見出し画像

有機栽培のコーヒーを選ぶ マウントへーゲンコーヒー

完全無欠コーヒーに使うコーヒー豆にはカビの生えてないものを選びたいのですが、barretproofのサイトでは売ってますが少々お高い。

毎日飲むコーヒーなのでなるべく安く抑えたい。

そこで有機栽培のコーヒーを探しました。マウントヘーゲンのコーヒーが評判良いのでそれにしてみました。

画像1

MOUNT HAGEN(マウント ハーゲン)のオーガニックコーヒーは焙煎コーヒーもインスタントコーヒーも、伝統的有機農法で栽培され、手摘みされた極上の高地栽培アラビカ種コーヒー豆のみを使用しています。ゆっくりと丁寧なローストが、オリジナルの豆本来のバランスのとれた豊かな香りを生み出します。このロースト&グラウンドコーヒーは高地栽培オーガニックコーヒー豆100%を焙煎して作られます。ゆっくり丁寧なローストがオリジナルの豆本来の豊かな香りを生み出します。中挽きタイプ。

味はバターとMCTオイルを入れちゃうので本来の味はようわからんです。完全無欠コーヒーとして作ったら美味しいのでこの豆で正解じゃないかと思います。

これをフレンチプレスで入れて(ペーパーフィルターを使うとコーヒーに含まれる栄養素を紙が吸ってしまうのでNGです)、バターとオイルを入れて、バーミックスで攪拌して頂きます。

毎朝美味しいです。もう購入は2回目ですがリピートは続きます。

いいなと思ったら応援しよう!

はまのぶ
私が自ら実験体として実践したことを記録して、誰かの役になったらこの上ない幸せです。読者の皆さんに役立つ楽しい記事を書き続けます。