![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90642763/rectangle_large_type_2_aad1f29d10f647a1478fda5b8a7ecdab.png?width=1200)
一週間日記(2022/10/31〜2022/11/06)
先週までの一週間日記
LINEスタンプ第2弾発売中!
しばらく宣伝として置いておきます。ダウンロードの方、よろしくお願いします!
2022/10/31(月)
『P5R』の主人公の名前で悩む。『LIVE A LIVE』から田所アキラとか、『IWGP』から安藤崇とか考えてたけど、最終的にはオリジナルの名前にした。
名前、迷ってしまう。 #PS4share #P5R pic.twitter.com/Kn5VBwoZX2
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) October 31, 2022
Wikipediaを使ったゲーム。スマホでエンドレスモードをやってみたら7点で死んだ。QuizKnockとかでやらないかなぁ。
「ウィキペディア」で閲覧数が多い方を選ぶ“雑学クイズゲーム”『WikiArena』配信開始https://t.co/lDpoMm1wmE
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) October 31, 2022
ランダムに提示されるふたつの言葉から、“閲覧数が多い”か“ページが長い”方を選ぶクイズゲーム。ウィキペディアをどれだけ知り尽くしているかが勝利のカギ。無料プレイ可能なブラウザ版も pic.twitter.com/55d9k9Te4U
![](https://assets.st-note.com/img/1667757588675-2TZt50K8M5.jpg?width=1200)
2022/11/01(火)
LINEスタンプをリリースしたので宣伝も兼ねて記事を書きました。
元QuizKnockの川上くんが突如として復活。前職を辞めてフリーになったとのことで、とりあえずYoutubeを始めるようだ。今後の活躍に期待。
はじめまして、あるいは https://t.co/Z9MyA0khRQ pic.twitter.com/BoNp9DusGB
— 川上 (@qawakami) November 1, 2022
BEMANIシリーズ連動イベント「いちかのごちゃまぜMix UP!」が開始。とりあえずIIDXの隠し曲は4曲出せた。大好きな『I』が移植されて大満足。
『I』EXH。正規か鏡が押しやすいかも。 #IIDX pic.twitter.com/fJB7ZUSlsZ
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) November 1, 2022
2022/11/02(水)
約2ヶ月開催されるイベントが2日で終わった。あざました。
おつでした。
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) November 2, 2022
最終解禁楽曲やって帰ろ。 #ごちゃまぜミックスアップ pic.twitter.com/Oy5kaeYGxj
『P5R』をちょっと進める。1周でトロコンを目指してるんだけど、攻略情報の通りにやらないとって意識が強くて、なんだか集中ができない。
2022/11/03(木)
これからイベントを始めたりする人向けだったり、将来的にイベントを振り返る際の資料的に記事を書いた。ブーストは積もう。
そうめんチャンプルーをまた作った。これ、ほんと美味しい。写真はなんか保存されてなかった。
2022/11/04(金)
『HUNTER ✕ HUNTER』の新刊発売。前巻から読み直さないと……。
『DDR』にPorter Robinsonの『Something Comforting』が追加されることが発表。連動イベントの楽曲を解禁させるついでにプレーしてきたけど、やっぱり『DDR』は難しい。
【新規楽曲追加!】
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) November 4, 2022
11月4日(金)10:00(JST)より、新規楽曲「Look at the Sky / Porter Robinson」「Something Comforting / Porter Robinson」が追加されます。#DDR_A3https://t.co/jWMRPfzkSd pic.twitter.com/gXg9XOAPcn
『スラムダンク』の映画の情報が公開。歴史のある作品で、声優の変更はなかなかに反発がある要素だけど、どうなるものか。「そんなに騒がなくても」と思う反面、『幽遊白書』の新作で主役キャラの声が一新されたら「待ってくれ!」って思っちゃうだろうな……。
【解禁情報③:最新予告映像】
— 映画『THE FIRST SLAM DUNK』公式 (@movie_slamdunk) November 4, 2022
『THE FIRST SLAM DUNK』
