
【記々累々】一週間日記「雪、無音、窓辺にて。」【2024/01/09〜2024/01/15】
🔙|先週までの一週間日記
過去分の「一週間日記」がまとめてあるマガジンを貼っておくとこです。
🎮|バリサン!!!ゲーマーアンテナ
ゲーム系の情報やネタをまとめるとこです。
そういや先週触れてなかったと思う『HUNTER×HUNTER』の格ゲー。3人チーム制というところと「NEN×IMPACT」というタイトルがお披露目。原作の事を考えるとパワーバランスが難しそうだけど、どんな作りになっていくんだろうか。
【ニュース】「HUNTER×HUNTER」の対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』正式タイトルお披露目&映像公開。3対3のチーム対戦システム採用かhttps://t.co/gTq6qnvNQa pic.twitter.com/mNENtlKQgU
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) January 6, 2024
子供向けに作っていた計算ゲームらしい。よく広告でこんな感じのシステムのゲームを見かけたりするけど、このビジュアルだとより魅力的になるな。かなり良さげ。
In November I made a game to train my 7yo daughter in doing additions and multiplications. I finally decided to make it a full punkcake, and the result is very interesting. It's almost finished now and we will release it soon. #gamedev #pixelart #indiedev Stay tuned ! pic.twitter.com/HOCY0ODmMO
— Benjamin Soule (@benjamin_soule_) January 7, 2024
HD-2Dの新しい視点って感じで面白い。このグラフィックのゲームをやりたいね。『スターオーシャンセカンドストーリー』のリメイクが近いのかな。
Working on a cozy new area. Thoughts?#gamedev #indiedev #pixelart #madewithunity pic.twitter.com/CFPUn8SOIR
— EthrA FOLLOW ON KICKSTARTER (@stonelabstudio) January 8, 2024
『STEEP』おもしろいのでおすすめです。
【ニュース】オープンワールド冬スポーツゲーム『STEEP』Steam版、人が急増。冬にピッタリなスキー・スノボゲーム、約400円のお安いセールで人が集まるhttps://t.co/5Z7CAdRqHf pic.twitter.com/0LUMpzk65d
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) January 9, 2024
謎の映像。謎。
『パタポン』を3D化した謎の映像がソニーより公開https://t.co/1FGUGaqJp3
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 9, 2024
実際の撮影に備えて映像の試作を行うソニーの最新施設「Torchlight」を紹介する映像内にて、プリプロダクション(準備段階作業)として用意されたと思しき映像が紹介。今後のシリーズ展開の構想があるのだろうか pic.twitter.com/rfeT9k42oP
『GlitchSPANKR』おもしろそう。
「成人向けゲーム」がウイルスに感染して遊べない。除去ソフトでウイルスと戦うゲーム『GlitchSPANKR』の体験版が配信中https://t.co/ZpgFkdtHvZ
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 9, 2024
仮想世界にダイブし、家具に擬態するウイルスをムチでピシャリとお仕置きしよう。自我を持つウイルスに寄り添うこともでき、物語主体のおバカゲームに pic.twitter.com/div27zmiPA
『桜井政博のゲーム作るには』が終了予告。途中から追いつけなくなってるから、改めてちょこちょこ見ないとな。
私の番組は、今年のどこかで終えるつもりです。
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) January 10, 2024
まあ今年もはじまったばかりですから!
