見出し画像

“時間配分、住む場所、付き合う人”人間が変わる3つの方法

「何か新しいことにチャレンジする」
「現状をブレークスルーしたい」

「気持ち」や「生活」を
リフレッシュ、リスタートしたい

…そんな時、
自分を取り巻く“環境”や“行動”を
「具体的」に変えてみることって、
とても有効に感じます。

そしてそのことは、
仕事、プライベートの両面で
言えることと思います。


私は、何か変化を起こしたい時に
思い出すことの一つに、

経営コンサルタント大前研一さんの
「人間が変わる3つの方法」という考えがあります。

それは、

 一つは時間配分を変える、
 二番目は住む場所を変える、
 三番目は付き合う人を変える。


まずは
自分を取り巻く環境を変えること。

「何らかの思いを形にしていく」

そこには、
具体的な行動が伴っていくことが大事だと
自分なりに解釈しています。

行動することから何かが生まれたり、
得ることが必ずあると思います。

何かを変えていく
そのための3つの方法。


今日のstandfmラジオでのゆんたくです

もしよければ、音声でもお聴きくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!