[レビュー]在宅勤務ノマドスポーツに最適なスマホ・タブレットホルダ発掘
在宅勤務、スポーツ、ノマドに
最適なスマホ、タブレットホルダを試して
現時点で最適なものを共有します
自分に合ったスマホ・タブレットホルダを
探してる方にオススメです
こんにちは、
効率化コンサルののぶです
今回は
スマホ・タブレットホルダの紹介です
1.スマホ・タブレットホルダ選びのコンセプト
以下のコンセプトで
探しました
・ノマドが好きなので外でも使える
・省スペースが良い
・机の上で使いたい
・トレーニング中(HIIT)にも使いたい
・スマホはiphoneXSmax、タブレットはipad 2019(無印)
2.今回試したスマホ・タブレットホルダ
①百均のスマホホルダ
100均で買ったものです
安くて軽くて折りたためるのが良いですが、
少しちゃっちいので使わなかったです
②百均のスマホ・タブレットホルダ
100均で買ったものです
安くて軽くて折りたためるのが良いですが、
けっこう使っていたのですが、
折りたたむのが面倒で使うのをやめました
③百均のタブレットホルダ
これはけっこう良いです
軽くて調整できて
実はPCを立てるのも使えます
ただし、1kgちょっとくらいまでのPCまでが使えます
立てたまま、キーボードをいじると
倒れちゃいます
④BoYata ノートパソコン スタンド PCスタンド iPadスタンド 折りたたみ式
これは今PCに使っています
ノマドでタブレットで軽く使うと
ちょっと仰々しくなりますので
PC専用にしています
⑤タブレット スタンド 卓上 Klearlook
これは非常に使いやすいです
机の上で使用すれば、
目線の高さまで持ち上げられますし、
デスクサイドに置くと、
横目で画面を見ることができ、
机の上に置かなくてもみることができます
また、トレーニングのときも
ちょうどよい高さに調整できます
⑥Anker PowerWave 7.5 Stand, Qi ワイヤレス充電器
スマホ用のワイアレス充電スタンドです
非常に便利です
立てたまま、充電できます
作りもしっかりしていて急速充電対応です
⑦JOYSKYスマホ スタンド ホルダー角度と高さ調整可能滑り止め折りたたみ式
これは安定感抜群です
充電ケーブルを差し込んでも使えますし、
タブレットも普通に使えます
⑧MOFT MOFT(モフト) X Space Grey
これはスマホに貼るものです
これはすごく良いです
立てても、横でも自立しますし、
手で持つときも支えになります
本当はスマホだけで買い物したいのですが、
ごくたまに
クレジットカードがないとだめ、
更には現金じゃないとだめと
いうときがあります
そのために
クレジットカード1枚と
1万円札1枚入れています
3.結局どれを使用しているか
これまでは、
⑥Anker PowerWave 7.5 Stand, Qi ワイヤレス充電器
をメインに使っていたのですが、
⑧MOFT MOFT(モフト) X Space Greyの出現で
使用しなくなりました
今は、以下2つを使用しています
⑤タブレット スタンド 卓上 Klearlook
これでトレーニング、
および、デスクワーク時に机の上を狭くしないように
床置きで使用しています
⑧MOFT MOFT(モフト) X Space Grey
これ、本当に便利で使っています
少しでも参考になった等あれば、
フォローやスキをお願いします
よろしければ、こちらも参照ください
ツイッターもやっています
良かったらフォローください
https://twitter.com/E9iyM5w8eV3OlFR
のぶ