最後までおつきあいください。 https://t.co/27Y3mEc07o
『Cento』めっちゃ面白そう。音ゲー×バトルというと『The Metronomicon』があるけども、それとは違ってまた面白そう。
リズムに合わせてコマンド入力するバトルゲーム『Cento(チェント)』の体験版がSteamにて配信https://t.co/anO2veOBXw
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 10, 2024
かわいらしいドット絵で描かれた獣人たちを選択し、ノリノリのビートを刻んで戦おう。ボスキャラには専用BGMもアリ pic.twitter.com/u0LcTBB7g9
例年通りのタイミングで段位追加。お受験しないと。
【本日追加!】段位認定コースに「中伝」「皆伝」が本日1/11(木)から登場!最上位コースにチャレンジ!さらに 「beatmania IIDX LIGHTNING MODEL」にて、3つのバージョンの段位コースに挑戦する「段位認定 -極-」が登場! 詳細はこちら! #IIDX https://t.co/79upM9Ozdj pic.twitter.com/k85sx1QEIy
— 【公式】beatmania IIDX (@IIDX_OFFICIAL) January 11, 2024
PSPlusの「ゲームカタログ」のラインナップが公開。海外の方の情報で見た『聖剣伝説LoM』が日本版にもあって嬉しい。やるかー。
【#PSPlus】2024年1月提供コンテンツ情報!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) January 11, 2024
1月16日(火)よりゲームカタログに『バイオハザード RE:2』『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界 超レベルアップ・エディション』『Hardspace: Shipbreaker』などが登場!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/YNdtQb8J4g pic.twitter.com/xAUAFqN0Hl
オロチさんが毎年出してる早見表の最新版。
ゲーム機出たときの年齢早見表をつくりました。左の年齢から→へ見ていくと「何歳のときどのゲーム機が出たのか」がわかります。今年は3DO、SS、PS、PC-FXが30周年。DS、PSPが20周年。PS4が10周年というアニバーサリーフィーバーだよ!
— オロチ(Famicom Archivist) (@oroti_famicom) January 11, 2024
(拡大版はこちら↓)https://t.co/9wg5yHWJSS pic.twitter.com/iu5LqFaUBY
『Baba Is You』の作者がミニパズルゲームを公開。倉庫番的なのって、地味におもろいよね。
【無料】名作パズルゲーム『Baba Is You』の作者がミニパズルゲーム3本を一挙公開。意外と難しいhttps://t.co/vJ0KsnFQbt
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 12, 2024
『Covemount』、『That's a Warp』、『Pultimush』の3本。見た目はそっくりでも、それぞれ特色のある本格パズル。ブラウザにてすべて無料でプレイ可能 pic.twitter.com/88OCm9JWpN
メイプル超合金の安藤なつがあのちゃんを背負って運ぶという謎のゲーム。かなり難易度が高そうなので、ちょっと気になるね。
【ニュース】安藤なつがあのちゃんを運ぶゲーム『あのちゃんを病院に連れてって』Steamにて1月15日配信へ。“100人中100人がクリア不能”の高難易度ゲームhttps://t.co/Dzn4A3kRfu pic.twitter.com/YDLp9VcIPi
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) January 12, 2024
オフライン版『東方ダンマクカグラ』に収録される夢のコラボ楽曲。最高すぎるだろ。『Battle Against A True Hero』の色味が強いかな。
トビー・フォックス氏とZUN氏による東方コラボ楽曲「U.N. Owen Was Hero?」の実機プレイ映像が公開https://t.co/oO1viWquxB
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 12, 2024
