雨の日の休日。家の中で何しよう。
外は雨。
休日の雨。
冬の雨。
最悪のコンディション三拍子が揃ってしまいました。
さてこんな日は何をしましょう。
正直つまらない。
私はずっと家の中で過ごす事が出来ない人間なのでどうにかして外へ出ようと考えます。
ですが、雨の日は別に嫌いではないんです。
昔から雨の音を聞きながら外を見て窓に水滴がつたって落ちてくのをぼーっと眺めるのが好きな女のコでした。
こんな日はしっとりと珈琲でも飲みながら本でも読みたいところですが・・・
まーそんなお一人様を楽しめるの暇はなく。
男の子2人が仲良くずっと家の中で遊んでいられる訳もなく。
AmazonPrimeに助けられるのもほんの数分足らず。
You Tube先生にもお世話になりたいところですが、
そんなんで良いのかと、
ずっとデジタル任せで良いのかと、
もう一人の私に囁かれました。
だよね。
良くないよね。
分かってはいます。
分かって入るんですが・・・
私もちょこちょこスマホをいじってしまいたくなります。
というかいじってました。
子供達。
ごめん!!!
そこで私は何か面白い事が出来ないのかと考えた結果。
〈ベビーカステラを作ろう🍴〉
という結論に至りました!
うちにはいつでもタコパが出来るように本格たこ焼き機が常備されています。
(そんなにタコパって頻繁にやらなくない?笑)
それはさておき
とにかくこいつがあれば結構なんでも楽しめます!
子供達も急にたこ焼き機を出してきた私を見て、
"なに何??何するの?"
と大興奮!!
よし!これで今日も楽しい事が出来たぞ!
と準備しただけで満足してしまった自分がいましたが、
家に小麦粉、卵、牛乳、ベーキングパウダーはあったので、
長男に混ぜ混ぜしてもらい次男にも混ぜ混ぜしてもらって
いざ!
焼き入りました!
としてるうちに次男は睡魔に負け寝落ち。
長男はせっせとクルクル丸くしながら、
"これで本物のたこ焼きも上手く焼けるね〜"
なんてちょっとしたママとの時間を楽しんでいる様子でした。
男の子2人:ママ1人だと、
ママの取り合いが日夜絶えないので次男が寝ている隙が長男との大切な2人時間なんです。
成長の差で、
長男にはどうしても手伝ってもらったり、自分で出来ることは任せっぱなしになってしまったり負担を掛けているので2人時間がとても重要なんです。
この時間は長男とトランプで遊びました。
ババ抜きと神経衰弱。
2人でやるババ抜きはすぐ終わっちゃうし、
ババもどっちにあるかすぐ分かるし、
ツッコミどころが満載なんですが2人の時間を凄く楽しそうに喜んでくれる長男の笑顔がたまらなく可愛かった。
神経衰弱は結構子供の方が強くて柔らかい脳には勝てないと思っちゃいました笑
子育てしていると子供の成長になるようにどこまで手を出さない方が良いのか、
はたまたどこまで出した方が良いのか分からなくなる時があります。
日々成長していくこと。
それはとても嬉しいこと。
ですが、
もしかしたらそれは子供が子供らしくできていない証拠では?
寂しい思いをさせているのでは?
と疑問にも思う時があります。
そんな時
自分にこう問います。
《私楽しんでいる?》
楽しい事ばかりではないですししんどい時の方がたぶん多いのかもしれません。
でもじゃあどうしたら楽しめるのか?
これを常に考えるようにしました。
状況はどんな時も変わります。
未来なんて全部想定外です。
だからこそその時その状況をいかに楽しめるのか。
自分が楽しめているのか。
これを考えるようになってから子供の事も自分の事もより愛おしい存在に感じれるようになりました。
単純に自分の事が好きになってきました。
雨の日だって、
家の中が嫌で退屈だって、
楽しいことが沢山眠っていたことに気付けたんです。
今日この日、
・子供達と一緒にベビーカステラを作れた。
・長男といっぱいトランプで遊べた。
これだけで素敵な楽しい1日になりました。
そうしたら、
その夜、子供達は言われなくても率先して翌日の保育園の準備を一人でやってくれてお部屋の玩具もきれいに片付けてくれました。
ママと一緒に遊べたことで安心や寂しさが少し消えて挑戦というやる気スイッチが入ったのかなと思います!
〈安心感〉
それは挑戦への最大の源
楽しい!嬉しい!
ポジティブな感情はどんどん連鎖していくんだなとまた子供達に教わった休日でした。