見出し画像

【記々累々】一週間日記「(アン)ハッピーバースデイ」【2024/03/04〜2024/03/10】



🔙|先週までの一週間日記

過去分の「一週間日記」がまとめてあるマガジンを貼っておくとこです。


🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ

ゲーム系の情報やネタをまとめるとこです。

 PS2の発売日。ロンチタイトルとしては『決戦』が印象的だけど、やったことないな。そういやPS2で初めて買ったソフトってなんだったか覚えてないな。ソフト一覧で発売日的に見ると、思い当たるタイトルで最古は『7〜モールモースの騎兵隊〜』なんだけど、発売日に買った気はしないし、まじで謎。

 格ゲー養成ギブスのようなゲーム『6N23』。矢印にすると「→↓➘」というコマンドになるっぽいのだが、それをだけを利用してステージを進んでいくというようなシステムのようだ。面白そう。

 『Windowkill』が面白そう。『Vampire Survivors』チックなシステムなのかな。見慣れた画面で繰り広げられる戦闘画面がいい感じ。

 『サマーロード』の雰囲気がめっちゃ良い。以前から開発者のポストは結構目にしたりしてるんだけど、ミニチュアチックで良いよね。

 巨大な警官から逃れるという独特の世界観の『MILITSIONER』が面白そう。ビジュアルがかなり良い。

 『UNABLES』がバカゲーっぽくて魅力的。物理演算を使ったパズルって感じなのかな。動画見た感じだと酔いそう。

 『Baba Is You』作者の新作パズルゲーム『Cavemount』が公開。シンプルでチープな見た目でも、アイデアがリッチなゲームって憧れるよね。

 『忍者ハットリくん』38周年。正直クリアまでやったことないんだけど、ステージのBGMが最高レベルに良いのでぜひとも聴いてもらいたい。ポップにしたクラシック曲のメドレーの合間に見事にアニメのハットリくんの曲も織り交ぜるというウルトラC。

 『黒猫のウィズ』11周年。新イベントのキャラデザがかなり良い。石を集める旅に出よう。

 麻雀をベースにした対戦ゲーム『ウラドラシル』が面白そう。これはやろう。

 『 祇 くにつがみ:Path of the Goddess』の発売時期が発表。これめっちゃおもろそうよね。

 『Ghost of Tsushima』のPC版がついに発表。発売されてから約4年ほどの期間が経っているが、未だに周りでも「PC版まだか」という声を聞いていたので、案外待望のリリースなんだな。

 『Overwatch2』と『カウボーイビバップ』のコラボ動画の完成度がすごい。こういう原作をリスペクトしているコラボって本当に良いよね。

 『Duelists of Eden』が良さげ。なんか見覚えがあるな、と思ったら『One Step From Eden』の続編的な作品なのね。

 『東亰ザナドゥ』の新作が発表。実は昔、ファルコムに就職しようと応募したときに、送ったか忘れたけど「太刀川市」という架空の都市を舞台にしたストーリーの序盤のシナリオを書いた覚えがある。

 『ロックマン』の生みの親である北村きたむらあきらがXのアカウントを開設。BraveWaveMusicは音楽レーベルっぽいから、ゲーム開発とはまた違う領域なのかな。それにしても、今後の動向が気になるところ。

 『Sixty Four』がめっちゃ良さそう。デザインが素敵。

 『Noseka: The Gold Project』めっちゃ良さそう。スピード感もあるし、ビジュアルもかなり良い。

 『天穂のサクナヒメ』のアニメ化が発表。やらんとなぁ、と思いながら後回しにしてしまっている。「天穂」の読み方、いつも「てんほ〜」ってなっちゃう。

 『DJMAX RESPECT V』に「ファルコムコラボパック」が登場。めちゃくちゃやりたう。一番はやはり『Inevitable Struggle』だろう。スーパーアレンジver.じゃなく、原曲のほうが好きだけど。