『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』DLCに収録。「本物のヒーローとの戦い」と「U.N.オーエンは彼女なのか?」を互いにアレンジ、1曲に仕上げた激アツ楽曲 pic.twitter.com/puLcBRNDde
『スーパーマリオワールド』のスコアがゲームの処理速度に影響を与えるということと、それを検証した動画。ここまで差があるなんて、RTAの世界はかなりデリケートな調整されているのだな。
一番影響ありそうなステージを見比べるとこの通り。 https://t.co/z4vd0mz7t3 pic.twitter.com/d49pQSyw9x
— シュバル⁂Vtuber 𝕏 (@schwarze_3010) January 12, 2024
『Your letter has been rejected.』が面白そう。ちょっとやりたいな、というメモ。
隣国に届く手紙を検閲するアドベンチャーゲーム『Your letter has been rejected.』の完成度の高さがSNSで話題にhttps://t.co/3G6cGr9TRC
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 13, 2024
ブラウザにて無料プレイ可能。作者の投稿には「多くの人にプレイしてほしい」、「映画を観終わったような満足感」、「面白かった」とコメントが寄せられる pic.twitter.com/y5Q8en2CHU
世界観が特徴的な音ゲー『神椿市協奏中。』。4レーンから7レーンで構成される音ゲーで、タイプ的には『Deemo』や『ノスタルジア』系っぽい。会話パートもあり、ストーリーにも力を入れていくようになっていくのかと思うと『vivid/stasis』やソシャゲ音ゲーも近いところか。
◤◢◤New release announcement◢◤◢
— 神椿市協奏中。 (@ensembleJP_k) January 13, 2024
君と心を奏でるリズムゲーム
『 #神椿市協奏中。』1st trailer 公開
ON SALE SPRING 2024
▼Official web sitehttps://t.co/weSrI4WnBf
▼YouTubehttps://t.co/iNfxTFwXz6#KAMITSUBAKI_STUDIO pic.twitter.com/jGuahuoh1R
意外なお話。というか「THE鑑識官シリーズ」なんてあったのか。
『THE鑑識官DS』は『Newスーパーマリオブラザーズ』と同日発売でした。他社の主要タイトルがその日を避ける中、結果的に『スーパーマリオブラザーズ』目当てでお店にいらした方々にも手に取っていただけたのか、THE鑑識官シリーズ最高の売上本数となりました!
— 利波創造SouzouTonami (@sozohv) January 14, 2024
🧬|おもろネタ牧場
主に私がわらったり、面白いと感じたネタをまとめるとこです。
実写映像に『8番出口』の演出を特殊映像効果で加工したもの。めちゃくちゃよくできている。
実写版・8番出口
— Ray Wakui / 涌井嶺 (@Ray_T6L) January 5, 2024
(音あり/フル画面推奨) pic.twitter.com/zD5KFTtb4N
まさかの公式グッズすぎる。そして欲しすぎる。
皆様お久しぶりです。というのもいつもTwitterの鳥を探しても居なくてつぶやくのを断念してます。そんな僕のお薬手帳が出来ました。裏面のデザインは空白にしました。皆様とお会いできた時にサインをさせてもらえたらと思います。
— 田代まさし (@MarcyTashiro) January 10, 2024
いらっしゃいマーシー♪また今日も1歩ずつ!https://t.co/kz6yW1KIOY pic.twitter.com/qS2NqtVrU5
おもろい。
グループ pic.twitter.com/uFifswS72n
— マー【MAMUCHU】 (@maaasenyooo) January 10, 2024
わらった。
社会人こそ行かなければいけないのに、
— ツギお (@tugio_is_genius) January 11, 2024
社会人が行けない時間しかやっていない場所、
市役所 pic.twitter.com/ioypE3j0q2
あまりにも面白い見出し。
【衝撃】トム・ブラウンみちお、あまりの怪力に医師から「力を制限するリミッターが壊れています」https://t.co/iuGrRUckkY
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 12, 2024
