.twitter.com/PgnA2yhlEB
— 野武士 (@nbdayo) July 29, 2023
しかし事件発生。大会中に移動中に持っていくのを忘れてしまい無くしてしまう…
忘れたであろう場所を見たところ、近くに一緒に袋に入れていたクーポンが見つかる。
更にジャッジインフォメーションに最後まで届かなかったので何者かに盗まれてしまう…
というやらかしたのは自分だが盗難に遭ってしまい散々でした_(:3」z)_
※盗んだやつは許さない(怒)
なお、2日目は、黒炎の支配者ラスト1BOX買えた。
トレカフェス、黒炎の支配者買えた〜😊😊
— 野武士 (@nbdayo) July 30, 2023
ラスト1個だった〜 pic.twitter.com/iZfAcGUJda
4.day2使用デッキについて
day1が4-4と微妙な結果で終わって悔しかったのでday2もロスギラで行くことにしました。ただ、2日目から少しだけ変更しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112764127/picture_pc_6813d6eb55f363783ecba2d5a0fa2a9e.png?width=1200)
day1から
ミカルゲout→ギラティナV4枚目in
入れ替えカート4枚目out→ポケモン入れ替えin
にしました。
変更理由は次項で説明します。
5.採用カードについて
・ポケモン
ギラティナVSTAR3枚、ギラティナV4枚
VSTARは相手にもよるが、2体は立てたい、サイド落ちを考えると3枚は必要なので3枚。Vラインは最初3枚にしていたが、ギラティナを2体立てたいのを考えたとき3枚じゃ足りなかったので4枚採用にしてみました。
ギラティナV4枚目の枠はミカルゲと交換しました。理由としては、初日に悪リザードンが上位にかなり占めていたので悪リザードン増える、その影響でミュウが減る読みでミカルゲ外しました。
キュワワー4枚
このデッキの命その1なので4枚採用
ヤミラミ2枚
ロストマインという最強技が狡い。リザードン対面でもよく使い、ヒトカゲ7点、悪リザに5点載せておくことで次のロストインパクトで倒せるようになる。
ウッウ1枚
おとぼけスピット必須というのがあまりなかったので1枚だけ採用。ただ、パオジアン対面で2枚欲しい時があったので2枚入れても良いかなと思うけど枠がない。パオジアンとロスギラがあまりにも増えるなら2枚目検討したい。
かがやくゲッコウガ1枚
隠し札という最強ドロソを持っているやつ。月光手裏剣は打てれば強い。
雪道を自分で貼る盤面が多くベンチも埋まる、ミュウexの餌にされやすいので最近はロストに送るのが増えてきた。
マナフィ1枚
ベンチを守る守護者。ただ最近はキャンセルコロンを浴びて仕事をサボりがち。
・グッズ
サーチ系
バトルVIPパス4枚、ネストボール3枚
バトルVIPパスは最初に来て欲しいカードなので4枚採用。ネストボールは4枚だと多すぎるし2枚以下だと少なすぎるので最低限の3枚採用。
入れ替え系
入れ替えカート3枚、ポケモン入れ替え1枚、穴抜けの紐2枚
ここの枠は基本5枚でジェットエネルギーが3枚というイメージだが、自分はジェットエネルギーで手張りしてしまうとヤミラミに手張りしてロストマインというのが強いと思ったのでジェットエネルギーを2枚にして入れ替えのグッズを増やした。
入れ替えカートは元々4枚にしていたが、エネが付いていないギラティナVSTARを呼ばれて次のターン何も出来ないのが弱いのと、前にギラティナVSTARいて次のターンはロストマインを打ちたいけどエネルギー切りたくないという盤面がそこそこあり、穴抜けだけでは足りなかったので、入れ替えカートを1枚外してポケモン入れ替えを1枚採用した。
ふつうのつりざお2枚
エネルギーだけでなくポケモンも山に戻せるカード。
1枚では足りないので2枚採用。よくはなえらびでアクロマと一緒に来がちでどちらをロストするか悩む。
ミラージュゲート4枚
条件はあるが、山からエネルギーを付けれる最強カード
山のエネルギーの枚数は把握しておこう。
ロストスイーパー1枚
相手のグッズ、スタジアムを剥がしたり、自分のロスト枚数を稼ぎたいので採用。
こだわりベルト1枚
Vガード貼ったアルギラやルギア、ミュウVMAXをワンパンするために採用。
ただし、今回は全く活躍しなかった。
・サポート
アクロマの実験4枚
このデッキの命その2なので4枚採用。これが来るか来ないかで勝敗が変わる。
ボスの指令2枚
最低限の2枚採用。3枚目がめちゃくちゃ欲しいが枠がない。
ナンジャモ2枚
初手で事故ってしまったとき、終盤で使用したいときを考えたとき2枚は欲しいので2枚採用。特にパオジアン対面だと、雪道と合わせるなら山混ぜるツツジより山を下にするナンジャモの方が刺さりやすいと思っている。