 3月10日は「マリオの日」とのことで、マリオの情報が解禁。SwitchのGBのラインナップに3本追加。あまりやったことがないシリーズだ。

 『ペーパーマリオRPG』の発売日も発表。これもやったことないんだよなぁ。好きな人が多いから気になる。


🧬|おもろネタ牧場

主に私がわらったり、面白い興味深いと感じたネタをまとめるとこです。

 永田智という男、本当にすごい。


🖼️|国立ときめき美術館

ネット上で見てときめいたイラストや写真やどうぶつネタ、漫画の感想などをまとめてるとこです。

 『HELLDIVERS 2』のファンアート。やったことないけど、この絵めっちゃ良い。

 キーボードの打鍵音って良いよね。職場でも「マイキーボード」的なの使ってる人がいたりするけど、いい音出してると羨ましくなる。

 溶岩のパターンもある。

 鳥山明絵。


🎧|耳福音楽堂

新曲に限らず、聴いた曲を雑に貼ったり貼らなかったりするとこです。

 「ぶた音 2024年2月号」出しました。よかったらぜひ。

 ロシアの女の子たちによる『そばかす』のカバー。たどたどしくもあるけど、日本語がかなり上手い。

 影山ヒロノブの『僕達は天使だった』。これめっちゃ好き。


🎥|動画帝国

新作に限らず、アニメ、映画、Youtubeなど、映像作品についての情報や観た感想をまとめるとこです。

 可哀想に❗さんによる『ONE PIECE』とのコラボ動画。すごすぎる。

 マリオの映画の制作が発表。前作は想像以上に良かったので、次回作も期待が高まる。

 『水曜日のダウンタウン』のインタレスティングたけし(インたけ)の回を見る。吃音症を持った芸人で、以前にテレビ出演した際に日本吃音協会から「吃音者に対する差別と偏見を助長する」という抗議が番組側にあったこともあり、テレビ番組への起用も難しくなっていたという経緯がある。それに対しての数年越しのカウンターのような形でインたけに着目した企画が放送されていた。インたけの胸中を語った映像と共に、チャンス大城へ芸人引退を告げるドッキリを仕掛けるというもの。企画内容の良さと別に、スタジオメンバーも完璧な布陣で、特に伊集院光とホラン千秋のインたけと日本吃音協会の両方に配慮しながらのコメントは素晴らしかった。やっぱすげえや。

 『ちいかわ』148話。前回にパジャマパーティーの「ウ、ウワワウワァァーーー!!!」が衝撃的だったが、今回はうさぎのキレのある動きが非常に良かった。コメントにあったが「最初は乗り気じゃないけど、困っているみどりモブの見るや否や即座に動き出す姿が流石うさぎ」という視点はなるほどな、と思った。


🍽️|グルメ王国

私が食べたものや食べ物の情報についてまとめるとこです。

 マクドの新作「のり塩じゃがバターベーコンてりたま」を食す。うーん、まぁまぁ。最近「てりやき」というものへの「好き」という感情が薄まってる気がする。大人になったのか。

 カップヌードルのエビまみれの食べた。パッケージの感じからして、もっとエビまみれなのかと期待してたのに肩透かしを食らった。卵まみれのやつも発売してくれ。


ℹ️|耳より情報センター

有用そうな情報や面白そうな記事を張り付けるとこです。

 先週貼ろうと思って忘れてたやつ。たぶん、この一週間日記の中にもNGパターンが多用されていることだろう。まぁ、ビジネス文書じゃないから大目に見ろください。


🐷|のぶぶの雑記場

プライベートなことや思ったことを乱雑に書いたりするとこです。

一行日記

 3月4日は誕生日でした。ハッピー猫を意識したGIF動画を作ってみました。お祝いのお言葉、ありがとうございました!

 出社中に急いで走ってたらカバンからスマホが飛び出して落下。落下地点が運悪く水たまりだったせいもあってか、ついに画面がぶっ壊れ。元々背面にヒビが入ってたり、前面の角がちょっと割れてたりと、かなり満身創痍だったのだが、とどめの一撃だったのかも。最初は画面の左下が黒くなって見づらいな、くらいだったのが緑の縦線が3本出てきた。「まぁ、気になるけどこれくらいなら……」と思っているうちにどんどんと線が増えて、今度は下部も見えなくなるという悪化し続ける状態に。見えてないところは一応タップしたら反応はするけど、キーボードは上段2段しか見えない状態だし、今まで触ってたときの記憶を頼りに、勘で操作するしかなくなった。アンハッピー

 ……と言うことで、良いのか悪いのか、スマホが新しくなった。ハッピー。GalaxyかGooglePixelか悩んでたけど、SDカードが使えないということもあって、結局はXperia 5 Vに。脱Xperiaしようと思ってたのにな。使い心地はそこまで変わらないのがシリーズ機を使い続けてる利点か。引き継ぎはだいたい完了して、一安心。

 妻が見たいと言っていたこともあり、『MOTHER2』をプレイし始める。最序盤から戦闘がかなり多い上に、被ダメージが痛すぎる。かなり難易度高くないか、これ。

 ここ数ヶ月、ゲームをクリアまでできてないということもあるんだけど、ゲームの記事が書けてないことに気を揉んでいる。来週はずっと塩漬けになってた記事を公開できたらなと思ってる。

 普段は暗いニュースには触れないようにはしているのですが、流石にこれは触れさせてもらう。様々な反応を見ていると、やはり日本のクリエイターへの影響は計り知れないないことを実感する。そして、日本のみならず、世界的にも人気があったことも実感した。
 鳥山明といえば、やっぱり『ドラゴンボール』。世代というほどドンピシャではないものの、やはり周りでは読んだことない人はいないというほどの共通項となる作品でした。何度か読み返したりしてたけど、無邪気に読んでた頃に比べて、今は鳥山明という人間の才能や技術に圧倒されるような感覚になる。個人的には、ブウ編の終盤がかなり好きで、悟空とベジータの関係性、サタンというキャラクターの使い方が特に印象的でした。他に類を見ないデザイン性を持つ方でもあったので、『ドラゴンクエスト』なんかも変わっていってしまうのかなと思うと寂しさしかない。合掌。

 そういや、鳥山明が「パチンコに作品を売らない」という発言がデマということを今更知った。ギャンブル全般だったかパチンコに限ってかはよく覚えてないけど、そういうのは嫌いだから自分の作品をそういうのに使わせない、と語ってたみたいなのが有名な話として目にしたことある。拡散はしないまでも、そうなんだ、くらいには認識してたから驚いた。


今週はここまで!

みなさまが良い一週間を過ごせますように

それでは、また来週~


いいなと思ったら応援しよう!

のぶぶ
あなたが私をサポートすると、私はあなたからサポートされることができます。