りんごやメロンを割り、ジーンズをビリビリに破けるという。怪力は「生まれつき」で、脳外科の医師から「リミッターが壊れている」と言われた経験を明かした。 pic.twitter.com/EpJQPVNN8g
「サイコロの旅」って本当にこういう場面あるよね。
勝負に出る大泉洋 pic.twitter.com/G2cUo0eR2t
— mafty (@GENJIMARUUKO) January 12, 2024
🖼️|国立ときめき美術館
ネット上で見てときめいたイラストや写真やどうぶつネタ、漫画の感想などをまとめてるとこです。
今まで『幽☆遊☆白書』好きを公言しまくってるんだけど、ここの天沼って本当に死んでたのね。設定資料集的なのに書かれているのか、このあとコエンマが生き返らせたことと、生き返らせることで魔封環の霊力を消耗させるという仙水の策略でもあったというのを知って今更驚く。
冨樫義博展、
— 避雷針 (@Soki_Itsumi) January 8, 2024
最後の方に冨樫作品を愛好する著名人の色紙とその人が選定した原画が飾っているのだが、尾田栄一郎の選んだ場面が『幽☆遊☆白書』の天沼君が敗北して絶望しながら死んでいくところだったの滲み出る癖を感じて笑ってしまった。 pic.twitter.com/T1CMPnTpHC
素敵写真。
こうして皆、大人になっていく pic.twitter.com/ZeyqHumY8P
— うちだしんのすけ (@SinPictures) January 8, 2024
🎧|耳福音楽堂
新曲に限らず、聴いた曲を雑に貼ったり貼らなかったりするとこです。
「ぶた音」最新号。2023年分は最後です。
最近『プロセカ』かなんかで聴いたので、好きなボカロ曲を貼っておく。
19's Sound Factoryの『Dear』。これを聴いたのを機に書いてる。流行りの初期のあたりの曲なのかな。オケがちょっと安っぽさあるけど、メロディがずば抜けてエモいよね。
ryo (supercell)の『ODDS&ENDS』。PSVitaの『初音ミク -Project DIVA- F』のメイン楽曲。「初音ミク」が歌ってるからこそ映える曲だし、作曲者のryoの実体験も交えられた歌詞が泣かせる名曲。
40mPの『タイムマシン』。40mP好き。『初音ミク -Project DIVA- F』でめちゃくちゃ聴いた。Bメロからサビのメロディが泣きメロすぎていいよね。
上記と同じく40mPの『トリノコシティ』。これもゲームでめちゃくちゃ聴いた。譜割やリズム感が凄まじく良くて、特にBメロの「過去最高速の夜が明ける」とかがドンピシャ。
じたばたPの『ラストバトル』。現在は音ゲーでも目にする黒魔のボカロP名義。『ラストステージ』と対になる楽曲で、「バトル」の方はネガティブな面を押し出している楽曲となっている。自分自身が最大の敵だけど、そこに立ち向かえないという現実を見せつけられるような曲だが、そこがまた癖になる。黒魔ってすぐわかるような音の使い方もめっちゃ好き。
ボカロ自体はあんまり聴いてなくて、ニコラップとかを聴いてた記憶。『メルト』をベースにしたill.bellのやつは結構聴いてたな。
🎥|動画帝国
新作に限らず、アニメ、映画、Youtubeなど、映像作品についての情報や観た感想をまとめるとこです。
BUMP OF CHICKENの昔の映像。藤原基央の前髪が短め。
1999年5月5日のBUMP OF CHICKENがインディーズで1stアルバムを出した時のHMVインストアライブ(当時メンバーは19歳)
— 使用 (@usezz2) January 8, 2024
演奏は稚拙で荒削りだけど情熱の塊のような初期衝動が詰まってる激レアなライブ映像なのでBUMP OF CHICKEN好きな人は見て欲しい pic.twitter.com/uE80STI2IJ
NOBROCK TVの「100回ボケてツッコむタイムレース」の真空ジェシカ編。狂気的でおもろい。
VTuber・兎田ぺこらのエピソードを切り抜いて動画化したもの。おもろかった。
🍽️|グルメ王国
私が食べたものや食べ物の情報についてまとめるとこです。
絶対食べる。絶対食べる。
/
— 全力飯。かつや【公式】🥢 (@katsuya__corp) January 10, 2024
カツ丼・牛丼・親子丼
ぜんぶ食べたい❣️
それ #かつや が叶えます💫
\
◉かつやのトリプルカツ丼
2024年1月12日より
期間限定で販売開始🆕
待っててね🤗https://t.co/jXm4xVBDTQ
1日遅れで七草がゆを作ってもらった。今って新しい七草ってのがあるみたいで、結構おいしかった。

マルちゃんの焼きそばのあごだし醤油味。おいしかった。

