見出し画像

2022年11月、良かった曲を連ねる

 どうも、のぶぶです。

 おそらく2022年に公開する新曲まとめとしては最後になります。1曲でも良い曲を見つけて来年を迎えられますように。それでは、どうぞ。

プレイリスト

水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal meets Yuri on ICE / 美波, 大橋ちっぽけ

 3月にリリースされていた『水星』と『今夜はブギー・バック』をマッシュアップした曲に、さらにフィギュアスケートを題材としたアニメ『ユーリ!!! on ICE』で使用されていた楽曲『Yuri on ICE』を混ぜ合わせたもの。『Yuri on ICE』はめちゃくちゃに好きな曲なので、吐き気をもよおすほど最高でしたピアノだけで奏でられるシンプルなメロディながら、緩急が凄まじくて感情をぐわんぐわんさせられる。良い。

傷を隠して / tonari no Hanako

 ボーカルのameを中心としたグループで、映像ディレクターやアートワークなど、様々なメンバーが集ったマルチクリエイティブユニットとのこと。面白いのはVisualヴィジュアルを担当するHanakoハナコというメンバーがおり、アートワークや映像作品には全てHanakoが登場するらしい。さらに、Hanakoは襲名制度のようで、いわゆる「中の人」は変わっていくみたい。興味深い。曲の話に戻すと、音数はそこまで多くないものだが、ameの甘いボーカルが歌詞の世界観をうまく表現しており、奥行きを感じさせる。良い。

Moonbeams / POOL

 3人組のアーティスト・POOLプールの楽曲。「バンドではない」とTwitterでも明言されているので、バンドと呼ばないように。エレクトリックというか、神秘的なメロディにボーカルのMEGのハイトーンボイスがカッコよく突き刺さる。元々はスクリームラウドロックバンドに所属していたMEGだが、そんな片鱗を一切見せない。かなりクールで、注目度の高いアーティストだ。良い。

Ivy Ivy Ivy / Aimer

 今やトップアーティストの1人と言ってもいいほどの知名度と実力を持つAimerエメの楽曲。初見じゃ名前を読めない。正直、『残響散歌』も全く聴いたことがないです。Aimerといえばゆっくりしっとりとした曲のイメージが強かったので、アップテンポで爽やかめのこの曲でハッとさせられた。歌詞もめちゃくちゃに良くできていて、徐々に本当の気持ちに気づいていくような恋愛ソングに仕上がっている。ちなみに曲名の「Ivyアイビー」はツタという意味で、花言葉として「永遠の愛」、「結婚」という意味を持つらしい。それが3つ連なるということは、蔦が壁や地面を伝って伸びていくように「愛」が広がっていくようなことを示しているように感じた。良い。

どうしようもなくうれしくて泣く
かなしすぎて笑えるね
もう一度だけ飛び込んでみた沼に咲いた花

Ending / Nyarons feat. Dialock

 エレクトロポップを得意とした音楽ユニット・Nyaronsにゃーろんずの楽曲。Dialockディアロックのことはよくわかってないけど、トラックメーカーなのかな。タイトルの通り、1日の終わりを感じさせるような浮遊感のある曲夕日が沈む中、河川敷なんかで歩きながら聴きたい。良い。

Loopy / リアクション ザ ブッタ

 3人組ロックバンド・リアクション ザ ブッタの楽曲。最近のバンドかと思ったら、結成は2007年らしい。無学でした。久しぶりに「ザ・ロックバンド」という感じのバンドを紹介した気もする。イントロのベースから「おっ」と思わせるカッコよさがある。メインボーカルがベースって珍しいような感じあるけどそうでもない? サビ前の「some might say he's so loopy」というところでブレイクするのもカッコいい。良い。

IF / reche

 なにか聞き覚えのあるボーカルと思ったら、EGOISTエゴイストのボーカル・Chellyチェリーによるソロプロジェクトなんだとか。recheルシェという名前の由来は明かされていないけど、某ゲームの傲慢ちゃんを思い出しちゃうネーミング。閑話休題。楽曲はエレクトロ感のあるアップテンポな曲。季節感を無視した夏休みの歌詞で、畳み掛けるようなサビが気持ち良い

あとがき

 以上、7曲を紹介させていただきました。今年もいろいろと聴いてきましたが、まだまだまだまだ知らないアーティスト、突き刺さる楽曲がたくさん見つかって恐ろしさすら感じる今日このごろ来年も書いていければと思いますので、見ていただけると幸いです

 それでは。

 おわり。

P.S. Spotify公式が出してくれた、2022年のまとめ

 安定の4s4kiが1位でした。よかったら、こちらのプレイリストも併せてご覧ください。

いいなと思ったら応援しよう!

のぶぶ
あなたが私をサポートすると、私はあなたからサポートされることができます。