ツツジ1枚
ナンジャモ2枚採用しているし、序盤に来ても困るので1枚だけ採用。
ただし、雪道ツツジは強い。
・スタジアム
頂への雪道2枚
2枚採用していたが、2枚だけじゃ足りず3枚目が欲しい。入れ替えるなら、今の環境的にベルトかなと思っている。ルギアが増えるならスイーパーと入れ替える。
・エネルギー
超エネルギー4枚
草エネ3枚
水エネルギー3枚
ジェットエネルギー2枚
基本エネルギーはよくある配分で採用。水エネルギーは月光手裏剣決めにくいの出2枚採用でも良いかもしれないと思い始めている。
ジェットエネルギーはグッズ採用で挙げたように2枚採用。ただ、3枚目を入れてみたいというのはある。
6.当日のマッチング
1戦目 ピジョットパオジアン 後攻🙅♂️
初手からアクロマVIPパスといい感じに引けてたけど、2ターン目以降何も引けずそのままずるずるとやられていき負け。この時点で雪道2枚は足りないと思うようになる。
2戦目 アルギラ 先攻🙆♂️
1ターン目キュワワースタートはなえらび手張り雪道エンドだったはず。
ただ、雪道で止まってくれたのでその間に盤面準備出来てギラティナで殴っていって勝ち。
3戦目 アルセウスヌメルゴンアロコン 先攻🙆♂️
お互い事故ってた。2ターン経ってもビッパ手張りエンドだったので3ターン目におとぼけスピットして勝ち。その後お相手の山見たけど上3〜4枚くらいエネルギーだった(^o^)
4戦目 悪リザードン 先攻🙆♂️
この対戦は内容忘れた…ギラティナとヤミラミ駆使して勝ったはず。
5戦目 ロスギラ 先攻🙆♂️
お相手がアクロマ引けずに止まってた。自分は初手から2枚引けてたのでロスト貯めていって勝ち。
6戦目 ロスギラ 先攻🙆♂️
ジャンケンに負けたけど、お相手後攻取ったので先攻貰えた。若干LO警戒したがロスギラだった。お互いギラティナVSTAR2体置いた状態で先に自分の方がボスでギラティナ呼んで殴りに行けたのと、お相手がロストの枚数ミスってヤミラミ出してくれたのもあって勝ち。
7戦目 悪リザードン 先攻🙆♂️
雪道が刺さってお相手止まる。その間にこっちはヤミラミ出してロストマイン打ちたいのにヤミラミどころかネストボールすら引けない。無事ヤミラミ引けてロストマイン打った次のターンに雪道剥がされる。その後は雪道2枚目貼ってまた止まってくれたので勝ち
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112790344/picture_pc_03429fa1618c86bbfc22b5d70e63c5b5.png?width=1200)
てなわけで予選11位で予選通過しました。
トーナメント
1戦目 アルギラ 後攻🙆♂️
1ターン目に雪道貼ったけど、次のターン、スイーパーで剥がされる。ただ、そのターンアルセウスVSTARに載らなかったので殴られずに済む。次のターン雪道2枚目引いたので貼ったら止まってくれた。その後はギラティナ育てて行き殴って勝ち。
2戦目 ロスギラ 先攻🙆♂️
ギラティナスタート手張りエンドをしてしまう…
お相手はアクロマ使って、あぁ盤面展開されるなと思ったらウッウ出して手張りアビスシークだったので、これお互い事故ってるのではとなる。その後はアクロマ使用するも中々キュワワー出せず、なんかギラティナV3体出して、引き裂くで殴っていた。
最後はツツジ打って、次のターンボスでギラティナ呼んで殴って勝ち。
準決勝 アルセウスパオジアン 後攻🙅♂️
セビエが1体出バトル場にいたので後1おとぼけスピットできればワンチャンあったがアクロマ引けず、ワンチャンに賭けてナンジャモでスイーパー引いてロスト貯めようとしたけど、そんな上手いこといかず、次のターンセグレイブたてられる。お相手のポケストップもグッズ全部引かれる。(自分はミラージュゲート欲しくてポケストップ使用するも雪道とエネルギートラッシュに行ってしまう…)最後はほぼ積み盤面にされ負け。
3位決定戦 雪道ミライドン 先攻🙅♂️
雪道を必死に探したが引けず。ジャッジマンで止まってしまう…
ロストを貯めたくても、お相手の穴抜けの紐が絶妙に上手くて中々貯まらなかった。
最後はボスでモココ縛ってロストマインか安全にアクロマでロスト貯めてギラティナでスターレクイエム打つか悩んで後者選ぶ。次のターン、ギラティナがライチュウにワンパンされ負け。
最終結果 4位でした。(参加者284人中)
初戦負けからここまで来れるとは思いませんでした。
正直、ルギアとサーナイトと当たらなかったのが大きかったかもしれないです。
反省点は雪道3枚目入れるべきだったかなという点ですね。。
負け試合が3戦中2回パオジアンなので。。