の最新予告映像が公開されました!#スラムダンク特番#SLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/fYlvyzUBB5
オモコロチャンネルのAI企画、本当に面白すぎる。声を出して笑うことを耐えられないレベルで最高すぎる。
【オモコロチャンネル 11/4の動画】
— オモコロ (@omocoro) November 4, 2022
AIに謝罪動画を作らせて大変申し訳ございませんでした。
ㅤ
▼AIに謝罪文を考えさせた件について全てお話しします▼https://t.co/bZQl2XMUo3 pic.twitter.com/T2mHy1FhvY
2022/11/05(土)
歴史的なまとめ記事だ。『beatmania 3rdMIX』というと、『LUV TO ME』の印象が強い。地元のゲームセンターでも上級者が腕をクロスさせながらプレイしていたのを今でも覚えてる。
【新作記事】AMショー'98に関する記事を、新たな画像や調査結果を加えて大幅リニューアル。幻の「白いポップン」や「IIDX 0th style」をご覧ください。 #音ゲー史料 #IIDX #popn
— 白壁 (@sirokabe_) November 5, 2022
【白いポップン】音ゲーが席巻するAMショー'98【IIDX 0th style】 | FURIMUKI style https://t.co/puO3xkuvE7 pic.twitter.com/YfzCXQhGLY
午後からお買い物。スタバ行ったり、銀だこ食べたりした。
![](https://assets.st-note.com/img/1667760233989-szobfcl6pW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667760216289-ao6VOIZnTf.jpg?width=1200)
20時頃から眠くなって寝てた。ゲームカタログの中に『GTA ViceCity』があったのでダウンロードする。PC版でやりたい放題やってた作品。懐かしすぎた。原付がいい感じなのよね。
俺が心の怪盗団だ! #PS4share #GTAVC pic.twitter.com/mpJPL0VfnI
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) November 5, 2022
友達と『雀魂』やって寝た。4人麻雀、久しぶりだった。
2022/11/06(日)
『RTA in Japan』の採用ゲームが発表。個人的に「これ!」ってのはあんまりなさげ。『ポケモンスナップ』なんかは安定して面白そう。
『RTA in Japan Winter 2022』の採用ゲームを発表しました!
— RTA in Japan (@RTAinJapan) November 6, 2022
オレンジ色が「採用」で緑色は「バックアップ」です。
ゲームスケジュール発表は翌週の11/13(日)予定としております。どうぞよろしくお願いいたします。https://t.co/drjKG46j2R #RTAinJapan
『天気の子』がやってたので、終盤あたりだけ見る。この映画、かなり好き。『グランドエスケープ』が流れるところが本当に完璧。「天気なんて狂ったままでいいんだ」というセリフもシビれる。
雑記
10月の記事数と連続投稿記録を発表。「不意味文章」とか始めて、とりあえず1ヶ月ほぼ毎日記事を公開してた。11月もよしなに続けます。
内容はさておき、10月は公開した記事がかなり多かった。11月以降はこのペースで維持はできないと思うけど、引き続きマイペースで続けていこう。 #note pic.twitter.com/e6joSVDZrU
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) October 31, 2022
各所で絶賛されている読書記事。さすがすぎるみくのしんさんとかまどさん。自分も文字を読むのが得意じゃないんですが、これはすごかった。長いけど、おすすめの記事。
【オモコロブロス】
— オモコロ (@omocoro) October 31, 2022
読書嫌いの男が生まれてはじめて本を読んだら感情がめちゃくちゃになりました
本を読んだことがない32歳が初めて「走れメロス」を読む日https://t.co/mWPy6lLQn6 pic.twitter.com/5h6lZSxUUv
日本語の難易度の高さを感じさせる動画。
when a japanese native teaches japanese pic.twitter.com/XnLHnjQxwI
— Dōgen (@Dogen) November 1, 2022
おはスタチャンネルの『幽遊白書』クイズがすごく良かった。『ドラゴンボール』のときもそうだけど、難易度の塩梅が良すぎ。
いいなと思ったら応援しよう!
![のぶぶ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35042642/profile_77a6c949c677d3cdbd182c823e3450f9.png?width=600&crop=1:1,smart)