パンケーキ×目玉焼き。美味。

スシロー。ブラックサンダーのアイスケーキバーが美味しかった。


コンビニとかスーパーのプライベートブランドをチェックするんだけど、ローソンの牛乳はよつ葉でちょっと驚いた。
ローソンの牛乳買ったけど、製造よつ葉なんだね。なんかお得感。 pic.twitter.com/eo2NAE0GvL
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 11, 2024
ℹ️|耳より情報センター
有用そうな情報や面白そうな記事を張り付けるとこです。
ぐんぴぃはYoutubeの動画を追いかけていると理路整然とした知的な人であるというのはわかると思うけど、世間的には「ネットミームの人」くらいの認識だよなぁ。言語化が上手い。
NTRも良いけど前半の酒飲み暴力親父の血を引く20歳男性から、自分の暴力性や破壊願望に対してどのように折り合いをつけているかとの質問に対し、同じく昭和の暴力親父に育てられたぐんぴぃ(バキ童)さんが呪いを解く回。良い。https://t.co/A8x8Soxpo6 pic.twitter.com/6e2ytV2zCr
— mmme (@mmmi_me) January 9, 2024
中国の科学博物館の映像らしい。行ってみたいけど、あたまくるっちゃいそう。
科学博物館で体験できる全面LEDの没入感
— 鈴木直樹/LEDTOKYO代表 (@nomad_suzuki) January 10, 2024
pic.twitter.com/AnJ5V11gra
🐷|のぶぶの雑記場
プライベートなことや思ったことを乱雑に書いたりするとこです。
やたらと寒いなぁ、と思いながら外に出たら雪が降ってて驚いた。一時的な雪だったようだけど、駐車場の車には軽く雪が積もっていた。最近で一番冬を感じた。
『黒猫のウィズ』の記録を見てたら、ちょうど10年だった。クイズをしないでもよいシステムになってきたりもするけど、基本的に面白いのは変わらず。
今日でちょうど10年だった。途中で離れちゃってた時期もあって、今はデイリーをこなすだけってことも多いけど、ソシャゲの中では一番継続できてるかも。 #黒猫のウィズ pic.twitter.com/Y2Wq8bqz84
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 8, 2024
『あつしの名探偵』クリアできた。面白かったけど、あまり他人にはおすすめし辛い感じだったな。
とりあえずクリアできた!
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 8, 2024
番組の要素やテイストをふんだんに盛り込んでいて面白かった。番組のファンというか、あのノリが好きな人なら楽しめる内容だと思う。
最後まで予想できない展開が続いて面白かった。 #あつしの名探偵 pic.twitter.com/uLbC7daiv2
IIDXで中伝、皆伝が追加されたということで、今年初プレー。約2週間ぶりということといつもと違う店舗とか、いろんな要素が重なって腕が疲れすぎて全然押せなくなっちゃった。舐めてたけど、ちょっとリハビリしないとダメそう。
2回挑戦した。腕つかれすぎ。ハゲタコ。 #IIDX pic.twitter.com/LNZ68YtENt
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 11, 2024
……そんなこと言ってる間に翌日リベンジしたら合格できた。1曲目から腕の疲労が半端なかったけど、『卑弥呼』の終盤が良い感じだったのと『冥』の低速地帯で2鍵、3鍵の縦連打をめちゃくちゃ意識して叩いてたら低速明けのゲージに少し余裕ができてウィニングランできた。なんとか皆伝キープできて嬉しい! リプライにリザルト貼っ付けてるけど、かなり酷いね。
皆伝おけー。 #IIDX pic.twitter.com/09TXz0MdPL
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 12, 2024
『モンスト』で学びのアンテナ取れたから、ノーマルクエストを消化してランク上げしたら結構上がった。スタミナ溢れまくってる。
ノーマルクエストのボーナスステージをある程度回収したらランクが150くらい上がった。 #モンスト pic.twitter.com/iWXyuXHiIV
— のぶぶ (@NoticeBeefBell) January 13, 2024
今週はここまで!
みなさまが良い一週間を過ごせますように。
それでは、また来週~。
いいなと思ったら応援しよう!