さて、上位に入賞出来たので景品貰えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112791944/picture_pc_990015f9557d77e439d4edf43cd23b5f.png?width=1200)
黒炎の支配者1BOX、よむよむ君のスリーブとUSEDマーカー貰えました〜
7.個人的有利不利対面
あくまで個人的な有利対面不利対面になりますが、参考までにどうぞ。
悪リザードン
先攻 微有利 後攻 微有利
初手理想盤面はキュワワー2体、ゲッコウガ、ギラティナV2体。残りはフリー。
正直、悪リザードン対面はやり合える対面だと思っています。
個人的ポイントはギラティナがVの時は殴ってサイドを取らない(ベルトや鉢巻で圏内になるので)ロストマインはヒトカゲ7点、ヒトカゲか悪リザードンに5点乗せてを基本としています。こうすることで次の悪リザードン(5点乗せたヒトカゲが進化しても)、ロストインパクト圏内になります。
あとは雪道で大体止まります。
サーナイト
先攻 微有利 後攻 五分
初手理想盤面はキュワワー3体、ゲッコウガ、ギラティナV、ギラティナV2枚目orウッウ。
正直、ナンジャモで事故るか事故らないかかなと。早くにロスト貯めてロストマイン打てるかで勝負が分かれます。ギラティナはサーナイト倒すために1体は育てましょう。
ロストギラティナ
先攻 後攻 五分
初手理想盤面はキュワワー2体、ゲッコウガ、ギラティナV、ウッウ、マナフィ。
アクロマを引けるか、先にボスでギラティナ呼んで倒せるかで勝負が決まるかなと思っています。
ルギア
先攻 微不利 後攻 不利
初手理想盤面はキュワワ3体、ギラティナV2体、ゲッコウガorウッウ。
キツいです。ルギアはVガードでロストインパクト耐えるし、カビゴンはロストマイン効かないし、ミュウにロストインパクトパクられるでキツいです。
雪道で止まらなければ大分キツいです。
パオジアン
先攻 五分 後攻 微不利
初手理想盤面はキュワワー2体、ゲッコウガ、ウッウ、マナフィ、ギラティナV
セビエセグレイブを倒せるか、雪道を剥がされないかが勝負を決めるかなと思います。
倒せなかったり、雪道剥がされるとキツいです。
エネルギーをトラッシュに送りまくったところで雪道ツツジナンジャモで事故らせましょう。捲れる時は捲れます。
雪道ミライドン
先攻 後攻 五分
初手理想盤面はキュワワー2体、ウッウ、ギラティナV2体。手札がキツい場合はゲッコウガを出しても良いが基本雪道が貼られるので大体置き物になるので非推奨。
ウッウが珍しく頑張らないといけない対面。序盤はギラティナがライコウ圏内にならないようにベンチは4体にするように心掛ける。(ミライドンで後1ボスフォトンブラスターは知らん)
ジャッジマンで事故らないことを祈ろう。
理想は先攻取って雪道貼って止まること。
ミュウ
先攻 後攻 五分
初手理想盤面はキュワワー3体、ギラティナV2体、ゲッコウガ。
ミカルゲ外したので五分かなと思っています。(入れていても上手い人は普通に乗り越えてきます)
雪道で止まることを祈りましょう。(大体は止まりませんが)
アルギラ
先攻 微有利 後攻 五分
初手理想はキュワワー3体、ギラティナV2体、残りはフリー。
スターバース打たれる前に雪道貼って止まれば大体勝てる。
ギラティナにエネルギー貼られたらボスで取れるようにしよう。
インテレオンウーラオス
先攻 微不利 後攻 不利
初手理想盤面はキュワワー2体、マナフィ、ギラティナV2体、ウッウ。
キツいです。雪道貼っても、オクタンが水の塔持ってくるので剥がされます。マナフィもヨガループの餌にされます…
最善策としては、雪道ツツジ中にオクタンをロストマインで取って、次のターンスターレクイエムで倒したいところ。(途中2枚は頑張って取りましょう。キツいですが。)
8.まとめ
新環境始まったばかりでしたが(このnote書いているときはもう時間経ってますが)ロスギラはまだまだやれそうですね。(むしろ評価上がってる?)
こうなってくると白ルギア増えそうなので、環境に応じてデッキ調整したいところ。。
他にも色々試してみたいこと沢山あるのでデッキ調整して沢山対戦したいです…!
トレカフェスは全体を通して、災難(BOX盗難)には遭いましたが、色々と大会以外にも物販やサイドイベントなどやっていたり、ジャッジやスタッフの方の対応も良かったので、また参加したいです…!(次開催の広島は予算の都合で参加出来ず…)
はい。というわけでここまで。記事を読んで頂きましてありがとうございました。
少しでも参考になれば嬉しいです!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