
「野武士、朝会にゆく」
どうも。野武士です。
四方田くん(おやき屋の息子)と同い年です。
・・・・・・・
入社3日目。
待ちに待った朝会だ!!
(朝会が何なのかはまだ全くわかりません)
少し早く家を出て、ドキドキしながらオフィスへ。
(あ、そういえば、開催場所はキッチンかな?)
お?誰もいない?
野武士「たださん、朝会ってどこ開催ですか?」
たださん「あ、やってるとしたら3Fのイベントスペースだよ〜!」
野武士「ありがとうございます!」
(・・・あ、まずい!1分前だ!足早に上へ向かう)
イベントスペースには、数人のメンバーがいた。
野武士「おはようございます!朝会ですか!?」
みなさん「・・・違いますw」
野武士「(えー!?)」
みなさん「宅建の勉強会なんです。。。(申し訳なさそうな表情)」
野武士(・・・おや?あ、そうか!この後誰かが来るのかもしれない!)
そして、僕は待つことにした。
5分ほど孤高の時間を過ごしていると、参加者っぽい雰囲気の人が来た。
現れました。CFO小池さん
野武士「朝会ですか・・・?(また違う可能性があるかも)」
小池さん「あれ?野武士くんが、朝会ってどこ?って聞いてたから(・・・今日って朝会か〜)と思って来たんだよね」
一人かと思っていたら、CFOが召喚された。
しかも、CFOは僕の勘違いを勘違いし、3Fに現れたのだった。
そこには、存在しない朝会に集った2人が居た。
・・・数秒の沈黙後
野武士「じゃあ、せっかくなので、話しましょうか!」
ということで、野武士とCFOのキャリアや未来についてのゆるい朝会が始まったのでした。
監査法人を経て、co-baの会員になったこと。
スタートアップに入って行動して行って見えたこと。
などなど、小池さんがツクルバにジョインした背景を語らいました。
小池さんと話してみて「想いを持った人をとにかく支援したい」と静かながらもとても強い想いを持った方だな〜と感じました。
(支援がにじみ出るようなオーラでたくさん話も聞いてもらいました)
人が居なくても勝手にやるので、気軽にお話しましょう〜!
(最高にシュール)